桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

リブロースステーキ(200g)Aセット@KICHIステーキ(要町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

要町に12/1移転・再オープン!KICHIステーキ。

12/1オープン
KICHI(要町)

看板
KICHI(要町)

看板やショップカードには「ステーキ&ハンバーグ」と書かれていますが、店員さんに確認したところ、店名は「KICHIステーキ」。

外観
KICHI(要町)

2018年12月1日オープン。水木食堂の跡地。

八王子で営業していましたが、要町に移転。

ステーキ&ハンバーグの店。

半額(12/1のみ)
KICHI(要町)

オープン初日(12/1)と、毎月29日は、リブロースステーキ半額。

※平日はランチメニューありますが、土日祝は昼もディナーメニュー営業。

12/1(土)ランチ訪問、ディナーメニューから、リブロースステーキ(200g)を注文。

ディナーメニュー
KICHI(要町)

ディナーメニュー
KICHI(要町)

ディナーメニュー
KICHI(要町)

リブロースステーキ(200g)Aセット
KICHI(要町)

ライス・スープ・ドリンク・サラダから、Aセットは、ライス・スープ付き。

ガーリックソース
KICHI(要町)

ゆずソース、レモンソース、和風ソース、ガーリックソース、デミグラスソース、ネギ塩ソース、グリーンペッパーソースから、ガーリックソースを選択。

リブロースステーキ(200g)
KICHI(要町)

要町通りから少し入ったところに、本格的なステーキハウスがオープン。

毎月29日はリブロースステーキがお得。

場所はこのへん

豊島区西池袋5-14-3

KICHIステーキの詳細情報

Tags: , ,

KICHIステーキ@要町【12/1オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 焼肉 »  

KICHI(要町)

KICHIステーキ
住所 豊島区西池袋5丁目14-3
営業時間 11:30~16:00
17:00~23:00
定休日 無休
WEB 食べログ
2018年12月1日オープン 水木食堂の跡地
28席
Tags: , , ,

ダヌダヌツケ麺@龍栄(要町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

要町に11/6移転・再オープン!龍栄。

店名
龍栄(要町)

外観
龍栄(要町)

2018年11月6日 要町に移転・再オープン。人生いろいろ(激安居酒屋)の跡地。

下落合で36年間営業した名物店が、要町に移転。

ちなみに、人生いろいろの店主は、練馬に移転しました(希望の星 練馬店)。
 ⇒関連記事:コーンバター@希望の星 練馬店(練馬)(2018/5/8)

店外
龍栄(要町)

歴史ある名店らしく、じゅん散歩など、有名人の写真やサイン。

龍栄(要町)

龍栄(要町)

龍栄(要町)

人気NO.1は、ダヌダヌツケ麺。

担々ツケ麺ですが、担々ツケ麺にあらず。

店主が「タンタン」を使わずに、あえて「ダヌダヌ」に変換(造語)。

龍栄(要町)

龍栄(要町)

龍栄(要町)

メニューが多いのは老舗あるある。

お客さんの要望を聞きながらメニューが増えて下落合で36年間営業した実績。

聞きなれないツールー麺や、サーティー麺も気になります。

この日は、人気NO.1のダヌダヌツケ麺を注文。

ダヌダヌツケ麺
龍栄(要町)

ベテラン店主が新天地で腕をふるう、麺、定食、ギョーザの龍栄。

練馬からは少し遠いですが有楽町線・副都心線で1本(練馬駅から4駅目)。

タンタン麺&ツケ麺の上を行く、ダヌダヌ麺&ツケ麺は、担々麺好き必食です。

場所はこのへん

豊島区千早1-14-16

龍栄の詳細情報

Tags: , ,

龍栄@要町【11/6オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

龍栄(要町)

龍栄
住所 豊島区千早1丁目14-16
新宿区高田馬場3丁目28-12(移転前)
営業時間 11:30~14:30
17:30~22:00
定休日 不定休
WEB 食べログ
定休日 ダヌダヌツケ麺(2018/11/10)
2018年11月6日移転・再オープン
人生いろいろの跡地
移転前は、下落合で36年間営業
Tags: , , ,

【閉店】麺屋蜀伝@要町

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

蜀伝(要町)

【閉店】蜀伝
住所 豊島区池袋2丁目23-5
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:30
定休日 火曜日
WEB 食べログ
twitter
ブログ内 パクチーチャーシュー(2017/4/16)
2017年4月16日オープン(4/5プレオープン)
2018年11月22日閉店
Tags: , , ,

カフェ・ラテ@Cafe PREGO(要町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

要町に6/1オープン!Cafe PREGO(プレゴ)。

案内
PREGO(要町)

