桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

まちづくり活動助成事業最終報告会@ココネリ(練馬)

TOP  » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

3/22練馬のCoconeri(ココネリ)研修室1で、平成26年度まちづくり活動助成事業 最終報告会が行われました。

最終報告会
まちセン(練馬)

案内
まちセン(練馬)

会場
まちセン(練馬)

主催は、練馬まちづくりセンター。

まちづくり分野で活動している地域団体に練馬まちづくりセンターが助成金を出して支援している”まちづくり活動助成事業”の活動報告会。

6月に公開審査会、11月に中間報告会が行われ、今回が今年度の最終報告会。

”たまご部門(最大5万円)”、”防災たまご部門(最大5万円)”、”はばたき部門(最大30万円)”の3部門があります。

スケジュール
まちセン(練馬)

地域団体18団体(たまご3団体、防災たまご1団体、はばたき14団体)が、今年度の活動報告を行いました。

昨年まで武蔵大学で開催されていましたが、今年からココネリで開催。

昨年の様子。
 ⇒関連記事:最終報告会&ねりまちコレカラ集会@武蔵大学(江古田)(2014/3/21)

おととしの様子。
 ⇒関連記事:最終報告会&ねりまちコレカラ集会@武蔵大学(江古田)(2013/3/20)

地域練り回り隊
まちセン(練馬)

グループ名:地域練り回り隊(防災たまご部門)

企画の名称:地域の公共インフラの見回り実践・結果情報の共有と取組みの体系化に向けた試行【関町・上石神井編】

地域練り回り隊は、OpenG Initiativ代表の渡邊さんの勉強会で、関さんが”社会インフラストラクチャーのメンテナンスと高齢者ボランティア活動”を問題提起したのがキッカケで始まった地域活動で、防災の観点から、練馬区内の公共インフラの見回りを元気な高齢者を中心とした参加者で実践し、その結果を紙媒体の報告書(チラシ)で行政機関と地域住民に配布・共有しています。

勉強会の開催、町会などへのヒアリング、実際に町に出て地域の練り回り活動など。

関町北、田柄、上石神井、氷川台などで公共インフラの危険箇所を探して練り回り活動を行い、発見した危険箇所を防災課やNTTに通報、改善されました。

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

グループ名:住まいるカレッジ(たまご部門)

企画の名称:女性のための快適な住まいづくり

住まいるカレッジは、練馬高野台・光が丘のマンション地域で、女性が「暮らしや住まい」をテーマに交流の場を広げられる活動をしている地域団体。

「収納」「インテリア」「楽家事」など暮らしの中でのアイデアを出し合い、発表し合う交流会や、ショールームの見学会などを通じて、地域の仲間作りを広げていきます。

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

グループ名:くらしこよみ(はばたき部門1回目)

企画の名称:ワークショップ等を通じて地位気力をコーディネートし新たなつながりを

豊島園の向山庭園を主な活動拠点として、「人とつながれれば、このまちをもっと好きになる」をモットーに、ワークショップ・ひろばを企画運営。

タッチケア講座、手しごとひろば、バレンタインのスイーツリメイク、ベビーとママのリラックスヨガ、雛祭りの花飾り(フラワーアレンジメント)などのワークショップ・ひろばを開催。

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

グループ名:ぶんかサイエンスカフェ(はばたき部門1回目)

企画の名称:エネルギー問題を考えるコミュニティの場づくり

練馬区役所20階交流会場を主な会場とし、市民講座を企画・開催。今年度は、エネルギー問題を中心に、省エネ、保存食などの市民講座を開催。

太陽光発電、お料理を10倍tの染もう、竹の有効利用、チェルノブイリから日本を考える、燃料電池とは何かをテーマに講演会、節電仕訳帳などの勉強会、会報・HPの制作。

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
ぶんかサイエンスカフェ(練馬)

4/4ココネリで「アンコール王朝-クメールの遺跡に魅せられて-」

4/19練馬区役所で「催眠療法士が臨床経験から導き出した幸せになる方法」

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

グループ名:南田中のまちを考える会(はばたき部門1回目)

