江古田ユニバース2015@ぶな(江古田)
「江古田をアートのまちにしたい!」江古田中心に20以上の会場で、10/4~10/12の約1週間、30組のアーティストが展示・映像・演劇・パフォーマンスなど同時開催。 江古田の珈琲店ぶなも、江古田ユニバース2015参加店。...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
「江古田をアートのまちにしたい!」江古田中心に20以上の会場で、10/4~10/12の約1週間、30組のアーティストが展示・映像・演劇・パフォーマンスなど同時開催。 江古田の珈琲店ぶなも、江古田ユニバース2015参加店。...
江古田の桜と月のみつるぎカフェで、深田絵理展「森の音」(10/4~10/31)。 「江古田をアートのまちにしたい!」江古田中心に20以上の会場で、10/4~10/12の約1週間、30組のアーティストが展示・映像・演劇・パ...
練馬区役所本庁舎1階アトリウムで、こどもから学ぶユニバーサルデザインのまちづくり展(10/1~10/7)。 案内 会場 主催は、練馬まちづくりセンター内ユニバーサルデザイン推進ひろば。 ユニバーサルデザインとは、文化・言...
中村橋の練馬区立美術館で、第23回MOA美術館練馬 児童作品展(10/2~10/4)。 会場 会場 開催にあたって 主催は、岡田茂吉美術文化財団(MOA美術館)・MOA美術館練馬児童作品展実行委員会。 子ども達の自由な発...
新江古田のギャラリーフォレストで、芝崎明彦個展(9/28~10/10)。 案内 外観 開廊して30年以上の老舗ギャラリー。 今回の企画は、日芸出身で、毎年、白日会入選されている画家・芝崎明彦さんの個展。 ギャラリー内 展...
江古田に10/1オープン!Vini E Cucina Italiana OBER(オーブル)。 看板 外観 2015年10月1日オープン。麺工房あさか江古田店(移転前)の跡地。 ⇒関連記事:つけ麺@あさか麺工房(江古田...
江古田のギャラリー古藤で、T.Sasatani Photo Project Ⅲ”共振と反撥”(9/26~9/30)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、写真家・笹谷...
江古田の日芸・芸術資料館で、第42回演劇資料展 芝居の美術 舞台美術家 古川雅之展-秀逸なる劇空間の創造-(9/25~10/23)。 案内 芸術資料館 会期:2015年9月25日~10月23日 会場:日本大学芸術学部江古...
江古田のフライングティーポットで、神田綾子・加藤崇之作品展(9/23~9/28)。 案内 外観 1997年3月20日オープン。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス、不定期に展示企画。 今回の企画は、ギタリスト加藤崇之さん、...
9/23練馬の平成つつじ公園で、練馬交流まつりが開催されました。 案内 主催は、練馬民主商工会(練馬民商) ”震災支援チャリティ”と”練馬街興し”を目的に開催。今回で4回目。 飲食や販売ブース出店で練馬のお店が自店をピー...