モスバーガー平和台店@平和台
|2016年10月17日
Tags: 平和台駅 , 早宮2丁目|2016年2月7日
WASABI | |
---|---|
住所 | 練馬区平和台4丁目21-11 |
営業時間 | 17:00~24:30 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | ホットペッパーグルメ店舗ページ |
|2015年10月24日
平和台に10/20オープン!はつがい商店。
看板
外観
2015年10月20日オープン。環八通り沿い。
この日は、ほぼ満席で店員さんから話を聞けなかったのでネット情報ですが、
朝霞にある瑞山の2号店。店主は瑞山で働いていた方。
かつて練馬駅南口にも”麺屋はつがい”(閉店)がありましたが、関係は?
”麺屋はつがい”は、練馬の楼蘭で修行していたこともある初谷(はつがい)氏が中心となり立ち上げ。
練馬店・江古田店・朝霞店など多店舗展開。
2010年7月、初谷氏が独立し朝霞に瑞山をオープン。
初谷氏不在で”麺屋はつがい”の屋号のまま営業。
2010年8月、麺屋はつがい練馬店、閉店(現在はスナック)。
2010年12月、麺屋はつがい江古田店・朝霞店が、麺工房あさかに屋号変更。
2013年3月、麺工房あさか江古田店、移転・再オープン
⇒関連記事:胡麻つけ麺@麺工房あさか(江古田)(2013/3/9)
2015年3月、麺工房あさか江古田店、閉店。
瑞山と麺工房あさかは別経営で、はつがい商店は瑞山の2号店で、麺工房あさか(旧麺屋はつがい)とは無関係。
ただし、同じ人が関わっているので、メニューや味などは似ているかも。
麺屋はつがいファンだった方は、平和台まで行って確かめてみてください。
メニュー
端麗鶏だしスープのラーメン系と濃厚鶏豚魚介スープのつけめん系では麺も変え、2つの製麺所を使っているようです。
券売機
この日は、特製しおそばを注文。
特製しおそば
平和台・環八沿いにラーメン新店!
西武線からは少し遠いですが、名店2号店誕生です。
場所はこのへん
|2015年2月7日
天狗 | |
---|---|
住所 | 練馬区早宮2丁目17-50-2F |
営業時間 | 11:00~23:30 日祝~22:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパーグルメ店舗ページ |
|2012年11月3日
氷川台と平和台の間、一軒家フレンチビストロ、11/3オープン!
店名は、palette814(パレット814)。
11/3オープン
看板
看板には絵の具をまぜ合わせる「パレット」の絵。
店名には『シェフの想いとお客様の想いをまぜ合わせて、ほっとするような雰囲気と共に“おいしい”を届けたい』という想いが込められています。
外観
2012年11月3日オープン。氷川台と平和台の中間くらいの閑静な住宅地。
オーナーシェフは銀座でお店をされていた方のようです。
ランチやってます!
ランチメニュー
この日は、パレットランチを注文。
パレットランチは、シェフおすすめ5~6種盛り(サラダ・パン付)。
サラダ・パン
パレットランチ1300円
食べている時は、この穴なんだろうと思っていたけど、
よく見たら、お皿まで、パレットなのね。
店名にも料理にも、お皿にまでこだわり抜いてる新店フレンチビストロ。
西武線からは少し遠いですが、ぜひお試し下さい。
場所はこのへん