桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

照焼チキンコンボ@糧(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

江古田に12/3オープン!土鍋で炊いたごはんと手づくりおにぎり (RYO)。

看板
糧(江古田)

米、海苔、塩、水、こだわってます。

外観
糧(江古田)

2013年12月3日オープン。BEATSの跡地。音大通り沿い。コブラの隣。

バーBEATSのマスターが業態転換して、おにぎり屋さんに。

お持ち帰りコーナー
糧(江古田)

お持ち帰りメニュー
糧(江古田)

店内メニュー
糧(江古田)

この日は、しそ昆布おにぎり+照焼チキンコンボを注文。

しそ昆布おにぎり+照焼チキンコンボ
糧(江古田)

アップ
糧(江古田)

おにぎりやぐら亡き江古田に、おにぎり屋さん。

サバ味噌やココナッツカレーもあり。

ぜひお試しあれ~

場所はこのへん

東京都練馬区栄町40−12

糧の詳細情報

Tags: , ,

みんなでほっこりクリスマス♪@中庭ノ空(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のPoem & Gallery Cafe中庭ノ空で、みんなでほっこりクリスマス♪(12/4~12/9)。

DM
中庭ノ空(江古田)

外観
中庭ノ空(江古田)

2011年2月13日オープン。詩をテーマにしたポエトリーカフェ&ギャラリー。

不定期にギャラリー展示もしています。

今回の企画は、「みんなでほっこりクリスマス♪」。

「きると+ あかでみぃ」の皆さんによる、可愛いキルト作品のクリスマス展示です。

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

店内
中庭ノ空(江古田)

12/6・12/8にはキルト制作ワークショップ。

額付けツリーの飾り物 or サンタのオーナメントを作ります。

展示の会期は、~12/9まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目27−1

食べログ グルメブログランキング
中庭ノ空の詳細情報

Tags: ,

「クリスマスをゆびおりかぞえる」展@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のVieill(ヴィエイユ)で、「クリスマスをゆびおりかぞえる」展(12/1~12/25)。

DM
ヴィエイユ(江古田)

看板
ヴィエイユ(江古田)

外観
ヴィエイユ(江古田)

2013年1月10日オープン。千川通り沿い。天然酵母パンとカフェとギャラリーの店。

ギャラリーとして、不定期に展示イベントも行っています。

今回の企画は、WEB・印刷物制作、雑貨販売等をされているroverdoverによる展示。

リベカの新しい物語『リベカとステンドグラス』の手製本を販売、その物語世界のグラフィックイメージを展示しています。

店内を撮影させていただきました~

店内
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

展示タイトル「クリスマスをゆびおりかぞえる」は、キリスト教の「アドベント」に由来。

キリスト教では、クリスマスをキリストが「降誕する祭日」と位置づけており、キリスト降誕を待ち望む期間をアドベントと呼んでいます。

アドベントは、11月30日の「聖アンデレの日」に最も近い日曜日(今年は12/1)からクリスマスイブまでの約4週間。

クリスチャンは、この期間、ゆびおりかぞえて、キリスト降誕を待ち望みます。

店内
ヴィエイユ(江古田)

北欧雑貨なども展示・販売。

店内
ヴィエイユ(江古田)

限定パン
ヴィエイユ(江古田)

今回の限定パンは、クリスマスのパン。

展示の会期は、~12/25(クリスマス)まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

食べログ グルメブログランキング
ヴィエイユの詳細情報

Tags: ,

【閉店】トルティー屋@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » エスニック »  

トルティー屋(江古田)

【閉店】トルティー屋
住所 練馬区栄町4-7
営業時間 11:30~20:00
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 トルティーセット(2013/3/24)
2013年3月24日オープン ビークラブの跡地
2013年11月末閉店 跡地はトサカトモミジ
Tags: , , ,

CD展「デザインサーカス」@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、CD展「デザインサーカス」(11/27~12/19)

パンフレット表紙
日芸(江古田)

外観
日芸(江古田)

日本大学藝術学部デザイン学科コミュニケーションデザインコース3年生による展覧会。

地域の方、一般の方も、誰でも無料で鑑賞できるイベントです。

昨年まで2・3年生有志が毎年開催してきましたが、デザイン学科のコース統合により、「CD展」という名称での開催は今年で最後。

過去のCD展(コミュニケーションデザイン展)の様子はこちら。
 ⇒日芸Knock!展@日芸(江古田)(2010/12/7)
 ⇒CD展@日芸(江古田)(2011/12/7)
 ⇒ぎゅっと展@日芸(江古田)(2012/11/27)

PV


展示マップ
日芸(江古田)

会場は、A&Dギャラリー・アートギャラリー・西棟2階ショーケース・芸術資料館。

撮影許可証
日芸(江古田)

※撮影許可を申請して、会場内を撮影させていただきました~

アートギャラリー
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

2014年2月31日開催の江古田カバレットサーカス(※架空イベント)ポスター展示。

ポスター
日芸(江古田)

ポスター
日芸(江古田)

ポスター
日芸(江古田)

ポスター
日芸(江古田)

西棟2階ショーケース
日芸(江古田)

西棟2階ショーケース
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

芸術資料館
日芸(江古田)

芸術資料館
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

映像作品
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

ワークショップ
日芸(江古田)

アートギャラリーのデザイン工房では、ワークショップも開催。

デザイン工房
日芸(江古田)

デザイン工房
日芸(江古田)

「ひろがれ、わくわく!」 会期中毎日
 大好きな人に「楽しい」を届けるカードをつくろう!

