桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

第11回ネリマナイトマルシェ@ココネリ(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

2/19練馬のココネリ・西側ホールで、第11回ネリマナイトマルシェが開催されました。

案内
ネリマナイトマルシェ(練馬)

Coconeriホール
ネリマナイトマルシェ(練馬)

毎月第3金曜日は、ネリマナイトマルシェの日。

主催:ネリマdeマルシェの会。後援:練馬区。

三原台の農家・加藤農場の加藤さんが中心となり、農家や生産者・店舗など有志で企画運営。農家さん、生産者さん、店舗さんなどがブース出店し、消費者と直接、交流しながら販売。

「買う、食べる、楽しむ、学ぶ」をテーマに、ここでしか買えない、食べられない、体験できない練馬や地方のユニークなヒト、モノが集結。

今回の初参加は、あんずの家、ダイコンこども食堂、ヒカリナオーガニック。

会場
ネリマナイトマルシェ(練馬)

通常は産業・イベントコーナーで行われていますが、今回はCoconeriホールの西側ホールで開催。

日和佐燻製工房
ネリマナイトマルシェ(練馬)

前回も好評だった徳島から参加の日和佐燻製工房は、しいら、天然ブリ、コイカなどの各種スモークを販売。

いちご(加藤農場)
ネリマナイトマルシェ(練馬)

三原台の加藤農場は、いちご(章姫、紅ほっぺ、やよい姫)を販売。

上石神井の野坂農園から、地場野菜。

寒ちぢみほうれん草
ネリマナイトマルシェ(練馬)

レモン・サツマイモ・ニンジン
ネリマナイトマルシェ(練馬)

本橋食品
ネリマナイトマルシェ(練馬)

上石神井の漬物屋さん本橋食品から、はちみつ、黒蜜、紅茶の3種類のカステラ。

ダイコンこども食堂
ネリマナイトマルシェ(練馬)

毎月第1第3月曜日に、春日町南地区区民館で、こどもたちに食事を提供しているダイコンこども食堂を運営する非営利団体願いのたねプロジェクトも活動をPR。

食べ切れないお歳暮などの食品の寄付を受け付ける、フードドライブ活動も実施。

ダイコンこども食堂
ネリマナイトマルシェ(練馬)

ふくろうカンパニーから提供されたチャリティー商品「トマトと梅のケチャップ」を販売。売上は全額ダイコンこども食堂の活動に使われます。2月末まで練馬駅近くのワインカフェ練馬でも販売。

KM Factory
ネリマナイトマルシェ(練馬)

南大泉のKM Factoryは、旬の野菜、フルーツを使った手作りジャムを販売。

シーズニングラボ
ネリマナイトマルシェ(練馬)

飯能のシーズニングラボは、ハーブソルト、タンドリーミックス、ケイジャンチキンシーズニング等を販売。

お菓子屋ボタン
ネリマナイトマルシェ(練馬)

お菓子屋ボタンは、旬野菜を素材にしたお菓子を販売。

HARU HANA
ネリマナイトマルシェ(練馬)

東村山のHARU HANAは、自家製酵母ベーグルを販売。

米の源右エ門
ネリマナイトマルシェ(練馬)

茨城・稲敷の米の源右エ門は、白米・玄米を販売。

コナール
ネリマナイトマルシェ(練馬)

武蔵関のコナールは、アンドロメダエチオピアコーヒー リム豆 &ヤルガッチャフェ豆 ドリップパックなど販売。

natural cafe goen
ネリマナイトマルシェ(練馬)

natural cafe goenは、あんぱんキューブなど、天然酵母パンを販売。

natural cafe goen
ネリマナイトマルシェ(練馬)

natural cafe goen2階サロンこばこは、香りを楽しむボディクリーム作りワークショップ、いやしのハンドトリートメント体験施術。

好みの香りアンケート
ネリマナイトマルシェ(練馬)

あんずの家
ネリマナイトマルシェ(練馬)

初参加となる桜台のあんずの家は、ケーキ、クッキー、ねり丸まんじゅう、ねり丸ストラップ、エコタワシ等を販売。

三月
ネリマナイトマルシェ(練馬)

大泉の三月は、焼き菓子、発酵バターを使ったクロワッサンを販売。

ヒカリナオーガニック
ネリマナイトマルシェ(練馬)

としまんファーマーズマーケットにも参加しているヒカリナオーガニックは、無農薬、無化学肥料の野菜、平飼いたまご等を販売。

チラシコーナー
ネリマナイトマルシェ(練馬)

次回
ネリマナイトマルシェ(練馬)

ネリマナイトマルシェは、毎月第3金曜日開催。

次回の開催は、3/18(金)。

ココネリ

Tags: , ,

まさたか 練馬店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

焼き鳥@まさたか(練馬)

まさたか串
住所 練馬区豊玉北5丁目22-10
営業時間 平日・土15:00~32:00
日15:00~24:00
定休日 無休
WEB ホットペッパーグルメ店舗ページ
食べログ
ブログ内 親子丼&焼き鳥(2012/2/19)
親子丼380円!
Tags: , , , ,

