だいこん@練馬
|2019年12月23日

だいこん | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目25-17 |
営業時間 | 平日17:00〜24:00 日祝17:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | 食べログ |
|2019年12月23日
だいこん | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目25-17 |
営業時間 | 平日17:00〜24:00 日祝17:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | 食べログ |
|2019年12月21日
ディースタイル練馬4号店 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目20-1 |
営業時間 | 10:00〜22:45 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2013年12月25日オープン 三菱東京UFJ銀行練馬支店(移転)の跡地 |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2019年12月17日
練馬に12/18オープン!麺屋庄太 練馬本店。
外観
練馬駅西口通路から見える駅近ラーメン新店。
看板
外観
2019年12月18日オープン(12/17プレ営業)。湊丸の跡地。
牛たん蕎麦 仁八 ⇒ 海鮮居酒屋 湊丸 ⇒ 麺屋 庄太。
店ツイッターで12/16オープンと事前告知ありましたが、遅れて12/17プレ営業、12/18正式オープン。
六浦総本店、赤坂、津久井浜、辻堂にもある人気店。
練馬本店と表記ありますが、六浦が総本店なので、本店は横浜金沢八景の六浦。
店名の由来は、創業者の名前から。
創業者 庄太氏と、総店長 泉屋氏は、家系元祖吉村家直系 横横家出身。
横浜家系と熊本豚骨のハイブリッド。
今のところ1階のみ営業。2階は検討中(現状は店員さんの休憩所)。
10月に物件未定のまま、練馬店を出す予告とともに店ツイッター開設。
まさかの麺屋神兵衛の隣。濃菜麺井の庄近くの激戦地に進出。
総店長自ら練馬に乗り込み、羽釜でガン炊き。
旗
東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー豚骨新店部門1位
TRY賞常連7年連続受賞の有名店。
創業者
「豚骨注入!!」by 庄太
羽釜豚骨らぁ麺
庄太流 家系ラーメン
二大看板メニューは、羽釜豚骨らぁ麺と庄太流 家系ラーメン。
麺箱
製麺所は、大橋製麺多摩。
羽釜
スープは、羽釜でガン炊きした豚骨スープ。
券売機
プレ営業12/17訪問の為、メニュー絞って営業。
券売機
羽釜豚骨らぁ麺
羽釜豚骨らぁ麺
麺
スープ
有名店・麺屋庄太が、練馬駅西口に出店!ますます激戦化。
羽釜豚骨の真髄、味わってみて下さい。
場所はこのへん
|2019年12月17日
ウエルシア | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目2-1 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
グリーンシア・ミニストップの跡地 |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2019年12月13日
練馬に12/13オープン!中華居酒屋 えん家。
看板
看板
外観
2019年12月13日オープン。よかろうの跡地。
旬彩ひらい ⇒ フードファクトリーカオス ⇒ よかろう ⇒ えん家
ラーメンよかろうが、店舗改装の為、休業。再開せず、閉店。
跡地は、よかろうの知り合いの中国人ご家族にオーナーチェンジして、中華居酒屋に転換。
店名えん家の由来は、店主の姓がエンさんで、エンさんの家に招いたようにくつろいでほしいから。
以前は別の場所で居酒屋をやっていたようで腕は確かな中国人料理人。
ラーメンも、よかろうから教わったわけではなく、エンさんオリジナル。
ラーメンは、まだメニューができてないので口頭で、
醤油ラーメン、塩ラーメン、タンメン、チャーシューメン。
あれ?外の看板に、豚骨ラーメンと書いてあったけど?と質問すると、
豚骨ベースのラーメンということみたい。
チャーシューメン
チャーシューメン
前店よかろうは、前半・後半で別の店みたいにラーメンが違って、前半は昔ながら系、後半はギトギト豚骨ベース。
外の看板に豚骨ラーメンと書いてあったので、てっきり後期よかろうのギトギト感を想像していたら、意外にも前期よかろうに近いエンさんオリジナルラーメン。
仮メニュー(12/13)
仮メニューは、中華料理中心ですが、今後、おつまみ・一品料理など、居酒屋メニューを増やしていく予定。
牛筋と大根の煮込み
酢豚
酢豚
当面は夜のみで、来年からランチ予定。
日本語上手でフレンドリーなエンさんご家族。
「ちょっとエンさん家いってくる」と友達の家に遊びに行くような感覚で、気軽にどうぞー
場所はこのへん
|2019年12月9日
【閉店】我風庵やかた | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬2丁目2-18 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 隔週月or火曜日 |
WEB | |
ブログ内 | 自家製こんにゃく刺身(2018/4/13) |
2018年4月13日オープン ひまわりの跡地 2019年12月30日閉店 |
|2019年12月2日
【閉店】澤乃日 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目18-5 |
営業時間 | 11:30~ 17:00~24:00(23:00L.O) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホームページ ホットペッパーグルメ店舗ページ ぐるなび店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | チキンキーマカレー(ランチ)(2017/1/14) 鳥もも炭火焼(2016/12/21) 朝〆鶏 肝の湯引き(2016/4/21) |
2016年4月21日オープン 電雷の跡地 2019年12月30日閉店 |
|2019年11月30日
練馬に11月オープン!中古ギターの販売・買取・修理 ぎたや。
外観
2019年11月オープン。弁天通り。
練馬駅北口に、中古ギターの販売・買取・修理の店がオープン。
店名は「ぎたや」。
自身もギタリストで、楽器店のスタッフやライブハウスのPAなどもしながらバンド活動してきた店主が、自分やバンド仲間のギターを修理しているうちに興味を持ち、ギター修理のプロに。
うちのこの 機嫌がわるいと 感じたら
店内
弦・エフェクターなど
店内
ギター
リペアおしながき
ネック調整、全体調整、ナット交換、フレット擦り合わせ、リフレット、配線修理、改造など、ギターのことなら、何でも相談。
工房
練馬周辺のギタリスト、バンドマンに朗報。
近所にギターのことを気軽に相談できる店がオープン!
ギターのことなら、練馬のギター屋「ぎたや」へ。
場所はこのへん