桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

【閉店】ほぐしのJun’s@練馬

TOP » 店舗情報 » 美容 » マッサージ »  

DSC06106

【閉店】ほぐしのJun’s
住所 練馬区豊玉北5丁目15-10-3F
営業時間 10:00〜21:00
定休日  
WEB  
2023年10月17日オープン
2024年9月閉店 跡地は酸素ルーム練馬
Tags: , ,

Lanaful&i(ラナフル アンド アイ)@練馬【10/17オープン】

TOP » 店舗情報 » 美容 » アイ »  

Lanaful&i
住所 練馬区練馬1丁目6-3-306
営業時間 9:00〜22:00
定休日 不定休
WEB ホットペッパービューティー
2023年10月17日オープン
Tags: , , ,

沖縄そば@おきなわばる がちまや〜(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に10/17オープン!おきなわばる がちまや〜。

店名
DSC06085

10/17オープン
DSC06081

外観
DSC06079

2023年10月17日オープン。アニマドの跡地。弁天通り。

練馬駅北口に、元気をもらえる!おきなわばる新店。

沖縄出身店主による、地元・沖縄食材を使った沖縄料理。

店名の「がちまや〜」は沖縄の方言で「食いしん坊」という意味。

営業案内
DSC06084

朝昼は、今まで通り、ポークたまごおにぎり&タコライス がちまや〜(テイクアウト中心)

夜は、おきなわばる がちまや〜(新店・店主は朝昼と同じ)。

ポークたまごおにぎり がちまや〜は、2022年3月26日オープン。
 ⇒関連記事:ポークたまごおにぎり@がちまや〜(2022/3/26)

アニマドに間借り営業でしたが、アニマド閉店にともない、夜営業を開始・リニューアル。

これで、「雇われ」でも「間借り」でもなく、ついに「オーナー」に。

でも、これはゴールではなく、スタートなので、永く続けていって下さい。

本日のメニュー
DSC06087

きなこクリームチーズ豆腐
DSC06090

角煮 ラフテー
DSC06092

ササミ梅しそ天
DSC06097

ゴーヤちゃんぷるー
DSC06099

沖縄そば
DSC06104

練馬駅北口、銀座通りと弁天通りの角ちかく。

朝昼は、ポークたまごおにぎり屋さん、夜は、おきなわばる。

がちまや〜(食いしん坊)な皆さん、練馬の がちまや〜に集合。

場所はこのへん

練馬区練馬1-25-5

がちまや〜の詳細情報

Tags: , ,

練馬産業見本市ねりまEXPO2023&デジタル技術展@ココネリ(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/15練馬のココネリで、練馬産業見本市ねりまEXPO2023開催。

