桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

串揚げ野郎定食@串揚げ野郎(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬のキッチン串揚げ野郎!!

夜のみ営業の呑み屋さんかと思っていたら、平日ランチやってました。

外観
外観@串揚げ野郎(練馬)

2010年8月26日オープン。とりやまの跡地。練馬消防署の裏。

カフェChanomaの隣、スパふく亭、ビザールなど美味しい店が集まった隠れグルメスポット。

カウンター4席含め20席ほどの店内。

ランチやってます!(平日のみ)

ランチメニュー
ランチメニュー@串揚げ野郎(練馬)

「野郎に揚げられないものはナイ・・・。」というキャッチフレーズでお馴染み。

この日は、串揚げ野郎定食と単品唐揚げ2個を注文。

注文をして、店内を見回すと、美人さんを発見。

美人画
店内@串揚げ野郎(練馬)

べっぴんさんやねぇ~。

よく見ると、頭のかんざしがエラいことになってるねぇ。やっぱり揚げちゃうのかねぇ。

そんなしょーもない事を考えていたら、揚げたて串揚げの串揚げ野郎定食が登場。

串揚げ野郎定食500円
串揚げ野郎定食@串揚げ野郎(練馬)

串揚げ野郎定食は、野郎の気まぐれ6本盛り。おまかせだから迷う心配なし。

なんと、ワンコイン500円です!

この日は、評判の唐揚げも、単品で別注文。

唐揚げ2ヶ180円
唐揚げ@串揚げ野郎(練馬)

ランチ営業は平日のみ。

串揚げ野郎の串揚げ野郎定食、食いやがれ。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目1−1

食べログ グルメブログランキング
串揚げ野郎の詳細情報

Tags: ,

あぶりやき蕎麦@とろ萬(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※このメニューは終了しました。

江古田のとろ萬に新メニュー!

外観
外観@とろ萬(江古田)

2012年3月18日オープン。きこころ商店の跡地。
 ⇒過去記事:とろまん饅頭「とろ萬」、オープン(2012/3/18)

米粉を使った、冷めてもモッチモチな、とろける焼き饅頭屋さん。

オープン時になかった、新メニュー登場!

メニュー
メニュー@とろ萬(江古田)

オープン時のメニューは、黒あん、白あん、豆乳くりーむの三種類。

そこに、とろたまと、あぶりやき蕎麦が加わりました!

あぶりやき蕎麦490円
あぶりやき蕎麦@とろ萬(江古田)

豆乳くりーむ130円 とろたま150円
とろたま@とろ萬(江古田)

シール
シール@とろ萬(江古田)

ちなみに、白シールが白あん、黄シールが豆乳くりーむ。

饅頭用の鉄板の隣には、別に大きな鉄板があり。

饅頭系も鉄板系も、いろいろ新メニューに期待が膨らみます。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−7

とろ萬の詳細情報

Tags: ,

とろまん饅頭「とろ萬」、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に新型お饅頭屋さん、3/18オープン!

店名は、江古田「とろ萬」本店!!

看板
看板@とろ萬(江古田)

外観
外観@とろ萬(江古田)

2012年3月18日オープン。きこころ商店の跡地。

江古田ゆうゆうロード沿い。

案内
外観@とろ萬(江古田)

「とろまん饅頭」は、米粉を使った新型のオリジナル饅頭。

冷めても、もっちもち。3日置いても続く、おもちのようなモチモチ感!

もちろん、焼きたてアツアツも、美味しい。

メニュー(オープン時)
メニュー@とろ萬(江古田)

この日のメニューは、黒あん、白あん、豆乳くりーむ。

江古田ゆうゆうロードの3/24ナイトバザール頃から、新メニュー追加予定!

焼いてます♪
店内@とろ萬(江古田)

ちょうど焼き上がりに行けば注文してスグ受取れます。

注文してから焼き始めると、約10分ほど。

この日はちょうど焼きあがった、アツアツの白あん・黒あんを注文。

白あん130円⇒100円 黒あん130円⇒100円(オープン記念価格)
とろ萬@とろ萬(江古田)

江古田に新名物が誕生かも~!!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−7

とろ萬の詳細情報

Tags: , ,

鳥そば&塩むすび@いちカフェ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古コン参加店&江古田ユニバース参加店!

いちカフェに看板ついてた!!

外観
外観@いちカフェ(江古田)

2011年6月9日オープン。劇団一の会、ONE’S STUDIO併設のカフェ。

3/17の江古コン参加店。昨年行われた江古田ユニバースの参加店でもあります。
 ⇒過去記事:おからハンバーグのロコモコ丼(2011/12/16)

今回の看板制作は、江古田ユニバース主宰の三田村龍伸氏によるもの。

練馬総合病院近く、いちカフェに、アートな看板が出現!!

看板
看板@いちカフェ(江古田)

メニュー
メニュー@いちカフェ(江古田)

メニュー
メニュー@いちカフェ(江古田)

この日は、鳥そばと塩むすびを注文!

