桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

回鍋肉定食@小姑娘(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬で9/24リニューアル。中華菜館 小姑娘(syo-ku nyan)。

看板
小姑娘(練馬)

リニューアル
小姑娘(練馬)

外観
小姑娘(練馬)

1958年(昭和33年)創業。オープンして58年、中央通りに移転して39年。

2015年8月11日全面改装の為休業。

2015年9月24日リニューアルオープン。

日本人店主(2代目)が、日本人の味覚に合わせてアレンジした中国家庭料理。

ランチやってます。

ランチメニュー
小姑娘(練馬)

おすすめセット
小姑娘(練馬)

この日は、回鍋肉定食を注文。

回鍋肉定食
小姑娘(練馬)

回鍋肉定食
小姑娘(練馬)

練馬の老舗中華料理店が全面改装・営業再開。

日本人好みの中国家庭料理の味をご堪能あれ~

場所はこのへん

35.736791,139.653934

食べログ グルメブログランキング
小姑娘の詳細情報

Tags: ,
【関連記事】
    None Found

小姑娘@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 中華料理 »  

小姑娘(練馬)

小姑娘
住所 練馬区豊玉北5丁目20-10
営業時間 平日11:00~15:00 17:00~22:00
土11:00~22:00 日祝~21:30
定休日 水曜日
WEB 食べログ
ブログ内 回鍋肉定食(2015/9/27)
1958年(昭和33年)オープン
2015年8月11月改装の為休業
2015年9月24日リニューアルオープン
Tags: , , ,

共振と反撥@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリー古藤で、T.Sasatani Photo Project Ⅲ”共振と反撥”(9/26~9/30)。

案内
ギャラリー古藤(江古田)

外観
ギャラリー古藤(江古田)

2011年7月15日オープン。千川通り沿い・武蔵大学の向かい。

今回の企画は、写真家・笹谷高弘さん、紙版画・森裕貴さん、ピアニスト・草野由美子さんによるコラボ展。

写真的方法論の延長としての森裕貴による紙版画、笹谷高弘によるコンセプチュアルな写真と映像作品、それに草野由美子による知的で繊細ときに情熱的なピアノソロ。 そうしたものの交差、共存と協働。 版画/写真と映像/ピアノ演奏、それら異なる形態の表現が共振しつつもときに互いに反撥し合う、 そうした緊張感溢れる場を創出すること。 9.27、それらの出会いがもたらす稀有な時間と空間の共有。 ひとりでは成し得ぬなにかを求めて。

9/27コンサート。9/28~9/30には9/27コンサート映像を上映。

9/27コンサート前にギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示(SPACE WRECK2015A計測誤差)
ギャラリー古藤(江古田)

展示(SPACE WRECK2015 chincon)
ギャラリー古藤(江古田)

展示(SPACE WRECK2015A計測誤差)
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

江古田ユニバース参加アーティスト森裕貴さんは、江古田ユニバース2015(10/4~10/12)にも参加。今年は鳥忠で展示。

共振と反撥 会期は、~9/30まで。

場所はこのへん

練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報

Tags: ,

古川雅之展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸・芸術資料館で、第42回演劇資料展 芝居の美術 舞台美術家 古川雅之展-秀逸なる劇空間の創造-(9/25~10/23)。

案内
日芸(江古田)

芸術資料館
日芸(江古田)

会期:2015年9月25日~10月23日

会場:日本大学芸術学部江古田校舎西棟3階芸術資料館

主催:芸術資料館、演劇学科

学生・OB・関係者だけでなく、どなたでも鑑賞できるイベントです。

ごあいさつ
日芸(江古田)

今回の企画は、日芸演劇学科舞台装置コース出身で、日芸演劇学科講師でもある舞台美術家・古川雅之展。

古川氏は、劇団新派など商業演劇や演劇集団の美術、およびテレビ美術や仮設大劇場の建築、ロングランミュージカルの美術までとその活躍の場は幅広く、価値ある作品を世に出している今最も注目されているデザイナーの一人。

本展では、演劇の作品に特化し、2000年以降2015年9月公演まで最新の作品を展示。

芸術資料館
日芸(江古田)

展示にあたって
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示の会期は、~10/23まで(日曜休館)。

場所はこのへん

35.737404,139.674844

日芸の詳細情報

Tags: ,

ルゥロー飯Set@彩食館(小竹向原)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

小竹向原の台湾ベジ料理店 彩食館、9/20リニューアル。

看板
彩食館(小竹向原)

外観
彩食館(小竹向原)

2013年10月1日オープン。小竹向原の住宅街にある一軒家 台湾ベジ料理店。

2年前、オープンの際にも取材し、大豆肉(ソイミート)の唐揚げをいただきました。
 ⇒関連記事:大豆肉からあげSet@彩食館(小竹向原)(2013/10/5)

一時期、完全予約制になっていましたが、リニューアルで予約不要(予約可)の店に。

今迄はオリエンタルベジOnlyでしたが、五葷(ニンニク、玉ねぎ、ニラ、らっきょう、アサツキ、葱)を使用したお料理も提供。メニューが増えました。

ランチやってます。

メニュー
彩食館(小竹向原)

ルゥロー飯Set
彩食館(小竹向原)

ルゥロー飯Set
彩食館(小竹向原)

事前に伝えれば、卵、乳製品除去なども対応。

板橋・小茂根の住宅地、少し見つけづらいですが、探してみて下さい。

場所はこのへん

東京都板橋区小茂根2丁目17−11

彩食館の詳細情報

Tags: ,

神田綾子・加藤崇之作品展@フライングティーポット(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のフライングティーポットで、神田綾子・加藤崇之作品展(9/23~9/28)。

案内
フライングティーポット(江古田)

外観
フライングティーポット(江古田)

1997年3月20日オープン。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス、不定期に展示企画。

今回の企画は、ギタリスト加藤崇之さん、ボーカル神田綾子さんによる絵画・油絵展。

9/23にはライブも開催されました。

23日のイベントにて各々の演奏中に20分ほどで描いたライブペイント作品も展示中。

店内
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

会期は、~9/28まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町27−7

食べログ グルメブログランキング
フライングティーポットの詳細情報

Tags: ,

銀座メガネ桜台店@桜台

TOP » 店舗情報 » ショッピング » メガネ »  

銀座メガネ(桜台)

銀座メガネ桜台店
住所 練馬区桜台1丁目4-11
営業時間 10:30~19:30
定休日 年中無休
WEB 公式のホームページ
メガネ、コンタクト、補聴器
Tags: , ,

フラワー薬局 中村橋千川通り店@中村橋

TOP » 店舗情報 » 健康 » 薬局 »  

DSC06460

フラワー薬局
住所 練馬区中村北4丁目2-3
営業時間  
定休日  
WEB  
2015年9月24日オープン 中村橋眼科医院の跡地
Tags: ,

【閉店】ミニストアやまぐち@桜台

TOP » 店舗情報 » ショッピング » コンビニ »  

【閉店】ミニストアやまぐち
住所 練馬区豊玉上2丁目6-7
営業時間 7:00~25:00
定休日 日曜日
WEB  
 
Tags: , , ,

スギ薬局練馬三丁目店@練馬【9/24オープン】

TOP » 店舗情報 » 健康 » 薬局 »  

スギ薬局(練馬)

スギ薬局練馬三丁目店
住所 練馬区練馬3丁目23-1
営業時間 9:00~22:00
(調剤9:00~19:00)
定休日 無休(調剤:日祝)
WEB  
2015年9月24日オープン
Tags: , ,