炭火焼肉ZiON シオン@桜台【10/14オープン】
|2024年10月14日

ZiON | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-2 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | 新鮮ホルモン盛り合わせ(2024/10/14) |
2024年10月14日オープン ちょいちょいの跡地 |
|2024年10月14日
ZiON | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-2 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | 新鮮ホルモン盛り合わせ(2024/10/14) |
2024年10月14日オープン ちょいちょいの跡地 |
|2024年10月8日
10/5・10/6 桜台フードフェスタ2024。
ポスター
本部
2024年10月5日・6日開催。
まずは、桜台駅改札スグの本部で、フードマップをゲット。
マップを片手に、桜台の名店の味を食べ歩こう!
春は、さくら祭り(千川通り)、秋は、桜台フードフェスタ(桜台駅周辺)。
2016年初開催、途中コロナ中止あり、7回目くらい。
主催:練馬区桜台商業協同組合、桜台北口商店会
最初は商店会の青年部・若手有志が主体でしたが、現在では色々な立場の人が実行委員会に参加。
イベント業者ではなく、地元の有志の人たちが手探りで運営。
※このブログは、運営とは一切関係ない、ただの客が勝手に載せてるだけです。
11/5(土)は雨、11/6は雨降らず。
オリジナルデザインTシャツ2024
オリジナルデザインTシャツ2024
旧作
毎年恒例のオリジナルデザインアパレル。
IADARQAS(←逆から読み)
新作2024、旧作とも、本部テントで販売。
ステージ
今年は、音楽&お笑いステージ開催。
桜台駅前北口広場に、ステージが組まれました。
桜台駅北口広場
DJデッカチャン
エンタの神様にも出演していたDJデッカチャンなど
マップ
桜台フードフェスタ2024には、45店舗が参加。
花房
花房では、チョコバナナ、スーパーボールなど。
セレクトマート
コストコ再販店セレクトマートでは、クラムチャウダー、チーズタルトスペシャルなど。
たまや食堂
キッチン&クラフトたまや食堂は、恒例のジューシーからあげ。
匠
のみ処 匠は、もつ煮込み、やきとん、フランクフルトなど。
もつ煮込み売り切れで、豚丼。
桜台駅周辺
山海鮮
山海鮮は、牛ホルモン煮込み、きゅうり一本漬け、唐揚げなど。
香客来
格之進
白ひげ
魚がし寿司
サイド
射的
桜台駅北口
NS整骨院
Y’s歯科
Y’s歯科では、わたがしを自分で作れる体験。
リトルネストカフェ
ひょうたん
ルニーク
夕陽
練馬明社
ウォーターカラードリップコーヒー
タパス桜台
珈琲家族
馬刺一家
あんずの家
にこすこーん
八重垣
桜台駅北口
ぶらふ
豚丼どんぶらこ
ピサンリカフェ
オオナミ
ラナフル
ジェットジェラート
ジェットジェラートでは、この日に合わせて、イートインスペースを拡張。
茶平
すーさん
フルムーン
どん伝
ふくふく
作楽。
ひろ吉
TSUMUGI
ギニーバー
ニューエベレスト
カフェエイト
ノラ
ファイカフェ
みさご食堂
株式会社A
鳥取境港プチ物産展@中新井公園
秋は、桜台フードフェスタ、春は、桜台さくら祭り。
次回も、おたのしみにー
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2024年10月3日
桜台に10/3オープン!中華旬菜ハオスイ。
看板
看板
10/3オープン
外観
2024年10月3日オープン。ネリマオイスターバーの跡地。桜台通り。
桜台駅北口に、練馬の口水食堂の2店舗目がオープン。
⇒関連記事:よだれ鶏定食@口水食堂(練馬)(2023/4/19)
といっても、メニューや味など違いあり(姉妹店)。
練馬・口水食堂は夜ても定食がある中華食堂。
一方で、桜台・ハオスイは、紹興酒などたのしめるカジュアル中華居酒屋。
オーナーは同じ、看板メニューが「よだれどり」なのも同じ。
でも、料理人が違うので、同じメニューでも味が少し違ったり。
桜台の料理長は中華街などで修行した若手だけど歴が長めな実力派シェフ。
あえて統一せず、それぞれの個性で。
コンセプトは「美味しい中華をきれいな店内でカジュアルに!」
中華っぽくないカフェみたいな雰囲気と、清潔感ある店内。
紹興酒の種類が豊富で、目指すは、中華版ビストロ。
ちなみに、店名の口水(ハオスイ)は、中国語で、よだれ、つば。
よだれ鶏(口水鶏)が、思い出すだけで、よだれが出るほど美味しいことに由来。
レギュラーメニュー
おすすめ(変わります)
お通し
本日の前菜4種盛り合わせ
よだれうし
よだれうし
よだれうしは、ローストビーフのよだれどり風。
小籠包
担々麺
練馬店では麺はないですが、桜台店では麺類あり。
練馬・口水食堂の姉妹店が、桜台にオープン。
桜台の中華旬菜ハオスイで、よだれうしなど、食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2024年10月3日
中華旬菜ハオスイ | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目6-7 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | よだれうし(2024/10/3) |
2024年10月3日オープン ネリマオイスターバーの跡地 |
|2024年9月17日
凜や | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目5−1 |
営業時間 | 11:30〜22:00 土日祝11:30〜21:00 |
定休日 | |
WEB | 食べログ |
2019年12月11日オープン 2024年9月30日閉店 |
|2024年8月4日
ひょうたん桜台店で、タイのかき氷。
氷
外観
2019年1月11日オープン。
⇒関連記事:おにぎり@ひょうたん桜台店(桜台)(2019/1/11)
江古田店、富士見台店あり。
タイの屋台ごはんが食べられる、タイ料理居酒屋。
意外な店で、氷旗を発見。
メニュー
メニュー
メニュー
おすすめメニュー
カオクルッカビ
カオクルッカビ
カオクルッカビは、エビのペーストチャーハン。
まわりの具材をまぜて食べる、タイのまぜご飯。
かき氷・おすすめドリンクメニュー
ラムヤイジュース
ラムヤイジュースは、タイのフルーツジュース。
タイのかき氷
タイのかき氷
タイのかき氷
タイのかき氷は、フルーツとタピオカ入り。
デザートとしてだけでなく、辛い料理を食べるときの口の消火にも。
ひょうたん桜台店で、タイのかき氷、食べてみて下さい。
場所はこのへん