DSC05733

ポスター
DSC05483


Screenshot 2023-10-09 22.25.29

DSC05765

DSC05767
DSC05769

DSC05770

DSC05915
1マザーグース
DSC05771
DSC05773

2アカオアルミ
DSC05775
DSC05774
DSC05776
DSC05777

3家族のらーめん食堂はないち
DSC05781
DSC05778
DSC05779

4ながとも
DSC05783
DSC05782

5ルニーク
DSC05784
DSC05786

6ソーシャルクッキング
DSC05794
DSC05796

7たしざん
DSC05790
DSC05793

8すのうべる
DSC05788
DSC05789
DSC05787

9あかねの会
DSC05798
DSC05797
DSC05799

10アメディア
DSC05802
DSC05801
DSC05800

11すまいる・フォレスト
DSC05876
DSC05879
DSC05878

12ジュピター
DSC05803
DSC05804
DSC05805

13 LMH
DSC05807
DSC05806

14ジェイコム東京
DSC05810
DSC05811

15cotowa
DSC05813
DSC05814
DSC05812

16二ノック
DSC05815
DSC05816

17NerimaBase
DSC05820
DSC05817
DSC05819
DSC05818

18タオルのフルーツ
DSC05821
DSC05824
DSC05823

19 K you smile
DSC05827
DSC05826

20ドットジャパン
DSC05829
DSC05830
DSC05828

21イラストレンジャー
DSC05831
DSC05832
DSC05833
DSC05834

22ぴかりラボ
DSC05838
DSC05839
DSC05837

23練馬放送
DSC05844
DSC05843
DSC05841
DSC05842

24花もちもちは、出展辞退。

25コヤマドライビングスクール石神井
DSC05850
DSC05849

26インターネットビジネス研究所
DSC05852
DSC05851
DSC05853

27第一
DSC05857
DSC05858
28スタート
DSC05855
DSC05856

29練馬区商店会連合会
DSC05847

30ちくぼす
DSC05854

31栄養サロン スプラッシュは、ネット掲載禁止。

32エスプレ
DSC05886
DSC05885

33天津会
DSC05892
DSC05893

34ふみふみきっさこ
DSC05913
DSC05914

35ぼっとう&よはく
DSC05905
DSC05904
DSC05903

36パタウェ
DSC05906
DSC05910

37美心舎
DSC05901
DSC05912

38レスカルゴデザイン
DSC05862
DSC05860
DSC05861

39藤
DSC05863
DSC05865
DSC05864

40井口
DSC05866
DSC05867

41ライナー通商
DSC05900
DSC05899

42伝統工芸会
DSC05894
DSC05896
DSC05895

43手工芸
DSC05890
DSC05891
DSC05889

44ねりま異業種
DSC05869
DSC05868

45中小企業診断士
DSC05871
DSC05872

46サシー
DSC05873
DSC05874
DSC05875

47放課後キャンパスクラブ
DSC05887
DSC05884

48巣鴨
DSC05881
DSC05880

デジタル技術展
DSC05735
DSC05734

マトナカ
DSC05755
DSC05739

シナジー
DSC05756
DSC05741

コクー
DSC05757
DSC05743
ホロラボ
DSC05758
DSC05745

シサン
DSC05759
DSC05746

クラスター
DSC05760
DSC05748

ソリマチ
DSC05761
DSC05749

EITAI
DSC05762
DSC05751

Talknote
DSC05763
DSC05753

DSC05764
DSC05754

Tags: , ,

武蔵野うどん・つけ@三毎(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬で10/9ランチ開始!三毎。

うどん
DSC05629

営業時間変更のお知らせ
DSC05631

外観
DSC05628

2022年9月23日オープン。麺屋やまひでの跡地。

夜は、天草(熊本)の食材、豚・魚を中心とした炉端焼き居酒屋。

オープン初日にも訪問。
 ⇒関連記事:煮豚@三毎(練馬)(2022/9/23)

2023年10月9日 うどんランチ開始。

うどん不毛の地・練馬。昼限定で、うどん専門店がオープン。

スタッフさんは夜と同じ。

武蔵野うどん、辛味噌うどん、釜玉おうどん。

うどんメニュー
DSC05640

うどんメニュー
DSC05638

武蔵野うどんの楽しみ方
DSC05641

武蔵野うどん・つけ並
DSC05633

武蔵野うどん・つけ並
DSC05634

強いコシが特徴の麺。コシが苦手な人はアツモリでやわらかくもできます。

武蔵野うどん・つけ並
DSC05636

最後はスープ割も。

ランチ限定!練馬に、うどん専門店がオープン。

昼の三毎で、武蔵野うどん等、うどんランチ、食べてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-31-8

三毎の詳細情報

Tags: ,
【関連記事】
    None Found

炙りサシトロ丼@呑み喰酒場うちわ(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬の呑み喰酒場うちわ、再訪。

昼飲みランチ
DSC05651

メニュー
DSC05652

外観
DSC05649

2023年9月8日オープン。ブッチャーズバルの跡地。

オープン初日に行った時は夜だったので、ランチで再訪。
 ⇒関連記事:刺身盛り合わせ@うちわ(練馬)(2023/9/8)

専門店に負けない品質で、ジャンルを絞らず幅広く、専門店をハシゴする必要なく、1軒で完結。毎日でも飽きさせません。

(ネット・リアルとも)まわりの知り合いに評判がいいみたいで、最近よく話題にあがる。

別の居酒屋店主に「メニュー多すぎ、あいつは何者?」と質問されて、同業者も気にしてるお店。

ランチメニュー
DSC05656

DSC05657

DSC05655

この日は、黒毛和牛 炙りサシトロ丼を注文。

炙りサシトロ丼
DSC05658

炙りサシトロ丼
DSC05662

まだまだ、やりたいことがたくさんあって、と店主。

ランチメニューも増やすかも。

店主の実力が計り知れない。これから人気店になりそう。

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-14-9

呑み喰酒場うちわの詳細情報

Tags: ,
【関連記事】
    None Found

ワンプレートカレー@CEYLON TEA STYLE & CURRY(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に9/22オープン!CEYLON TEA STYLE & CURRY(セイロンティースタイル&カレー)。

