仮名の姉妹展@ギャラリー古藤(江古田)
江古田のギャラリー古藤で、第2回百人一首に選ぶ仮名の姉妹展(3/22~3/29)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、河野節子さん、宇田川晶子さん姉妹による百人一首...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
江古田のギャラリー古藤で、第2回百人一首に選ぶ仮名の姉妹展(3/22~3/29)。 案内 外観 2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。 今回の企画は、河野節子さん、宇田川晶子さん姉妹による百人一首...
3/22練馬のCoconeri(ココネリ)研修室1で、平成26年度まちづくり活動助成事業 最終報告会が行われました。 最終報告会 案内 会場 主催は、練馬まちづくりセンター。 まちづくり分野で活動している地域団体に練馬ま...
3/21練馬のCoconeri(ココネリ)ホールで、福祉のまちづくりパートナーシップ区民活動支援事業最終報告会が行われました。 案内 表紙 会場 主催は、練馬区福祉部経営課ひと・まちづくり推進係。 福祉(子育て・高齢者・...
江古田のBakeryCafe&Garelly Vieill(ヴィエイユ)で、絵本『からすのチーズ』出版記念 しむらまさと個展”鳥たちと(2015)”(3/19~3/31)。 案内 外観 2013年1月10日オープン。天然...
練馬のCoconeri(ココネリ)で、第二回NERIネコ(3/20~3/22)。 案内 会場 会場は、Coconeri(ココネリ)3階産業イベントコーナー。 プランタン銀座の”ねこ展”なども手掛けた、主催の株式会社ワイワ...
江古田の日芸で、8学科合同卒業制作博覧会”日藝の卒博”(3/14~3/22)。 案内 外観 会場は、日本大学芸術学部江古田校舎 日芸のキャッチフレーズは、「8つのアート、1つのハート」。 昨年から初の試みとして8学科合同...
江古田のフライングティーポットで、メンヘラ展2.5前半(3/13~3/26)。 案内 外観 オープンして17年ほど。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス。 今回の企画は、「メンヘラ展」。 メンヘラとは、「精神疾患・精神障害...
豊島園のSpace Wunderkammerで、上村洋一個展 “grandmother, prologue”(3/15~3/29)。 案内 外観 2014年4月17日オープン。ノンプロフィット・ア...
3/14中村橋のサンツ中村橋商店街で、第12回猫飛(ニャンピー)夕市が開催されました。 猫飛夕市 サンツ中村橋商店街 主催は、サンツ中村橋商店街振興組合。 猫飛夕市は、年3回開催。3・6・10月の第2土曜日に開催。 ねこ...
練馬の南蔵院近くにあるコミュニティカフェ楽多舎(らくだや)。 看板 外観 2013年2月7日オープン。南蔵院の裏あたり。住宅街の一軒家カフェ。 ⇒関連記事:ドライカレー@楽多舎(練馬)(2013/2/23) NPOアビ...