桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

パスタランチ@オステリア・カッパ(桜台)

10/1・10/2は桜台フードフェスタ2016。

Osteria Kappa(オステリア・カッパ)も参加店。

生パスタの店 
カッパ(桜台)

ロゴ
カッパ(桜台)

店名のKappaは、イタリア語でKのこと。英語読み「ケー」のイタリア版。

由来は、オーナーシェフのイニシャルがKだから。

河童(カッパ)ではなく、鴨(カモ)のマークが目印。

外観
カッパ(桜台)

2008年11月20日オープン。桜台駅北口にある自家製生パスタの名店。

自家製の手打ち生パスタは、リングイネやペンネなど6種類以上を用意し、ソースにより使い分け。

乾麺にはないモチモチ食感がやみつき。

生パスタだけでなく、ディナーはアラカルトも充実。

上質を知る大人のための本格イタリアン。

この日は、パスタランチを注文。

ランチメニュー
カッパ(桜台)

シェフの気まぐれサラダ
カッパ(桜台)

ナスとバジルのトマトソース
カッパ(桜台)

ナスとバジルのトマトソース
カッパ(桜台)

自家製パン、自家製季節のジェラート、食後のカフェ付き。

10/1・10/2桜台フードフェスタ2016では、普段は販売していない、未調理の「生パスタ」を販売。自宅でお好みのソースでどうぞ。

是非、この機会に、Osteria Kappaの生パスタを味わってみて下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目5−8
オステリア・カッパの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。