桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

ジョナサン 豊玉南店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » ファミレス »  

ジョナサン
住所 練馬区豊玉南2丁目18-19
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

名倉堂氷川台整骨院@氷川台

TOP » 店舗情報 » 健康 » 接骨・整骨・整体 »  

DSC07940

名倉堂氷川台整骨院
住所 練馬区氷川台4丁目6-4
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

【閉店】ウラシマヤ@桜台

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 専門店 »  

【閉店】ウラシマヤ
住所 練馬区桜台4丁目1-2
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
WEB 店舗ページ
ネットショップ
実店舗は閉店 跡地はや台ずし
Tags: , , ,

【閉店】Cafe huit(ユイ)@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 喫茶店・カフェ »  

ユイット(江古田)

【閉店】Cafe huit
住所 練馬区栄町4-2
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 キャラメルカフェフラッペ(2015/7/26)
2015年7月26日オープン フライベアの跡地
2017年10月10日閉店
Tags: , , ,

まちの保育園小竹向原@小竹向原

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 保育・子育て »  

外観@まちの保育園(小竹向原)

まちの保育園
住所 練馬区小竹町2丁目40-5
WEB ホームページ
ブログ内 江古田ユニバース2012(2012/10/10)
2011年4月1日開園 まちのパーラー併設
認証保育所
Tags: , ,

ニラレバ炒め定食@代一元(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬に10/7オープン!代一元 練馬店。

外観
代一元(練馬)

2017年10月7日オープン。きころく練馬店の跡地。

野方で65年間営業した、代一元 野方店が、二代目店主&従業員とも高齢の為、2016年12月30日惜しまれつつ閉店。

10ヶ月の時を経て、二代目店主の息子さんが、三代目を継ぎ、代一元 練馬店を新規オープン。

厨房は三代目店主に譲り、二代目も店を手伝います。

メニュー
代一元(練馬)

メニュー
代一元(練馬)

OPENイベント
代一元(練馬)

この日は、10/7~10/9のオープン記念メニュー5種類の中から、ニラレバ炒め定食+餃子を注文。

ニラレバ炒め定食
代一元(練馬)

ニラレバ炒め
代一元(練馬)

餃子
代一元(練馬)

最寄り駅は練馬駅ですが、やや野方寄り。

野方の旧店舗のお客さんもどうぞ。

店主高齢化&後継者不足などで、消えつつある町中華。

古くて汚い町中華のイメージとは異なり、キレイな内装の新規オープン店ですが、地元民に末永く愛される中華屋さんが練馬に生まれました。

場所はこのへん

35.732668,139.654373

代一元練馬店の詳細情報

Tags: , ,

代一元 練馬店@練馬【10/7オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 中華料理 »  

代一元(練馬)

代一元 練馬店
住所 練馬区豊玉中3丁目16-13
営業時間 11:30~
定休日 月曜日
WEB 食べログ
ブログ内 ニラレバ炒め定食(2017/10/8)
2017年10月7日オープン きころくの跡地
Tags: , ,

YUMMYチャーハン@YUMMY BAR(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬と桜台の間、10/7オープン!YUMMY BAR(ヤミーバー)。

看板
YUMMYBAR(練馬)

店名の一部YUMMYとは、「おいしい」という意味。

外観
YUMMYBAR(練馬)

2017年10月7日オープン。たびえもんの跡地。千川通り。

旅カフェたびえもんが、カフェ営業を終了、併設の旅行会社は移転。

跡地に、タイ料理を中心としたアジアンバーがオープン。

オープン初日ということで入店してみると、ん?どこかで見たことある人?

ひょうたん江古田店で働いていたタイ人の美人料理人が、厨房にいてビックリ。

しかも、客で1回行っただけなのに顔を憶えられてたー 惚れてまうやろー

店内
YUMMYBAR(練馬)

店内配置は、たびえもんと同じ(居抜き)。

厨房、カウンター、テーブル席はそのまま。

店内
YUMMYBAR(練馬)

たびえもん時代、座敷と事務スペースだったところは、スタンディングゾーン(立ち呑み)。

黒板
YUMMYBAR(練馬)

黒板のおすすめメニューだけでなく、店内のメニューブックにも、おつまみもお食事もタイ料理メニュー多数。

この日は、店員さんイチオシのYUMMYチャーハンを注文。

ヤミー枝豆
YUMMYBAR(練馬)

YUMMYチャーハン
YUMMYBAR(練馬)

YUMMYチャーハン
YUMMYBAR(練馬)

夜のみ営業。深夜3時まで。

YUMMY(おいしい)なタイ料理でお酒がすすみます。

場所はこのへん

練馬区豊玉上2-24-10

YUMMY BARの詳細情報

Tags: , ,

ねりま美人@練馬風月堂練馬店(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬に10/6再オープン!練馬風月堂練馬店。

新装開店セール
風月堂(練馬)

10/6~10/8新装開店セール。

新装開店
風月堂(練馬)

建替の為、3月末に一時閉店した練馬風月堂練馬店が、旧店舗近くで営業再開。

外観
風月堂(練馬)

場所は、ラーメン大から斜めの道。旧店舗の真裏(向かい)。

外観
風月堂(練馬)

練馬店は2014年5月1日オープン(旧店舗)。甘泉庵入舟練馬店の跡地。
 ⇒関連記事:ねりま大福@練馬風月堂練馬店(練馬)(2017/5/3)

中村橋に本店がある昭和38年2月創業の練馬風月堂の練馬店。
 ⇒関連記事:ねりま大福@練馬風月堂中村橋本店(中村橋)(2015/2/22)

建物老朽化による建替の為、2017年3月27日一時閉店。

2017年10月6日、再オープン。フジサワメガネの跡地。ラーメン大の隣の隣。

イタリアンカフェ月の風(中村橋)、菓寮月の風目白(下落合)も展開。

店内
風月堂(練馬)

ねりま美人(新商品)
風月堂(練馬)
風月堂(練馬)

ふわふわで滑らかな羽二重生地のお菓子。

抹茶きな粉大納言と黒糖きな粉くるみの2種類。

ねりま大福
風月堂(練馬)

緑豊かな練馬区をイメージし、大根の葉の塩漬けをお持ちの中に搗きこんだ大福。

木槌焼
風月堂(練馬)
風月堂(練馬)

ふんわり焼き上げた黒糖風味の皮に十勝産小豆の粒餡をはさんだボリュームあるどら焼き。

栗まんじゅう
風月堂(練馬)

白餡に、三昼夜かけて柔らかく煮た大粒栗が入った栗まんじゅう(一番人気)。

麩まんじゅう
風月堂(練馬)

丹念に搗きあげたもちもちの生麩の食感と、滑らかでのど越しの良いこし餡のハーモニー。

和菓子店が少ない練馬駅南口エリア。待ちに待った待望の和菓子店。

自家用にも、手みやげ用にも。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-32-9

練馬風月堂練馬店の詳細情報

Tags: , ,

練馬風月堂練馬店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » スイーツ »  

練馬風月堂(練馬)

練馬風月堂練馬店
住所 練馬区豊玉北5丁目32-9
練馬区豊玉北5丁目19-8
営業時間 9:00~19:00
定休日 無休
WEB  
ブログ内 ねりま美人(2017/10/7)
ねりま大福(2014/5/3)
2014年5月1日オープン 甘泉庵入舟練馬店の跡地
2017年3月27日閉店
2017年10月6日再オープン
じゅん散歩(2024/6/6放送)
Tags: , , , ,