【閉店】BAR FREEDOM(フリーダム)@江古田
|2013年3月1日
TOP » 店舗情報 » ショッピング » ファッション »
|2013年3月1日
AOKI練馬駅前店 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目17-11 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ |
2013年3月1日オープン 三菱東京UFJ銀行練馬駅前支店(移転)の跡地 |
|2013年3月1日
とことこ | |
---|---|
住所 | 豊島区長崎2丁目4-9 |
WEB | 店舗ページ |
モヤモヤさまぁーず「江古田」(2013年3月24日放送) |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2013年2月28日
練馬に2/28オープン!中華惣菜ねん。
2/28オープン
店名「ねん」の由来は、店主のあだ名から。
外観
2013年2月28日オープン。地鶏道場の跡地。
⇒地鶏道場、オープン@地鶏道場(練馬)(2011/12/23)
店主は練馬の楼蘭に20年以上勤務。つまり、腕は確か。
ただし、味はアレンジして、楼蘭とは変えてます。店主いわく「我流」です。
中華惣菜の持ち帰り店。
中華惣菜
日替わり中華惣菜は、1パック200円。
店内は、カウンター3席、テーブル2席ほど。
店内メニュー
この日は、エビチリ、焼売などを注文。
エビチリ800円
焼売6個400円
こだわりの餃子と焼売は、3個200円、6個400円とリーズナブル。
さらに、ちょっと変わったメニューを発見。
インスタントラーメンに、ひと手間加えた、ラーメン(インスタント)。
この日は、トッピング卵・納豆・キムチ(各+50円)、全部のせで注文。
ラーメン(インスタント)450円(+150円で卵・納豆・キムチ)
投入!
家庭的なまかない飯も、本格料理人の手にかかると、創作ラーメンに早変わり!
杏仁豆腐200円→オープン記念でサービス
腕は確かなので、メニューになくてもリクエストすれば出てきたり(材料があれば)。
チラシ
2/28練馬に、ひっそりとOPENいたしました。
場所はカフェ・ユメゴコチがある通り。絆蔵の近く。
ぜひ行ってみてねん。
場所はこのへん
|2013年2月26日
桜台に2/26オープン!DELHI CHIEF(デリーチーフ)。
2/26オープン
「デリーシェフ」は印刷ミスで、店名は「デリーチーフ」だそうです(確認済)。
外観
2013年2月26日オープン。ヒマラヤンの跡地。その前は、ザ・スカーレットだったところ。
⇒ヒマラヤンスペシャルセット@ヒマラヤン(2012/6/12)
前店のヒマラヤンはネパール系でしたが、オーナーチェンジ後の新店はインド系。
店主はインドのデリー出身。
本国で修業後、高田馬場のインドカレー店で6年間働き独立(日本語ペラペラ)。
日本大好きなインド人。
ディナーメニュー
セットメニュー
この日は、セットメニューの中から、デリーチーフスペシャルセットを注文。
サラダ
デリーチーフスペシャルセット(サラダ・ドリンク付)2150円→オープン記念1750円
テイクアウトOK。パーティーメニューあります。
桜台で、インド人による、本格インド料理!ぜひお試しを~
場所はこのへん