桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています

2025年8月1日(練馬区独立記念日)に、デザイン変更しました リニューアル作業中!

黒毛和牛のすき焼き@酒とワイン KASURI(新江古田)

新江古田に11/18オープン!酒とワイン KASURI(かすり)。

看板
PXL_20231118_113055982.MP

外観
PXL_20231118_112838900

2023年11月18日オープン。和食いのうえの跡地。
 ⇒関連記事:ランチ海鮮丼@和食いのうえ(新江古田)(2016/8/22)

陽気な料士 ⇒ ラルム ⇒ 和食いのうえ ⇒ 酒とワインKASURI

ちなみに、隣は、兄貴んち。
 ⇒関連記事:汁なしMEGA@兄貴んち(新江古田)(2022/7/16)

桜台の日本酒BAR TSUMUGI(つむぎ)の姉妹店。
 ⇒関連記事:復刻!魂の手羽先@TSUMUGI(桜台)(2019/5/19)

「ワインと日本酒、料理とのマリアージュを体験できる店。」

初日11/18予約客のみで満席で入れず、11/19訪問。

絣コースター
DSC08818

着物の絣(かすり)で作ったコースター。

1号店 日本酒バーTSUMUGI(紬)の由来は、人と人のご縁をつむいでいけるような、場所作り。

絣(かすり)とは、糸を染色してから、織っていき柄を入れる着物。

2号店 酒とワイン KASURI(絣)の由来は、店を任せる新店長さんやスタッフさんなど、色のついた糸を、紬(つむぎ)の生地に織り込むとどんな柄の着物に仕上がるか(お楽しみに)。

フードメニュー
DSC08828

カツオのたたき香味油
DSC08819

カツオのたたき香味油
DSC08820

サーモンとアボカド
DSC08822

黒毛和牛のすき焼き
DSC08825

黒毛和牛のすき焼き
DSC08826

黒毛和牛のすき焼き
DSC08829

新江古田駅(江原町)、目白通り沿い、江原交番近く。

人と人のご縁をつむぐ桜台TSUMUGI(紬)の生地に、新店長さんなど色のついた糸を織り込んだ、新江古田KASURI(絣)。

一体、どんな柄の着物(店)に仕上がっていくのか!?今後が楽しみな新店です。

場所はこのへん

中野区江原町3丁目5-10
KASURIの詳細情報


情報提供をお願いします!  ⇒連絡フォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
桜台在住(管理人)管理人
練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援している地域ブログ 練馬・桜台情報局を2009年から1人で運営。広告ではなく、ただの客・見学者・区民の立場で、現地に実際に行って見聞きしたことを「ありのまま」掲載している個人ブログ。練馬区東部(〒176エリア)近辺のニュース(特に新規オープン)に興味関心が極端に偏っている。アポなし。神出鬼没。情報提供求む。