にんじんうどん・中@武蔵野うどん長門屋(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬に2/18オープン!武蔵野うどん長門屋。

看板
長門屋(練馬)

外観
長門屋(練馬)

2016年2月18日オープン。1階ラーメンひむろ・2階バーAJITO・4階喫茶店JUNの3階。

3・4階がパブやマッサージ店だった建物ですが、すっかり飲食ビルになりました。

練馬に武蔵野うどん店が新規オープン。チェーンではなく個人店。

店内
長門屋(練馬)

メニュー
長門屋(練馬)

看板メニューは、肉汁うどん。

ヘルシーで女性に人気が出そうな新座名物にんじんうどん。

他にも、カレーうどん、とろ玉ぶっかけ、釜揚げうどん、肉汁そばなど。

券売機
長門屋(練馬)

券売機制。この日は、にんじんうどん(中)を注文。

にんじんうどん(中)
長門屋(練馬)

にんじんうどん(中)
長門屋(練馬)

ひむろの脇の奥にあるエレベーターで3階へ。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-32-13

長門屋の詳細情報

Tags: , ,

SUIT SELECT_NERIMA(スーツセレクト練馬店)@練馬【3/28オープン】

TOP » 店舗情報 » ショッピング » ファッション »  

DSC06906

スーツセレクト
住所 練馬区豊玉北5丁目19-12
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
WEB  
2014年3月28日オープン 
Tags: , ,

Top edu(トップエデュ)@練馬

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 学習塾 »  

DSC03861

Top edu
住所 練馬区豊玉北5丁目32-9
営業時間 平日13:00~21:00 土9:00~21:00
定休日 日・祝
WEB ホームページ
個別指導
Tags: ,

練馬 江戸銀@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 寿司 »  

DSC06374

江戸銀
住所 練馬区豊玉北5丁目22-11
営業時間 17:30~24:00
定休日 日曜日
WEB Yahoo!ロコプレイスページ
食べログ
1985年7月オープン
Tags: , ,

ケバブサンドセット@チナル(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に2/1オープン!CINAR(チナル)Turkish Restaurant & Bar。

看板
チナル(江古田)

外観
チナル(江古田)

2016年2月1日オープン。スワガット⇒カデル⇒リサズの跡地。福しんの2階・3階。

店名のCINARとは「強い」という意味。

樹齢600年・高さ35mのプラタナスの大木(CHNAR ARCH)にもちなんでいます。

かつて、スワガットがあった場所。2013年カデル、2014年リサズがオープン。
 ⇒関連記事:ケバブライス@カデル(江古田)(2013/3/4)
 ⇒関連記事:ケバブサンド@リサズ(江古田)(2014/7/27)

カデルとリサズは無関係、リサズとチナルは無関係、カデルとチナルはいとこ。

オーナーチェンジによる店名変更。

店内
チナル(江古田)

メニュー
チナル(江古田)

メニュー
チナル(江古田)

ケバブだけでなく、世界三大料理の1つ、本格的なトルコ料理がいただけるお店。

ケバブメニュー
チナル(江古田)

ケバブサンド・ドリンクセット
チナル(江古田)

ケバブサンド
チナル(江古田)

トルコアイス
チナル(江古田)

トルコアイス(のびるアイス)もあります。

場所はこのへん

練馬区旭丘1-76-4

チナルの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】CINAR KEBAB(チナルケバブ)Turkish Restaurant & Bar@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » エスニック »  

チナル(江古田)

【閉店】チナル
住所 練馬区旭丘1丁目76-4-2F/3F
営業時間  
定休日  
WEB 食べログ
ブログ内 ケバブサンドセット(2016/2/13)
2016年2月1日オープン リサズの跡地
Tags: , , ,

モロッコ展@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のVieill(ヴィエイユ)BakeryCafe&Garellyで、モロッコ展(2/13~2/29)。

案内
ヴィエイユ(江古田)

外観
ヴィエイユ(江古田)

2013年1月10日オープン。天然酵母パンとカフェとギャラリーの店。

今回の企画は、店主が約2週間に渡り訪れた、モロッコで撮った写真や買ったもの等を展示。

8th ART&LOVE TOKYO -2016-アートへの愛。アートからの愛、参加企画。

天然酵母ぱんのホットサンド&自家製ドリンク
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

2/27・2/28江古田をはさもう!冬のパンまつり参加店。

冬のパンまつり限定、モロッコで食べたパンを再現する、モロッコぱんを試作。

天然酵母ぱん、自家製ドリンク、展示とともに、店主のモロッコ旅の土産話もどうぞ。

会期は、~2/29まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

ヴィエイユの詳細情報

Tags: ,

保育所まぁむ中村橋向山園@中村橋

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 保育・子育て »  

DSC04155

まぁむ
住所 練馬区向山1丁目14-5
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,