「特訓!空中ブランコ 毎週水・土
 パラパラ漫画の原理でアニメーションをつくれちゃう!

ピエロを探せ!
日芸(江古田)

「ピエロを探せ!」 毎週土曜日
 会場のどこかにある絵にまぎれこんだ3匹の動物を見つけたら、オリジナルグッズがもらえるかも。

ピエロを探せ!
日芸(江古田)

ピエロを探せ!
日芸(江古田)

ピエロを探せ!
日芸(江古田)

CD展「デザインサーカス」の会期は、~12/19まで。

ぜひ足をお運び下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42-1

日芸の詳細情報

Tags: ,

KABEGIWA「掲示」展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、KABEGIWA(壁ぎわ)第12回展「掲示」(11/25~12/7)。

案内
日芸(江古田)

西棟B1
日芸(江古田)

冨井大裕さんを中心に活動しているKABEGIWA(壁ぎわ)の第12回展。
 ⇒壁ぎわホームページ

会期:2013年11月25日(月)〜12月7日(水)10:00-18:00 日休

会場:日本大学藝術学部江古田校舎 西棟地下 1 階 美術学科彫刻アトリエ前廊下

出品:今井俊介、荻野僚介、末永史尚、水戸部七絵、土屋貴哉、豊嶋康子

美術学科関連では、先日、ジェロニモ(10/19~10/30)も紹介しました。
 ⇒ジェロニモ@ターナーギャラリー(東長崎)(2013/10/19)

会場
日芸(江古田)

配布物
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示(豊嶋康子「面積」)
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示(荻野僚介「F6×4」)
日芸(江古田)

展示(水戸部七絵「クロッキー」「バネッサ・パラディ」「ミラ・ジョボビッチ」)
日芸(江古田)

展示(末永史尚「掲示」)
日芸(江古田)

展示(土屋貴哉「ソースコードは5度かしげる」)
日芸(江古田)

展示(今井俊介 Untitled)
日芸(江古田)

トークイベント:「作品を展示/掲示することについての座談会」
12月3日(火)18時~20時
会場:CHIKA ECODA(展示会場脇スペース)
出演:出品作家、勝俣涼(美術批評)

展示の会期は、~12/7まで。

ぜひ足をお運び下さい。

場所はこのへん

35.737321,139.675015

日芸の詳細情報

Tags: ,

【閉店】小料理登美@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

登美(江古田)

登美
住所 練馬区旭丘1丁目67-7
営業時間 18:00~24:00
定休日 日祝(8月は土)
WEB ホームページ ブログ
食べログ
1981年10月15日オープン
2013年11月30日閉店
Tags: , , ,

鉄板カジキマグロステーキ@東京ラフストーリー(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に11/24オープン!くいしんぼうバル東京ラフストーリー

11/24オープン
東京ラフストーリー(江古田)

看板
東京ラフストーリー(江古田)

※love(愛)ではなく、laugh(笑い)です。

外観
東京ラフストーリー(江古田)

2013年11月24日オープン。カラオケ・サントスの跡地。俺のコケコッコの地下。
 ⇒俺の鉄板焼きステーキ@俺のコケコッコ(江古田)(2013/4/1)

看板ウラ
東京ラフストーリー(江古田)

東京ラフストーリーとは?

①基本的にはスポーツBarです。60インチTVが2台。

②Drinkはめっちゃ安いです。

③Foodもかなり充実で、1軒目でもつかえます!

④店名の由来は、楽しくて笑顔になってお客様の心の中に物語として残ってもらえるような店にしたいという想いから。

⑤和歌山出身でY本芸人のてっちゃんと、秋田出身のひろぽんの店。

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

店内
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

メニュー
東京ラフストーリー(江古田)

この日は、鉄板カジキマグロステーキ等を注文。

マグロとアボカドのワサビパッチョ
東京ラフストーリー(江古田)

鉄板カジキマグロステーキ
東京ラフストーリー(江古田)

海の幸のアヒージョ
東京ラフストーリー(江古田)

牛カルビ鉄板
東京ラフストーリー(江古田)

マルゲリータピザ
東京ラフストーリー(江古田)

江古田にスポーツバー新店!

60インチTVでスポーツ観戦しながら、みんなで盛り上がろう!

場所はこのへん

35.737474,139.671659

東京ラフストーリーの詳細情報

Tags: , ,

松島理恵子色えんぴつ画個展@フライングティーポット(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のフライングテーポットで、松島理恵子個展Vol.3(11/20~11/25)。

案内
フライングティーポット(江古田)

外観
フライングティーポット(江古田)

オープンして16年ほど。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス。

不定期にギャラリー展示。

今回の企画は、紙芝居絵師・松島理恵子さんによる色えんぴつ画の展示。

2011年から今回で3回目。

ライブのリハーサル中、店内を撮影させていただきました~

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

店内
フライングティーポット(江古田)

ライブ


元コズミックソウル3DAYS 11/20・11/23・11/25にはライブイベント。

展示の会期は、~11/25まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町27−7

食べログ グルメブログランキング
フライングティーポットの詳細情報

Tags: ,

占とレイキヒーリング黄紫@江古田【11/20オープン】

TOP » 店舗情報 » サービス » その他 »  

黄紫(江古田)

黄紫
住所 練馬区栄町27-8
営業時間 12:00~21:00(最終受付20:00)
定休日 火曜日
WEB  
2013年11月20日オープン アルファふっとぴあの跡地
Tags: , ,