鳥そばと塩むすび650円
鶏そば@いちカフェ(江古田)

ヘルシーメニュー。体に良さそうな優しい味です。

塩むすびは、そのまま食べるもよし、麺を食べ終わったスープに投入するもよし、お好みで。

3/17は第1回江古コン!10/7~14は第2回江古田ユニバース!!

街コンとアートで地域活性化!!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目10−10

いちカフェの詳細情報

Tags: , , ,

石焼きカルビビビンバ@パクちゃん家(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古コン参加店を予習中!

江古田のパクちゃん家も参加します。

外観
外観@パクちゃん家(江古田)

2004年12月青瓦(チョンギワ)としてオープン。黄龍の跡地。

2005年7月頃「パクちゃん家」に改名。

2010年3月頃、道路拡張工事などにより閉店。

2011年4月29日お店の前を少し下げて、再オープン。

店名の由来は、店主が「パクちゃん」だから。

江古田名物の韓国家庭料理店。

メニューの表紙
メニュー表紙@パクちゃん家(江古田)

江古田名物の韓国家庭料理の店「パクちゃん家」は、韓国から直輸入の天日干し唐辛子など厳選した食材を使用。味にこだわる笑顔のパクちゃんが腕をふるう自家製料理は食べごたえ充分で身体にもヘルシー、それでいてお手頃値段。江古田にいながら心はプサンの屋台村、味はソウルの下町食堂。本場韓国家庭料理の本物の味をご家族そろって心ゆくまでご賞味下さい。

だそうです。

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@パクちゃん家(江古田)

店内
店内@パクちゃん家(江古田)

席数は合計28席ほど。

この日は、石焼きカルビビビンバを注文。

石焼きカルビビビンバ
石焼きカルビビビンバ@パクちゃん家(江古田)

江古田でファンの多い「パクちゃん」に、ぜひ会いに行ってみて~

江古コンは3/17!街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目67−5

食べログ グルメブログランキング
パクちゃん家の詳細情報

Tags: , ,

揚げ鶏の大根おろしがけ@Wild Nature(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練コン・江古コン参加店を予習中!

江古田のWild Natureも参加します。

外観
外観@ワイルドネイチャー(江古田)

2012年2月17日オープン。大江戸薬局の跡地。
 ⇒過去記事:Wild Nature(江古田)、オープン(2012/2/18)

コンセプトは、「都会の山小屋」。

店内
店内@ワイルドネイチャー(江古田)

席数は10席ほど。1階はカフェ、2階はアウトドアグッズなどを販売。

ウッディなテーブルや、布を張ったイスが、まるで山小屋。開放感あふれる店内。

ランチやってます!

ランチメニュー
ランチメニュー@ワイルドネイチャー(江古田)

この日のランチは、揚げ鶏の大根おろしがけ

オープン時は原則セルフでしたが、現在は(繁忙時以外)店員さんが用意してくれます。

揚げ鶏の大根おろしがけ700円(ドリンク+100円)
揚げ鶏の大根おろしがけ@ワイルドネイチャー(江古田)

場所は日大通り。日芸大ホールの向かい。

店舗情報
張り紙@ワイルドネイチャー(江古田)

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目36−1

Wild Natureの詳細情報

Tags: , , ,

vivo daily stand(江古田)、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

オシャレなバルが江古田に誕生!

vivo daily stand江古田店、3/5オープン。

張り紙
オープン@vivo(江古田)

外観
外観@vivo(江古田)

2012年3月5日オープン。チェリーセブンの跡地。

中野、代々木、高田馬場、新橋などにもあるバルです。

スペインバルをモデルに、老若男女誰でも気軽に入れる、地域コミュニティ型デイリーバル!

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@vivo(江古田)

カウンター9席ほど。イケメン店長がお出迎え!

ワインの他、お酒の種類も充実。

デリは400円。代々木のセントラルキッチンで本格調理した美味しい料理がいただけます。

この日は、タコのマリネエストラゴン風味と、彩り温野菜バーニャカウダソースを注文。

タコのマリネ、温野菜
バーニャ@vivo(江古田)

江古田にオシャレなバルが、新規オープン!!

イケメン店長が待ってるよ~

場所はこのへん

東京都練馬区栄町1−10

ヴィーボデイリースタンドの詳細情報

Tags: , ,

おじさまランチ@リングラツィオ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※現在、ランチ営業はしていません

練コン・江古コン参加店を予習中!

