桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

モッツァレラ&トマトオムレツ@カフェエイト(桜台)

10/1・10/2桜台フードフェスタ2016。

Cafe eight(カフェエイト)も参加店。

外観
カフェエイト(桜台)

2011年6月10日オープン。”行くとなんだかほっと癒される”全世代向けの電源カフェ

アロマサロンCreschambleur(クレッシャンブルール)併設。

ねり丸ラテが話題。
 ⇒関連記事:ねり丸ラテ@カフェエイト(桜台)(2015/12/4)

谷修おすすめメニュー
カフェエイト(桜台)

練馬と亘理町を歌うシンガーソングライター谷修さんのおすすめメニュー。

谷修さんは、震災直後から宮城県の亘理町を何度も訪問し支援活動を行っています。

亘理町は、元々東北でも有数のイチゴの産地でした。しかし、2011年3月11日に起こった東日本大震災でイチゴのビニールハウスはすべて津波に流されてしまいました。津波の塩害でイチゴの栽培が再開できないイチゴ農家は、かわりに、塩に強い作物であるトマトの栽培を始めました。亘理の真っ赤なトマトケチャップは、そのトマトを原料にして、酸味の少なさとトマトそのものの濃厚な味でたちまち人気商品に。現在では、イチゴの栽培が再開され、トマトの生産量は減っているので貴重な品となっています。

その亘理町・真っ赤なトマトケチャップとカフェエイトがコラボ。

ルイボスティー
カフェエイト(桜台)

モッツァレラ&トマトオムレツ
カフェエイト(桜台)

亘理の真っ赤なトマトケチャップ
カフェエイト(桜台)

亘理の真っ赤なトマトケチャップは、店内でも販売中。

和スイーツ
カフェエイト(桜台)

10/1・10/2桜台フードフェスタ2016では、当日限定オリジナルカップ「和スイーツ」で参加(後日、メニュー化予定)。

是非、この機会に、カフェエイトの和スイーツを味わってみて下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉上2丁目20−5
カフェエイトの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。