桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

きよっぴおかあとゆかいな仲間たちのそれぞれのお月さま展@中庭ノ空(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のPoem & Gallery Cafe中庭ノ空で、きよっぴおかあとゆかいな仲間たちのそれぞれのお月さま展(10/28~11/4)。

DM
中庭ノ空(江古田)

外観
中庭ノ空(江古田)

2011年2月13日オープン。詩をテーマにしたポエトリーカフェ&ギャラリー。

今回の企画は、中野・野方の自宅でゆいま~るを運営しているきよっぴさんとゆかいな仲間たちのグループ展。

ゆいま~るでは、ヒーリングリフレクソロジーとパステルアートセラピーをしています。

4歳から73歳までの10人の愉快な仲間たちが、パステルという画材を使って「お月さま」を描きました。

店内を撮影させていただきました~

店内
中庭ノ空(江古田)

展示
中庭ノ空(江古田)

展示
中庭ノ空(江古田)

展示
中庭ノ空(江古田)

展示
中庭ノ空(江古田)

展示
中庭ノ空(江古田)

会期は~11/4まで。

ぜひ会場で、いろんなお月さまをご鑑賞下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目27−1

食べログ グルメブログランキング
中庭ノ空の詳細情報

Tags: ,

【閉店】Live spot TAZZRO club(タズロクラブ)@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

タズロクラブ(江古田)

【閉店】タズロクラブ
住所 練馬区旭丘1丁目73-13-2F
営業時間 18:00~24:00
日祝11:00~24:00
定休日 不定休
WEB ホームページ
2012年12月5日オープン 洋庖丁の跡地2階
2013年10月27日閉店
Tags: , , ,

吉田信介展@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、吉田信介展(10/27~11/2)。

クレイ・ワーク・スタジオ陶芸展2013(10/27~11/2)同時開催。

案内
ギャラリーショップ水土木(江古田)

外観
ギャラリーショップ水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。

今回の企画は、陶房遙の吉田信介さんの作品展。昨年も取材。
 ⇒陶房遥展@ギャラリーショップ水土木(江古田)(2012/10/31)

ギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

案内
ギャラリーショップ水土木(江古田)

ギャラリーショップ水土木は、陶芸教室を併設。

陶芸教室クレイ・ワーク・スタジオの生徒さんの作品展も同時開催。

ギャラリー内
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

会期は~11/2まで。

ぜひ会場でご鑑賞下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: ,

すこし深煎りのおいしい絵展@ぶな(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のぶなで、すこし深煎りのおいしい絵展(10/24~10/29)。

案内
ぶな(江古田)

外観
ぶな(江古田)

オープンして20年ほど。約100種類のカップから自分で選べる喫茶店。

今回の企画は、東長崎にある「絵と工作の教室プチアトリエ」で学ぶ、4人による自主展示。

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

会期は、~10/29まで。

絵画鑑賞しながら、本格コーヒーいかがですか?

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

珈琲店ぶなの詳細情報

Tags: ,

ドライカレー@アポロカフェ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※このお店は閉店しました

江古田と東長崎の間に10/18プレオープン!Apollo Cafe(アポロカフェ)。

千川通り沿い。住所は練馬区旭丘1-1-1。最寄駅は東長崎。

犬連れ歓迎。ドッグカフェ。

プレオープン中
アポロカフェ(江古田)

外観
アポロカフェ(江古田)

2013年10月18日プレオープン(11/1オープン予定)。

店名の由来は、看板犬の名前がApolloだから。

営業案内
アポロカフェ(江古田)

店外
アポロカフェ(江古田)

店内
アポロカフェ(江古田)

どりんくめにゅ~
アポロカフェ(江古田)

本日のお食事
アポロカフェ(江古田)

この日は、ドライカレー+セットコーヒーを注文。

ドライカレー800円
アポロカフェ(江古田)

セットコーヒー+200円
アポロカフェ(江古田)

まだプレオープン中で、店内一部工事途中。

看板犬Apolloの常駐スペースや、トリミングルームができる予定。

ワンちゃんを連れて、ステキなドッグカフェにGO!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目1−1

アポロカフェの詳細情報

Tags: , , ,

江古田はちみつバターカステラ@アンデルセン(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

2013年の「ねりコレ」発表!

ねりま区報10/21付
ねりま区報

練馬にちなんだ練馬名物コレクション「ねりコレ」。

毎年募集があり、10月に選考結果が発表されます。

今年は11品が新たにねりコレに認定され、全部で102品になりました。

◇練馬のボンクラージュ「採れたてゴロゴロ練馬農園サラダ」。

◇江古田のビストロさいとう「練馬産キャベツの特製ロールキャベツ(季)」。

◇練馬区社会福祉協議会の「練馬やさい大好きハンドタオル」。

◇江古田のアンデルセン「江古田はちみつバターカステラ」。

等が、今年(2013年)、新たに「ねりコレ」認定!