有楽町線&副都心線・要町駅3番出口スグ。

青山一品と三井住友ATMの間を10mほど入ったところ。

外観
PREGO(要町)

2018年6月1日オープン。美容院の跡地。

わんちゃんと一緒に入れるカフェが、要町駅スグにオープン。

トリミングサロンやイタリアンなど複数の姉妹店あり。

店名PREGOは、イタリア語で「どうぞ」など。英語ではPlease。

ペットホテル&一時預かり、トリミング、ペットの販売、ペットおやつ販売など併設カフェ。

カフェ計60席ほど。一般利用(わんちゃんいなくて)もちろんOK。

案内
PREGO(要町)

ペットホテル、トリミング、一時預かり受付中。

わんちゃんルール
PREGO(要町)

店内
PREGO(要町)

メニュー
PREGO(要町)

メニュー
PREGO(要町)

先注文・前払制(入店してスグ注文)。

カフェ・ラテ
PREGO(要町)

無添加おやつ販売
PREGO(要町)

店奥
PREGO(要町)

ペットホテル、トリミング、一時預かり、ペット販売など。

ドッグガーデン
PREGO(要町)

わんちゃんの脚に優しいウッドチップが敷き詰められたドッグガーデン付き!!

大通りから少し入ったところなので、駅近なのに、意外と静か。

お散歩のついでの休憩にも。トリミングのお迎えもカフェで優雅に。

旅行やおでかけの際にペットを預けたりできて、要町駅が便利に。

わんちゃんいなくても利用できます。駅近カフェとして、お気軽にどうぞ。

場所はこのへん

豊島区要町1丁目10-1

PREGOの詳細情報

Tags: , ,

Cafe PREGO@要町【6/1オープン】

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

PREGO(要町)

Cafe PREGO
住所 豊島区要町1丁目10-1
営業時間 カフェ 8:30~22:00
トリミング・ホテル 10:00~22:00
定休日 無休
WEB ブログ
ブログ内 カフェ・ラテ(2018/6/16)
2018年6月1日オープン
Tags: , , ,

やぶ重@要町

TOP » 店舗情報 » グルメ » そば・うどん »  

DSC02700

やぶ重
住所 豊島区要町1丁目18-7
営業時間 11:00〜20:00
定休日
WEB  
 
Tags: , ,

SmokeBeerFactory要町店@要町

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

SmokeBeerFactory
住所 豊島区要町1丁目18-12
営業時間 17:00〜24:00
定休日 月曜日
WEB ぐるなび
食べログ
 
Tags: , ,

鶏生姜醤油らーめん・紫@八麺六飛(要町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

要町に6/13オープン!生姜醤油らーめん専門店 八麺六飛(はちめんろっぴ)。

看板
八麺六飛(要町)

外観
八麺六飛(要町)

2017年6月13日オープン。鶏白湯らーめん夏樹の跡地。創業新幹線ビル1階。

夏樹と同じ、創業新幹線(の関連会社アジアテンポ)が運営。

グループ内での転換・リニューアル。

株式会社創業新幹線は、在日中国人向けの起業・FC加盟支援、物件探し代行、店舗運営指導などを行う企業。

自社ブランドとして、らーめん・つけ麺「春樹」、鶏白湯らーめん「夏樹」、中華ダイニング「青菜」などを運営。

西池袋にある、こちらの自社ビル「創業新幹線ビル」最上階が本社。

「八麺六飛」は、南阿佐ヶ谷にある同名店とは無関係で、現在は1店舗のみ。

本社ビル1階で、モデルケースとして新ブランドを試してみて、評判が良ければ新規出店や既存店を転換していくものと思われます。

横浜家系らーめんや鶏白湯らーめん等、既存ブランドに続き、今回は、生姜醤油らーめんというジャンルでの新ブランド立ち上げ1号店。

製麺所
八麺六飛(要町)

麺は、創業昭和24年・東京蒲田 菅野製麺所。

メニュー
八麺六飛(要町)

メニュー
八麺六飛(要町)

メニュー
八麺六飛(要町)

他に、丼もの、おつまみメニューあり。


八面六飛(要町)

この日は、鶏生姜醤油らーめん・紫を注文。

生姜
八麺六飛(要町)

生姜は別皿提供なので、お好み量で。

生絞り生姜無料。追加も無料。

鶏生姜醤油らーめん
八麺六飛(要町)

生姜醤油らーめんという新ジャンル店が、1店舗で終わるのか、全国を席巻する新ブランド誕生となるのか?

あなたを含めたお客さん次第。

場所はこのへん

豊島区西池袋5-17-12

八麺六飛の詳細情報

Tags: , ,