ポスター
ポスター@リングラツィオ(江古田)

2012年3月17日江古田が恋する土曜日。第1回江古コン。

リングラツィオも参加します。

外観
外観@リングラツィオ(江古田)

2010年3月オープン。ミュージックバー&レンタルスタジオ。

TABELU BAR!!日芸の目の前。

地下1階がリングラツィオ。ちなみに、2階のポカラ・キッチンも江古コン参加店。
 ⇒過去記事:ポカラキッチンセット@ポカラキッチン(江古田)(2011/5/18)

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@リングラツィオ(江古田)

グランドピアノ
ピアノ@リングラツィオ(江古田)

ミラーボール
ミラーボール@リングラツィオ(江古田)

プロジェクター
プロジェクター@リングラツィオ(江古田)

席数は20席ほど。30人ほどのパーティ可能。

TABELU BARとして、フードにも力を入れているミュージックバー。

グランドピアノ、プロジェクター、照明・音響設備あり。

ミュージックパーティ、ライブ・コンサートなど、音楽イベント多数。

日曜限定でランチやってます!

ランチメニュー(日曜限定)
ランチメニュー@リングラツィオ(江古田)

この日は、おじさまランチを注文!

おじさまランチ980円
おじさまランチ@リングラツィオ(江古田)

ハンバーグ、焼肉、から揚げ、ウインナー、ポテサラ。

音楽イベントのスケジュールなど、詳しくはお店のホームページで。

ホットペッパーグルメ店舗ページもあります。

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目55−3

食べログ グルメブログランキング
リングラツィオの詳細情報

Tags: ,

鉄人コース@焼鳥の鉄人(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練コン・江古コン参加店を予習中!

江古田駅北口から日芸の交差点に行く途中・・・

ここを曲がれ@焼鳥の鉄人(江古田)

ここを曲がれ」。

1500円だけ@焼鳥の鉄人(江古田)

1500円だけ握りしめて来い!!

「押し」には弱い管理人(私)。

言われた通り、1500円握りしめて入店してみた!!

らっしゃい!@焼鳥の鉄人(江古田)

らっしゃい!

外観
外観@焼鳥の鉄人(江古田)

2010年11月11日オープン。ととしぐれの跡地。

焼鳥の鉄人も、3/17江古コンに参加します。

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@焼鳥の鉄人(江古田)

店内
店内@焼鳥の鉄人(江古田)

席数は合計40席ほど。

各席に設置されている無煙ダクトからもわかるように、七輪で、席で自分で焼きます。

「焼鳥」=串焼きなんて誰が決めた!?まさかの焼肉屋さん方式。

七輪
七輪@焼鳥の鉄人(江古田)

1500円コース
1500円@焼鳥の鉄人(江古田)

メニュー
メニュー@焼鳥の鉄人(江古田)

1500円の鉄人コースは、17種類の鶏肉・豚肉、6種類の野菜、17種類のドリンクが60分間食べ放題・飲み放題!90分、120分コースもあり。

+480円の匠コースは、25種類の鶏肉・豚肉、11種類の野菜、25種類のドリンクが60分間食べ放題・飲み放題!こちらも90分、120分コースあり。

この日は、1500円握りしめて行ったので、1500円鉄人コースを注文!

焼き方
焼き方@焼鳥の鉄人(江古田)

17種類の鶏肉・豚肉、6種類の野菜、17種類のドリンク、どれでもOK!!

選びたい放題・食べ放題!!

1皿目(もも・むね・バラ)
1皿目@焼鳥の鉄人(江古田)

焼いてます
焼き中@焼鳥の鉄人(江古田)

2皿目(ポンジリ・ハツ・とり皮)
2皿目@焼鳥の鉄人(江古田)

この日は2皿でストップしましたが、時間には余裕があったので、60分でも3皿くらいはいけそう。

これからの歓送迎会シーズン。幹事さん!歓送迎会プランもありますよ。

歓送迎会コース
歓送迎会@焼鳥の鉄人(江古田)

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目58−1

食べログ グルメブログランキング
焼鳥の鉄人江古田店の詳細情報

Tags: , ,

串揚げ&肉豆腐@若みや(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練コン・江古コン参加店を予習中!

江古田の若みやも江古コンに参加します。

外観
外観@若みや(江古田)

1999年8月27日オープン。浅間通り、浅間神社の隣。

店内は1階がカウンター10席、2階が座敷20席ほど。

店内を撮影させていただきました~

1階カウンター
カウンター@若みや(江古田)

2階座敷
座敷@若みや(江古田)

「金曜日はカレーライスの日」でおなじみ。
 ⇒過去記事:カレーライス@若みや(江古田)(2011/7/15)

この日は、金曜日ではなかったので、別のメニューを注文。

メニューは、お店のホームページを参照。

関西風串揚げ3串(みくし)400円 ※二度づけ禁止
串揚げ@若みや(江古田)

スペシャル厚焼玉子550円
卵焼き@若みや(江古田)

ホワイトボードに限定メニューを発見!

冬の定番一人鍋肉豆腐(1日限定3人前)

ホワイトボード
メニュー@若みや(江古田)

一人鍋肉豆腐850円
肉豆腐@若みや(江古田)

この日は若マス(若みやマスター)といろいろ情報交換。

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区栄町33−1

食べログ グルメブログランキング
若みやの詳細情報

Tags: , , ,