あずき白玉ミルク@りすや(小竹向原)
小竹向原の小茂根の森りすやで、夏季限定かき氷。 看板 外観 2014年1月「りす焼き」という焼き菓子の店としてオープン。 7~9月限定で、かき氷専門店に。 場所は、板橋区小茂根の住宅地。茂呂山公園の向かい。最寄駅は小竹向...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
小竹向原の小茂根の森りすやで、夏季限定かき氷。 看板 外観 2014年1月「りす焼き」という焼き菓子の店としてオープン。 7~9月限定で、かき氷専門店に。 場所は、板橋区小茂根の住宅地。茂呂山公園の向かい。最寄駅は小竹向...
りすや 住所 板橋区小茂根 営業時間 11:00~19:00 定休日 土曜日のみ営業 WEB ブログ 食べログ ブログ内 あずき白玉ミルク(2014/7/26) 2014年1月オープン りす焼き
モヤさま2(7/20放送)紹介店。 富士見台のCandyKate(キャンディケイト)へ。 冷えとりと天然素材の店。 看板 取扱商品は、シルク5本指くつ下、シルク肌着、布ナプキン、ウールズボン下、入浴剤杉っこ、こどもミルク...
モヤさま2(7/20放送)紹介店。 練馬・弁天通りにある老舗和菓子店、御菓子司 利久。 外観 1961年(昭和36年)12月オープン。 池袋に本店がありましたが、現在は練馬と武蔵境のみ。 モヤさま2番組内では、くず桜・水...
モヤさま2(7/20放送)紹介店。 江古田のトンカツおそめへ。 外観 84年前、池袋で創業。江古田の現在地に移転して54年。 3代目のおしどり中年ご夫婦が営業。 店名の「おそめ」は、初代の恋人(芸者さん?)の名前。 メニ...
江古田のアクアビットで、かき氷。 昼はカフェ、夜はバー。昼のカフェ営業で、今年も、かき氷、始まってます。 かき氷 外観 1999年7月オープン。江古田ミツバチ・プロジェクト参加店。 昼は、武蔵大学の屋上で採れたハチミツを...
Bar Aquavit 住所 練馬区旭丘1丁目67-2 営業時間 12:00~15:00頃 20:00~27:00(金・土~28:00) 定休日 昼:火・金(祝日は営業) 夜:無休 WEB twitter 食べログ ホッ...
江古田のあきないTokyo江古田店で、夏期限定冷やしつゆだこ、始めました。 冷やしつゆだこ 外観 2013年7月4日オープン。大阪やき三太の跡地。 オープン初日にも取材しました。 ⇒関連記事:たこ焼き&オムたこ@あきな...
桜台のcafe eight(カフェエイト)で、夏季限定メニュー「冷製トマトパスタ」。 外観 2011年6月10日オープン。アロマトリートメントCreschambleur併設。 オープン初日にも取材しました。 ⇒関連記事...
インターネットテレビ練馬TVでもおなじみ。 練馬のやきとりの友愛へ。 看板 外観 オープンして14年ほど。練馬・大門通り沿い。 店名「友愛」には利益優先ではなく、みんなが集いお客様同士が仲良くなるお店という意味が込められ...