店名
DSC05529

看板
DSC05530

外観
DSC05531

2023年9月22日オープン。ライム(カラオケ)の跡地。

弁天通りと大門通りが合流した先のセブン近く。

セイロンティーとカレーの新店がオープン。

スリランカ人女性店主(日本語ペラペラ)によるスリランカの現地の家庭の味。

来日して12年間、日本の飲食店で働き、夢である自分の店をオープン。

DSC05533

本場のスリランカカレーと紅茶の店。

似たり寄ったりのインネパ系カレーとは一線を画す、スリランカカレーが練馬に降臨。

メニュー
DSC05534

メニュー
DSC05536

メニュー
DSC05535

メニュー
DSC05537

この日は、ワンプレートカレー(チキン)&ブラックティー・ミニフルーツミックスセットを注文。

ワンプレートカレー
DSC05538

ワンプレートカレー(正面)
DSC05544

ワンプレートカレー(裏側)
DSC05546

優しい女性店主の微笑みとは裏腹に、日本人でも容赦しない、本場のスパイス。

汗だく・水がぶ(個人差)

カレーとおかずを少しずつ混ぜながら。

セット ブラックティー
DSC05547

セット ミニフルーツミックス
DSC05548

フードはワンプレートカレーだけ(オープン時点)ですが、他にも色々メニューを考えてる模様。

今後に底しれぬポテンシャルを感じさせるスリランカ女性店主(好印象接客)。

練馬駅からはかなり歩くものの、地元のお客さんだけでなく、わざわざ電車で来るカレーマニアとかで混むかも。

場所はこのへん

練馬区練馬2-22-21

セイロンティースタイル&カレーの詳細情報

Tags: , ,

セイロンティースタイル & カレー@練馬【9/22オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » エスニック »  

DSC05531

セイロンティースタイル & カレー
住所 練馬区練馬2丁目22-21
営業時間 11:00〜22:00
定休日 月曜日
WEB 食べログ
ブログ内 ワンプレートカレー(2023/10/10)
2023年9月22日オープン ライムの跡地
Tags: , , ,

SOYLATTE@Komado Cafe(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に10/9オープン!ソイラテ専門店Komado Cafe(コマドカフェ)。

店名
DSC05506

欅の音テラス
DSC05525

職住一体型集合住宅&店舗 欅の音テラスの一室。

外観
DSC05505

2023年10月9日オープン。Cafe Sennenの跡地。その前はTHE SUN。
 ⇒関連記事:本日のスープ@Cafe Sennen(練馬)(2021/2/4)
 ⇒関連記事:本日のコーヒー@THE SUN(練馬)(2019/4/14)

欅の音テラス108号室に、ソイラテ専門店がオープン。

江古田にある英語教室ハッピーイングリッシュの姉妹店。

ハッピーイングリッシュ桜台校として、英語教室も開講。

※メニューは英語表記ですが、英語で注文する必要はないのでご安心を。

小窓
DSC05509

店名の由来は、女性店主さんお気に入りの小窓から。

テラス席
DSC05526

店内イートインありませんが、外にテラス席やベンチ、同じ建物にDOスペース(共有スペース)あり。

メニュー
DSC05513

注文したもの
DSC05517

SOYLATTE
DSC05520

OVERNIGHT OATS
DSC05519

SOY MILK BRULEE
DSC05518

欅の音テラス108号室の新入居者さんが決定。

ソイラテ専門店Komado Cafe(コマドカフェ)&英語教室ハッピーイングリッシュ桜台校。

練馬駅北口の住宅街、お散歩のついでなどに、ソイラテをどうぞー

場所はこのへん

練馬区桜台5-11-18

コマドカフェの詳細情報

Tags: , , ,

Komado Cafe(コマドカフェ)@練馬【10/9オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 喫茶店・カフェ »  

DSC05505

コマドカフェ
住所 練馬区桜台5丁目11-18-108
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
食べログ
ブログ内 ソイラテ(2023/10/10)
2023年10月9日オープン Cafe Sennenの跡地
Tags: , , , ,