「ねりコレ」全102品を掲載した冊子は、練馬駅地下の観光案内所などで配布。

この日は、江古田のアンデルセンへ。

外観
アンデルセン(江古田)

1968年オープンの老舗スイーツ店。日芸近く。

江古田生チーズが、ねりコレ2011認定!

江古田はちみつプリンが、ねりコレ2012認定!
 ⇒江古田はちみつプリン@アンデルセン(江古田)(2012/5/12)

江古田はちみつプバターカステラが、ねりコレ2013認定!!

店内を撮影させていただきました~

店内
アンデルセン(江古田)

店内
アンデルセン(江古田)

店内
アンデルセン(江古田)

店内
アンデルセン(江古田)

店内(ハロウィン仕様)
アンデルセン(江古田)

店内
アンデルセン(江古田)

江古田はちみつバターカステラ
アンデルセン(江古田)

江古田はちみつバターカステラ
アンデルセン(江古田)

江古田はちみつバターカステラ
アンデルセン(江古田)

江古田はちみつバターカステラ
アンデルセン(江古田)

アンデルセンは、江古田ミツバチ・プロジェクト参加店。

武蔵大学の屋上で養蜂し、採れたはちみつで、地元のお店が商品開発。

江古田はちみつプリンと、江古田はちみつバターカステラが参加商品です。

生チーズとプリンは温度管理が必要ですが、カステラなら常温なのでお土産にも最適。

江古田土産の定番商品になりそうです。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目44−2

食べログ グルメブログランキング
アンデルセンの詳細情報

Tags: , , ,

野口雨情展@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリー古藤で、野口雨情展(10/18~11/3)。

案内
ギャラリー古藤(江古田)

外観
ギャラリー古藤(江古田)

2011年7月15日オープン。江古田の文化発信拠点。

今回の企画は、野口雨情展。

郷愁と童心の詩人・野口雨情は、北原白秋・西条八十と並ぶ3大童謡詩人といわれ、「十五夜お月さん」「赤い靴」「青い眼の人形」「七つの子」などの純粋な子どもの心をうたった童謡で親しまれています。

ギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

石川啄木の年賀状
ギャラリー古藤(江古田)

中山晋平民謡曲
ギャラリー古藤(江古田)

童謡かるた
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

展示
ギャラリー古藤(江古田)

野口雨情の生家は、茨城県北茨木市。東日本大震災では津波の被害を受けました。

その修復が完了し、今回の展示は、野口雨情生家資料館復興完成記念として開催。

販売
ギャラリー古藤(江古田)

野口雨情伝
ギャラリー古藤(江古田)

『野口雨情伝』刊行1周年記念。

ギャラリー内でも販売中。

会期は、~11/3まで。会期中無休。入場料300円(小・中学生は無料)。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報

Tags: ,

【閉店】CONF RERE(コンフレール)@江古田

TOP » 店舗情報 » サービス » その他 »  

コンフレール(江古田)

【閉店】コンフレール
住所 練馬区栄町3-8-3F
営業時間 平日15:00~23:30
土日祝12:00~23:30
定休日 水曜日
WEB ブログ
2013年10月17日オープン フリーダムの跡地
2014年2月26日閉店
Tags: , , ,

直伝!キーマカレー@ツナグ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

あいにくの雨の中・・・というか、台風が迫る中、

江古田に10/15オープン!Food&Drinkツナグ

看板
ツナグ(江古田)

外観
ツナグ(江古田)

2013年10月15日オープン。焼酎バー北條・390YENバルザクザクの跡地。
 ⇒390YENバルザクザク、オープン(2012/6/20)

北條&ザクザクの常連さん達が始めたバー。

店内
ツナグ(江古田)

店内
ツナグ(江古田)


ツナグ(江古田)

ドリンクメニュー
ツナグ(江古田)

生レモンサワーが超オススメ。

フードメニュー
ツナグ(江古田)

この日は、北條さん直伝のキーマカレーなどを注文。

特製ほうれん草とベーコンの濃厚チーズキッシュ
ツナグ(江古田)

鶏肉と豆のトマト煮込み
ツナグ(江古田)

ポテサラ
ツナグ(江古田)

直伝!キーマカレー
ツナグ(江古田)

北條&ザクザクの常連さんの居場所が復活しました。

新規のお客さんもお気軽にどうぞ~

人と人が出会い、つながるバー「ツナグ」、江古田にオープンしましたよ。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目75−11

ツナグの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】SUI酔SUI江古田ガレッジセール店@江古田

TOP » 店舗情報 » ショッピング » ファッション »  

SUI(江古田)

【閉店】SUI酔SUI江古田ガレッジセール店
住所 練馬区旭丘1丁目71-4
営業時間 平日 14:00~21:00
土・日・祝 12:00~21:00
定休日 無休
WEB ブログ twitter
SUIスイ酔古着MIXアメカジスタイル(ネット支店)
2013年10月14日閉店 15年間営業
Tags: , , ,