ハチミツかき氷@アクアビット(江古田)
暑い!夏すぎる!! こんな日は、かき氷、食べたいな! でも、江古田名物TOKIのかき氷は、氷屋さん廃業で中断してるし、 どこか、かき氷、食べられるところないかな?と江古田を歩いていると、 氷の文字、発見!! 氷 場所は江...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
暑い!夏すぎる!! こんな日は、かき氷、食べたいな! でも、江古田名物TOKIのかき氷は、氷屋さん廃業で中断してるし、 どこか、かき氷、食べられるところないかな?と江古田を歩いていると、 氷の文字、発見!! 氷 場所は江...
※このお店は閉店しました 江古田で話題沸騰中!? 江古田市場内にオープンした江古田びあほーる。 Google等で検索した人が、当ブログにも毎日来てます!! みんな興味があるんだねぇ。 暑い夏、キンキンに冷えたビールで盛り...
練馬の大門通りにある満州楼にお邪魔しました。 満州楼 外観 オープンして約30年間、ずっと大門通りで営業しているお店です。 広めの店内。来店時は店主1人で営業。 メニュー (クリックで拡大) こちらのお店の「看板メニュー...
桜台に本当にいい店が出来ましたねぇ。 桜台駅南口スグ(若菜2階)の「とりとやさい梁」で、6/20からランチ始まってます! 裏口 2011年6月6日オープン。 ⇒過去記事:鶏の照り焼き&旬の蒸し野菜(2011/6/7) ...
東長崎にオープンした「蕎麦切り屋」さんが評判いいらしい! 蕎麦通、蕎麦好き、蕎麦マニアを唸らせる、店主のこだわりが感じられる店! 蕎麦切り屋 外観 2011年5月1日にオープンしたばかりの新店です。 外観・内装は、どー見...
江古田で隠れファンが多い喫茶店「Mell(メル)」のランチに行って来ました。 メル 外観 同じく江古田の喫茶店「TOKI(トキ)」は、いつも混んでいて、後客を気にしてゆっくり出来ない印象がありますが、「Mell(メル)」...
江古田で、数日前から張り紙が貼られていました。 張り紙 場所は江古田北口の駅舎沿いの道(日芸寄り)。みずほ銀行江古田支店向かい。 この場所には、鉄鍋麻婆豆腐がありました。 鉄鍋麻婆豆腐は2011年1月28日オープン。 震...
練馬のラーメン太郎に初入店!ついに太郎デビューしちゃった♪ カールと元の酒日和さんで、平日ランチ開始を知り、お昼すぎに行ってみました。 ここのマスターはファンが多くて、一部では有名人です。 元坊さんも常連の1人。初入店の...
旨い定食 途中下車 (光文社新書) posted with ヨメレバ 今柊二 光文社 2011-05-17 Amazonで調べる 楽天ブックスで調べる 7netで調べる bk1で調べる ブックオフで調べる e-honで調...
※このお店は閉店しました 道路拡張工事で休業している江古田南口のORELAが、店名を変えて本日オープン! その名は、「江古田びあほーる」。 場所は、江古田北口の「江古田市場」の中。 江古田市場通り(グルメシティ側の通り)...