石薬師市@練馬大鳥神社(練馬)
|最終更新日:2015/08/08
8/8練馬の大鳥神社で、石薬師市。
案内
外観
大鳥神社
正保2年(1645年)飛来した3羽の鶴を祀り、祠を建てたのが始まり。
和泉国一宮の大鳥神社から
毎年11月に、酉の市が開催されています。
⇒酉の市@練馬駅南口(練馬)(2014/11/22)
薬師如来
境内には、薬師如来も祀られています。
もともと大鳥神社とは関係なく、別の場所にあったものが移設されてきたと伝えられています。
万病を治癒する仏様で、特に目にご利益があるとされています。
練馬大鳥神社は、同じ境内に神様と仏様が同時に祀られている珍しい神社です。
今回の石薬師市は、こちらの薬師如来のお祭り。
主催は、おとり様商店会。
ヨーヨーすくい
ヨーヨーすくい、カキ氷、沢ガニプレゼント。
さらに、会場では、けん玉・お手玉・ベーゴマなどの昔遊び。
けん玉
お手玉
ベーゴマ
大道芸人クラウン・タビターによるマジックショー&マジック教室。
マジックショー
マジックショー
マジックショー
マッジクショー
マジックショー
今年の酉の市は、11/5・17・29開催
石薬師市は、年1~2回。8がつく日に開催。
場所はこのへん
東京都練馬区豊玉北5丁目18−14
大鳥神社の詳細情報