焼鳥 小山湯@千川【2/17オープン】
|2025年3月28日
小山湯 | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目10-4 |
営業時間 | 17:30〜23:30 |
定休日 | 日 不定休 |
WEB | インスタ |
ブログ内 | 小山湯コース(2025/3/28) |
2025年2月17日オープン ChuraChuraの跡地 |
|2025年3月28日
小山湯 | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目10-4 |
営業時間 | 17:30〜23:30 |
定休日 | 日 不定休 |
WEB | インスタ |
ブログ内 | 小山湯コース(2025/3/28) |
2025年2月17日オープン ChuraChuraの跡地 |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2025年3月25日
練馬に3/25オープン!ラーメン豚栄。
看板
3/25オープン
外観
外観
2025年3月25日オープン。鮨と美酒ひ乃の隣。
⇒関連記事:おまかせコース@ひ乃(練馬)(2025/2/26)
練馬駅西口・高架沿いの新築に、二郎系ラーメン新店。
オープン初日3/25訪問。
満席&外に行列待ちで、忙しそうで話聞けず、詳細不明。
L字カウンター8席。
券売機制。
食券を渡すと、麺の硬さを聞かれ、麺茹で後、提供前に(「にんにくいれますか?」ではなく、)「◯番さん、お好みは?」と聞かれてたら呪文コール。
菅野製麺所
菅野製麺所から開店祝い花。
券売機
この日は、オープニン記念価格のラーメンを注文。
トッピング(呪文コール)
トッピングは「ゼンブフツー」とコール。
ラーメン(全フツー)
ラーメン(全フツー)
ラーメン(全フツー)
練馬駅西口・高架沿いの新築。
突然現れた謎の二郎系ラーメン新店。
練馬のラーメン豚栄で、マシマシコールしてみて下さい。
場所はこのへん
|2025年3月25日
ラーメン豚栄 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目11-3 |
営業時間 | 11:00〜15:00 18:00〜23:00 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | ラーメン(2025/3/25) |
2025年3月25日オープン |
|2025年3月24日
中村橋に4/1オープン(3/17プレ)!やまとなでしこ。
店名
外観
たこ焼(ソース)@TAKO-MARU(中村橋)(2022/10/24)
中村橋に、ちょい呑みスナック居酒屋がオープン。
やまとなでしこな女の子たちとの会話と、本格的な和食料理の両立。
その秘密は、(経営は別だけど)オーナー同士が友人という縁で、近所の和優の料理をデリバリー。
中村橋の和食の名店・和優の料理が食べられるスナックです。
竹輪きゅうり
天使の板わさ
竹輪きゅうり
天使の板わさ
竹輪きゅうりや天使の板わさは、女の子たち作。
本格的な和食メニューは、和優の料理人が作って、デリバリー。
季節の小鉢4種盛り
茄子のお浸し
揚げ出し豆腐
サーロイン山椒焼き
筋煮込み
ちょい呑みスナック居酒屋やまとなでしこ
やまとなでしこな女の子たちとの会話と、本格的な和食料理を同時が楽しめます!
場所はこのへん
|2025年3月24日
東長崎に3/21オープン!鮨ひがし。
のれん
外観
2025年3月21日オープン。LIVIN’ LARGE GENERAL STOREの跡地。
⇒関連記事:LIVIN’ LARGE GENERAL STORE、オープン(2021/7/23)
※前の店は、LIVIN’LARGE BEER&GALLERYとして北口へ移転しました。
⇒関連記事:LIVIN’LARGE BEER&GALLERY、オープン(2024/9/28)
東長崎駅南口、コンコン通りに、鮨の新店。
青山や中野にある鮨せいざん出身の寿司職人が独立。
店名の由来は、東長崎の東とともに、店主の名前に東がつくから。
カウンター7席。基本的にワンオペ。
和の趣をモダンが融合した、明るい雰囲気の店内。
中野店時代の常連さんで連日予約で満席の中、偶然1席確保。
アラカルト
コース
この日は、おまかせ会席を注文。
蛤の茶碗蒸し
刺身用
刺身(赤身、さより、たい)
ほたるいか
まぐろ
焼き物は炭火(強力換気)
煮たこ
まぐろとろ
しいたけ
いか
まぐろ漬け
うに
穴子
玉子焼き
東長崎駅南口、コンコン通りに、本格寿司屋がオープン。
コースだけでなく、お好みで握りも。
四季折々の鮨と日本酒を、肩ひじ張らずにたのしめる鮨新店です。
場所はこのへん
|2025年3月23日
練馬に3/19オープン!Royal Asian Dining(ローヤルアジアンダイニング)。
看板
外観
2025年3月19日オープン。ゴルカキッチンの跡地。
モンスターヴィレッジ ⇒ ヒルトップ ⇒ ゴルカキッチン ⇒ ローヤルアジアンダイニング
歴代インネパ系カレー店が続く物件。
オーナーチェンジし、居抜き新店もインネパ系カレー新店。
かと思ったら、インネパ系カレーもある韓国料理の新店!!
圧倒的に韓国料理のメニューの方が多い。
店名とか外観とか、もっと韓国料理店寄りにした方がいいと思う。
外看板メニュー
外看板メニュー
韓国料理セットメニュー
韓国料理セットメニュー
※他にアラカルトメニューブックあり。
インド料理セットメニュー
醤油サーモンビビンバセット
ビビンバ
インド料理か韓国料理、どっち行く?となったら、同時に両方の料理が食べられるこちらへ。
練馬の二刀流新店!インド料理もある韓国料理店 Royal Asian Dining。
インド料理も韓国料理も同時に食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2025年3月23日
Royal Asian Dining | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目14-9-2F |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | 醤油サーモンビビンバセット(2025/3/23) |
2025年3月19日オープン ゴルカキッチンの跡地 |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2025年3月21日
桜台に3/21オープン!中華料理 福楽(フクラク)。
看板
看板
外観
2025年3月21日オープン。香客来の跡地。
⇒関連記事:八宝菜定食@香客来(桜台)(2024/4/7)
登龍門 ⇒ 香客来の跡地に、オーナーチェンジ中華新店。
看板に書かれている、香港という文字が気になります。
店内は居抜きで、奥の小上がりだったところがテーブル席に。
スタッフさんは、香港?中国系。
メニューは作成中で、前の店(香客来)のものを仮メニューとして使用。
他の店のメニューでも欠品なく、どれでも作れるくらい、料理の腕は確か。
仮メニュー(前と同じ)なので、香港らしいメニューは、まだなし。
作成中のオリジナルメニューが完成するのが楽しみです。
八宝菜
黒酢酢豚
五目チャーハン
春巻き
飲食店が減ってきて困ってる桜台に中華新店。
桜台の福楽で、香港系中華料理、食べてみて下さい。
場所はこのへん