【閉店】やまなか家江古田店@江古田
|2015年6月30日
|2015年6月29日
東長崎のCAPCA(カプカ)で、本間亮次展(6/29~7/12)。
外観
2014年9月23日オープン。オーナーはサウンドクリエイター。
音楽・ライブはもちろん、イベント、展示、物販など、新しいこと、面白いこと、なんでも挑戦できるオルタナティブスペース 兼 カフェ&バー。
入り口右の顔は、前回の展示”関西アーティスト展”の作家さん作。
⇒関連記事:関西アーティスト展@CAPCA(東長崎)(2015/6/2)
今回の企画は、逗子のアトリエをベースに活動する若手洋画家・本間亮次さんによる個展。
展示(2階)
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示(2階)
展示
展示
階段
展示(階段)
展示(1階)
展示
展示
展示(1階)
公開制作
6/29~7/6の在廊中は、公開制作。
販売
ポストカードはTAKE FREE(無料)。オリジナルiPoneケース注文受付。
オリジナルiPoneケース
会期は、~7/12まで。
場所はこのへん
|2015年6月29日
日本一 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目3-10西友練馬店 |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
|2015年6月29日
東京風月堂 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目3-10西友練馬店 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
|2015年6月29日
ちよだ鮨 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目3-10西友練馬店 |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
|2015年6月29日
東長崎に6/26オープン!KebabHouse(ケバブハウス)。
6/26オープン
看板
外観
2015年6月26日オープン。ユニバーサルスポーツ(スポーツ用品)の跡地。
本格ケバブの店が東長崎に!
メニュー
今のところメニューはシンプルですが、今後増える予定。
ケバブサンド、ケバブ丼、ケバブサラダ。
チキンケバブ丼
テイクアウトOK
店内でもご自宅でも、本格ケバブをどうそ~
場所はこのへん
|2015年6月28日
江古田の焼き鳥の鉄人がランチ開始。
焼肉ランチ
外観
2010年11月11日オープン。ととしぐれの跡地。
2015年6月15日ランチ開始。
串に刺さってない焼き鳥、七輪で自分で焼く焼き鳥(鶏だけでなく豚も牛も)の居酒屋。
石神井公園など10店舗ほど展開するチェーン店。
江古コンの時に取材(かつて江古田でも街コンがありました)。
⇒関連記事:鉄人コース@焼き鳥の鉄人(江古田)(2012/2/3)
「1500円だけ握りしめて来い!!」のフレーズでおなじみ。
ランチメニュー
1500円というのは、夜メニューの70分食べ放題コースの値段。
ランチメニューは、3・5・7品から選択。
この日は、7品の鉄人王ランチを注文。
夜メニュー
鉄人コースから肉・野菜を選択。追加料金で匠コースからも選べます。
全コースにライス・スープ付。セルフで食べ放題。
ライスバー・スープバー
小鉢など
鉄人王ランチには、もやしナムル小鉢、チョレギサラダ小鉢、食べるラー油TKGセット、食べるラー油やっこ小鉢、ライス、スープ、デザート付き
七輪
七輪で自分で焼くスタイル。
鉄人取扱い説明書
鉄人王ランチ
鉄人王ランチ
鉄人王ランチ
焼いてます
夏でも昼からガッツリ肉を喰らいたい人にオススメ。
夏限定で、冷麺ランチもあります。
場所はこのへん
|2015年6月26日
新江古田のアートスタジオnohako(のはこ)で、阿部浩二個展-初夏-(6/26~7/19)。
案内
外観
2015年5月オープン。江古田の森近く。中野の住宅エリアに開廊したギャラリー。
オープニングとなる前回の展示の様子はこちら。
⇒線の林@nohako(新江古田)(2015/5/29)
今回の企画は、場所に対する関わり方を独自のユーモラスな切り口によって提示する美術家・阿部浩二さんのインスタレーション作品展「初夏」。
子供たちとつかまえた昆虫をモチーフにした木彫作品や、お裾分けの野菜を描いた水彩画、あるいは身の周りの日用品を生き物に見立て記録していく写真作品等のリセントワークを展示。
ギャラリー内(1階)
展示
展示
展示
ギャラリー内(1階)
ギャラリー内(2階)
展示
ポストカード・アーティストブック
金・土・日の13時~19時。
会期は、~7/19まで。
場所はこのへん