レガシー@おみせ(中村橋)
中村橋のおみせで、松園量介とヘロシナキャメラの二人展レガシー(12/16~12/25)。 看板 外観 2015年11月1日オープン。箱物道具とイベントスペースの店。 箱物道具の販売と、不定期に音楽ライブや展示イベント開催...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
中村橋のおみせで、松園量介とヘロシナキャメラの二人展レガシー(12/16~12/25)。 看板 外観 2015年11月1日オープン。箱物道具とイベントスペースの店。 箱物道具の販売と、不定期に音楽ライブや展示イベント開催...
12/11江古田のECODA HEMで、第4回ろじものや。 TAROHEY!★KEISUKE イラスト2人展(12/1~12/19)も会期中。 案内 会場 ろじものやは、パーラー江古田とベトナム屋台食堂Maimaiが共同...
12/10・12/11練馬のココネリ3階で、「ダイコンこども食堂 1周年記念イベント」みんなの個展&ワークショップ。 案内 メリークリスマス 会場 会場は、ココネリ3階・産業イベントコーナー。 貧困や孤食を背景に、こども...
江古田の日芸で、第32回公益財団法人北野生涯教育振興会彫刻奨学生作品展(12/6~12/21)。 案内 会期:2016年12月6日(火)~12月21日(水) 会場:日本大学芸術学部江古田校舎アートギャラリー・A&...
練馬に12/8オープン!日本橋焼餃子練馬店。 12/8オープン 外観 2016年12月8日オープン。陳麻家練馬店の跡地。 陳麻家も日本橋焼餃子も、同じユウジンコーポレーションが経営。 グループ内で、餃子居酒屋に業態転換・...
江古田の珈琲店ぶなで、伝説の劇画家植木金矢の劇画展(12/1~12/20)。 案内 外観 1990年6月20日オープン。壁一面のコーヒーカップの中から自分で選べる喫茶店。 不定期に展示イベント開催。 趣味のサークル、音楽...
練馬文化センター・ギャラリーで、第6回武蔵大学美術部OBOG展(12/4~12/10)。 案内 会場 武蔵大学美術部出身のOB・OGによる作品展示。 2年に1度開催。今回で6回目。 ⇒第5回武蔵大学美術部OBOG展@練...
12/3練馬の平成つつじ公園で、第1回ねりまde女子マルシェ。 案内 主催:チームねりまde女子マルシェ。 後援:練馬区、JA東京あおば 練馬区内の女性農業者さん達が中心となって企画・運営。 女性が主役!もちろん、お客さ...
練馬のMARIMO Caf’e65で、砂から花へ つづきよしゆき写真展(12/2~12/28)。 案内 外観 オープンして6年ほど。若手アーティストが集まる隠れ家アートカフェ。 オーガニックドリンクや練馬の農...
練馬のビーンズアクトで、クリスマスフェアvol.17(11/25~12/25)。 案内 外観 1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。 珈琲豆だけでなく、生産者直送の産直商品や、手作り品なども販売。...