ママランド(MaMaLAND)@練馬【5/6オープン】
|2022年5月7日

ママランド | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目36−2 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 土日祝 |
WEB | インスタ ホットペッパービューティー |
2022年5月6日オープン(5/2プレオープン) |
|2022年5月7日
ママランド | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目36−2 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 土日祝 |
WEB | インスタ ホットペッパービューティー |
2022年5月6日オープン(5/2プレオープン) |
|2022年5月7日
acoiro salon | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目6−11 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 木・日祝 |
WEB | インスタ |
2022年5月9日オープン(5/6・5/7プレオープン) 鍼灸 整体 アロマ |
|2022年5月3日
練馬に5/3オープン!タルタルーガ。
店名
外観
2022年5月3日オープン。がんバルの跡地。その前はアロハナ。
⇒関連記事:魚介たっぷりアヒージョ@がんバル(練馬)(2021/3/21)
⇒関連記事:ALOHANA風ロコモコ@ALOHANA(練馬)(2017/3/2)
ファイカフェとYOSHIYAの間。
⇒関連記事:そば茶粥@ファイカフェ(練馬)(2021/7/22)
⇒関連記事:おまかせコース@YOSHIYA(練馬)(2020/1/9)
練馬と桜台の間、高架沿いに、野菜にこだわったイタリアン?がオープン。
店名のタルタルーガは、イタリア語で、亀という意味。
亀はオーナーの名前の一部(店にいる料理長とは別の人)。
店名とタルタルソースは無関係とのこと。
お弁当のデリバリーも始める予定。
壁の棚にはハンドメイド作品など展示販売予定。
オープン初日5/3時点では、まだ色々と準備段階すぎて、未知数な謎店。
メニュー(5/3)
野菜のグリル あしたばのディップソース
野菜のグリル あしたばのディップソース
マグロと長ネギのマリネ
マグロと長ネギのマリネ
本日のパスタ
本日のパスタ
野菜にこだわった料理が食べられるようです。
練馬と桜台の間、タルタルーガで野菜生活を。
場所はこのへん
|2022年5月2日
ポンポンヌ | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目16-18 |
営業時間 | |
定休日 | 完全予約制 |
WEB | インスタ ホットペッパービューティー |
2022年5月2日オープン フェイシャル・脱毛・ネイル |
|2022年5月1日
デンマークベーカリー | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目5-7 |
営業時間 | [1F] 7:00~20:00 [2F] 7:00〜18:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | twitter ホットペッパーグルメ店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | デンマークバーガー(2021/2/24) |
1934年創業 2021年2月24日2階メニュー改定 |
|2022年5月1日
オールアバウトボディ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉上2丁目27-1 |
診療時間 | 10:00〜13:00 15:00〜20:00 |
休診日 | 接骨:日曜日 鍼灸:月曜日 |
WEB | ホームページ |
2022年5月1日オープン ステアの跡地 |
|2022年5月1日
唐苑 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目6-18-3F |
営業時間 | 11:00~L.O14:30 17:00~L.O22:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ ブログ ホットペッパーグルメ店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | よだれ鶏冷麺(2019/8/17) 塩味和え麺&蒸し餃子(2012/6/12) 欲張りエビチリとエビマヨランチ(2011/11/2) 茄子の肉詰め醤油炒め(2011/9/9) |
2011年9月9日オープン 美蔵の跡地 唐苑練馬北口店が移転 2021年10月14日リニューアル ねりコレ2024「黒酢酢豚」 |
|2022年5月1日
LOTUS | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目7-2 |
営業時間 | 11:00~ |
定休日 | |
WEB | twitter 食べログ |
ブログ内 | 鶏肉のフォー(2018/9/25) チキンMixコム弁当(2018/7/26) バインミー(2018/7/2) |
2018年7月2日オープン ブティックアンビブの跡地 |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2022年4月29日
練馬に4/26オープン!つけめん屋 赤羽京介 練馬店。
看板
看板
外観
2022年4月26日オープン。中華居酒屋えん家。
旬彩ひら井 ⇒ フードファクトリーカオス ⇒ よかろう ⇒ えん家 ⇒ 赤羽京介
赤羽駅徒歩1分で開店12年の人気つけ麺店 赤羽京介が練馬に進出。
赤羽が本店で練馬が支店。店名は、練馬京介ではなく、赤羽京介 練馬店。
聞いたことある店名と思ったら、練馬ラストボスの修行先。
カウンター5席(コロナで席間広く通常なら倍)、テーブル2卓。
店の奥にチラリと見えた菅野製麺所の黄色い麺箱。
オープン前に知ってましたが、4/26・4/27昼営業のみで行けず、4/28店休、4/29昼夜通常営業で、4/29昼訪問。
メニュー
券売機
麺量が選べて、この日は、ごまだれつけ麺300gを注文。
卓上
「つけ麺とラーメンでは提供が前後する場合があります。」
割りスープはセルフ。
ごまだれつけ麺300g
ごまだれつけ麺300g
ごまだれつけ麺300g
赤羽の人気つけ麺店の支店なので、味は間違いなし。
赤羽の物件も歴代短命だったようですが、13年目。
この物件、やっと定着して続きそうな新店が入りました。
場所はこのへん