企画の名称:南田中と、その周辺地域の「歴史と緑のガイドマップ」つくり

昨年度まで行ってきた南田中の各小学校の「地域調べ」と「まち体験」の経験を活かして、今年度から南田中地域の「歴史と緑のガイドマップ」つくりをテーマに活動。

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

グループ名:ボイス・オブ・エコダ(はばたき部門1回目)

企画の名称:ENGAGEMENT 練馬野菜とアートそしてカルチャー

「練馬野菜」「地産地消」をテーマに、江古田で活動している地域団体。農家さんへのインタビューなどを掲載し「農」をテーマにしたフリーペーパー”ENGAGEMENT”を発行。音大通り練馬野菜マルシェや、ローカル&フードパーティを開催。

 ⇒関連記事:engagement Vol.2 LOCAL&FOOD PARTY@コブラ(江古田)(2014/12/14)
 ⇒関連記事:engagement Vol.1 LOCAL&FOOD PARTY@ポレポレポレ(江古田)(2014/11/1)
 ⇒関連記事:engagement Vol.0 LOCAL&FOOD PARTY@コブラ(江古田)(2014/3/30)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

循環型社会推進協会
まちセン(練馬)

グループ名:循環型社会推進協会(たまご部門)

企画の名称:森林浴部会による西大泉地区を対象に区民の森林浴等による憩いの森や公園の活用推進

特定非営利活動法人循環型社会推進協会の活動の一環として、西大泉地域で、森林浴に関する勉強会を開き、調査を実施、報告書を作成。

循環型社会推進協会
まちセン(練馬)

おとあーと研究室
まちセン(練馬)

団体名:おとあーと研究室(はばたき部門2回目)

企画の名称:おとまち・いろまち・ねりまち~音楽とアートをツールとして子育て世代がつながる

「音楽」と「アート」を組み合わせることによって作られるオリジナルのイベント(コンサート/ワークショップ/歌声喫茶など)を企画し、地域の参加者を募ることによる新たな切り口で子育てしやすいまちづくりに貢献している地域団体。

おとあーとコンサートは、音楽・ストーリー・絵などオリジナルレパートリー。

おとあーと工房は、手づくり楽器講座、参加型ライブペイント等、ワークショップを通じてアートにふれられるプログラム。

自然工房めばえ、手話るサロン、むすんでひらいてなど、他団体とのコラボも活発に行っています。

おとあーと研究室
まちセン(練馬)

あかいりぼん
IMG_4382

メンバーのおおぬきかおりさん作・画のオリジナル絵本『あかいりぼん』やCDも販売。

どこへでも出張いたします!!!
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

グループ名:チームみどりの輪(はばたき部門3回目)

企画の名称:練馬区の木”コブシ”の魅力を知り活用しながら守り育てて行く

”コブシ”=”みどりの大切さ”を知ってもらう為、”コブシ”の「活用方法」を提示しながら守り育ててゆく方法を提案。

南田中・三原台・石神井地域で得られた関係を維持しながら、今年度は農地の多い土支田を重点モデル地区として、コブシに関する学習や小物作り、商品開発。

コブシ分布図冊子制作、こぶしマドレーヌ作り、コブシ染講習会など。

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

グループ名:サイエンスカフェねりま(はばたき部門1回目)

企画の名称:三宝寺池ファン、倍増プロジェクト

石神井公園の三宝池の自然や歴史など魅力を知ってもらい、三宝池ファンの倍増を目指す地域団体。

公開講座、自然観察会などイベントの他、『三宝寺池 里池レポート』の発行。

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

グループ名:旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会(はばたき部門1回目)

企画の名称:旧同潤会江古田分譲住宅におけるコミュニティ形成に関する調査および関連の昭和期史料のデジタル化

旧同潤会江古田分譲住宅を中心に練馬区の開発の歴史・コミュニティ形成過程などの資料調査や関係者への聞き取り調査。

江古田にある旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸の見学会など。

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

団体名:江古田ユニバース(はばたき部門3回目)

企画の名称:江古田ユニバース2014 FORTUNE OF ECODA

「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に、年1回約1週間、西武池袋線江古田駅周辺のカフェ・雑貨店・駐輪場・ギャラリーなど約25会場で、約35組のアーティストが、展示、ライブ、映像上映、演劇公演などを行っているアートプロジェクト。

