竹のパニエ@nohako(新江古田)
新江古田のアートスタジオnohakoで、松田浩樹-竹のパニエ-(7/8~7/31)。 案内 金・土・日のみ開廊。 外観 2015年5月オープン。中野・江原町の住宅地にあるギャラリー。 年に2回のみ展示イベント開催。今回で...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
新江古田のアートスタジオnohakoで、松田浩樹-竹のパニエ-(7/8~7/31)。 案内 金・土・日のみ開廊。 外観 2015年5月オープン。中野・江原町の住宅地にあるギャラリー。 年に2回のみ展示イベント開催。今回で...
江古田のギャラリーショップ水土木で、天の川-七夕まつり- 栃木美保展(7/7~7/17)。 案内 外観 2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。 今年の七夕の7/7に12周年(干支ひ...
練馬のビーンズアクトで、水牛家族の仲間たち展(7/9~7/16)。 外観 1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。 珈琲豆だけでなく、生産者直送の産直商品や、手作り品なども販売。 店奥のこみゅにてぃ...
練馬のMARIMO Caf’e65で、堀江ゆうこ写真展「Shadow of the earth vol.2」~着地しない魂たち~(7/1~7/29)。 案内 マイオネットくんが目印。弁天通り。中華七福まがる。...
新江古田の中野区立江古田区民活動センターで、おかめ中華ポストカード展(7/1~7/22)。 案内 外観 中野区江原町にある区立施設。サミット近く。 中野区役所から遠い江原町・江古田・松ヶ丘周辺住民の地域活動拠点。 地域活...
練馬に7/5オープン!tacos亭ヒロ。 外観 2016年7月5日オープン。元氣や(ナックルズ)の跡地。その前はたい夢。 ⇒関連記事:練馬揚げ@元気や(練馬)(2014/2/1) ⇒関連記事:ファイトチキン@ナックル...
東長崎のターナーギャラリーで、絵画検討会2016(7/2~7/23)。 案内 外観 絵具などを製造販売しているターナー色彩株式会社東京支社のビル1階・3階・4階フロアのギャラリースペース。 若手アーティストを積極的に応援...
江古田のねっこcafeで、mofuwaCafe(7/2~7/18)。 外観 2014年8月24日オープン。手づくりの焼き菓子とコーヒーと紅茶が中心のカフェ。 店名の由来は、地域に「根っこ」をはって根付く、店主が猫好き。 ...
江古田の日芸で、「ホラー漫画家 犬木加奈子の世界」展(6/21~7/29)。 案内 芸術資料館 会期:2016年6月21日(火)~7月29日(金)※日祝閉館 会場:日本大学芸術学部江古田校舎・芸術資料館 学生・OB・関係...
豊島園のSpace Wunderkammerで、ダイスケ・冨安由真二人展「RAW ⇔ AGING (消耗と肖像)」(6/17~7/3)。 案内 外観 2014年4月17日オープン。ノンプロフィット・アーティストラン・アー...