桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

焼き牛丼@東京チカラめし(江古田)

12/3東京チカラめし江古田北口店オープン!

スクリーンショット
SS@東京チカラめし(江古田)

外観
外観@東京チカラめし(江古田)

2011年12月3日オープン。鶏ジローペットフレンドなみきの間。

道路拡張計画の影響で建替になり、新築の建物。

江古田駅北口の日芸側出口スグ。激安弁当の目の前。

看板
垂れ幕@東京チカラめし(江古田)

東京チカラめし、急拡大中!焼き牛丼で勝負!!

東京チカラめしは、居酒屋の東方見聞録や金の蔵Jr.と同じ系列。

2011年6月9日西池袋に第1号店がオープン。

わずか半年間で24店舗に拡大。目指すは1000店舗。

直近だけでも、11/23南行徳店、11/26笹塚店、11/28半蔵門店、11/30町屋店、12/3松戸店がオープン!

このペースだと1000店舗も、あながち夢ではありません。

出店を急ぐ理由はスケールメリット。大量仕入れで原価を安く。

270円居酒屋で成功したノウハウを牛丼業界に!

実は経営会社の「三光マーケティングフーズ」、定食屋(後に牛丼屋)「三光亭」として1975年創業。

居酒屋チェーンとして成功した今、社長としては原点回帰!リベンジです。

メニュー
メニュー@東京チカラめし(江古田)

券売機制。

焼き牛丼!!焼いているから旨い!

よそうだけの牛丼と違い、焼くので少し時間がかかります。

焼き牛丼
焼き牛丼@東京チカラめし(江古田)

これが焼き牛丼!(店内なら)味噌汁つき。

ところで、「江古田店」ではなく、「江古田北口店」というネーミング。もしかして・・・!?

松屋1号店を生んだ街、江古田。

1000店舗達成できるかは、江古田北口店のお客さんの反応次第かも!(言いすぎ)

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目58−3
東京チカラめし江古田北口店の詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。