 ⇒関連記事:江古田ユニバース2014記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2011記事一覧

今年の会期は、2015年10月4日(日)~10月12日(月・祝)。

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

2015年度はエコユニコミューン(事前展示)を拡大した企画を進める予定。

桜台自治会
まちセン(練馬)

グループ名:桜台自治会(たまご部門)

企画の名称:高齢者を中心とした「趣味の作品展」を通して、多世代が交流できる、住みやすい楽しいまちづくりを目指す

桜台自治会では、桜台自治会館で、「趣味の作品展」を開催。
 ⇒関連記事:趣味の作品展@桜台自治会館(桜台)(2014/11/15)

桜台自治会
まちセン(練馬)

桜台自治会
まちセン(練馬)

桜台自治会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

グループ名:豊島園まち議会(はばたき部門2回目)

企画の名称:豊島園「こんな公園になるといいな」の夢つむぎ

豊島園まち議会(旧・とりあえず練馬城址公園の会)は、豊島園が都立公園に整備される都市計画をうけ、豊島園の地形・自然・歴史・地域環境等の特性などをふまえ、「こんな公園になるといいな」の夢をつむぎ、まちの人たちの思いを都や区に届ける活動をしている地域団体。

としまえん生き物調査、練馬まつり@としまえんに出展、夢つむぎフォーラム、粘土模型づくりワークショップなどを実施。

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会(パネル展示)
まちセン(練馬)

豊島園まち議会(粘土模型)
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

グループ名:いんせくとかふぇ(はばたき部門3回目)

企画の名称:「見出し見直そう稲荷山のみどりといきもの」プロジェクト

区内で最も広く自然が豊かな稲荷山憩いの森を主なフィールドとし、いきものまちづくりを実践している地域団体。

稲荷山、清水山、白子川源流、比丘尼公園などで自然観察会、いきもの調査を行い、ブログやパンフで情報発信。

おとあーと研究室のおおぬきかおりさんと協力して、観察会向け紙芝居を制作。

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

グループ名:演劇活性化団体uni(はばたき部門1回目)

企画の名称:ちょいとそこまでプロジェクト 江古田編

町を取材・調査・交流し、演劇を制作・公演を行う「ちょいとそこまでプロジェクト」の一環として、江古田市場を中心に江古田を取材・調査・交流し、江古田市場内で、演劇「ナイス・エイジ」を公演。

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

江古田取材記録やナイス・エイジの台本などを掲載した記録誌を制作、3/22発売。

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

グループ名:アーティスト・イン・児童館(はばたき部門3回目)

企画の名称:放課後アートプラン(はばたき部門3回目)

練馬区内の児童館を舞台に、子ども、アーティスト、児童館職員の協働によって、子どもたちの創造的な「自治」を生み出す事業。

石神井児童館の工作室の改装・運営にアーティストのノウハウを提供、中村児童館で中村キッチンクラブ(フードワークショップ)などを開催。

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

グループ名:北町旧跡研究会(はばたき部門3回)

企画の名称:旧川越街道の下練馬宿、宿場再生プロジェクト

練馬区北町の旧川越街道は練馬区唯一の宿場町として、歴史的な旧跡や昔話など、古の文化が残っており、その「地域の宝」を再発見し広く公開し、宿場再生活動を促している地域団体。

講演会「北町のちょっと昔の話を聞く会」の開催の他、民族風習「ちがや馬作り」の体験会、ちがや馬の販売、オリジナルかるたの制作、北町史跡マップの制作など。

東武練馬を特集した『散歩の達人』から取材。

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業の募集が始まります。

募集期間:2015年4月1日~4月24日(はばたき部門)

6月に公開審査会、11月に中間報告会、3月に最終報告会。

(たまご部門は、~11月30日まで募集、書類審査・最終報告会のみ)

詳しくは、練馬まちづくりセンターまで。

(ココネリの)場所はこのへん

練馬駅(東京)


Tags: ,
sakuradai_infoをフォローしましょう



« »

コメント

コメントをお寄せください。
いただいたコメントは、管理人が手動で承認後に表示されます。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: https://s-nerima.jp/wp/76264/trackback