BARDAN(バルダン)@氷川台
|2017年1月28日

バルダン | |
---|---|
住所 | 練馬区氷川台4丁目6-4 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパーグルメ店舗ページ |
2017年1月28日オープン トゥルシーの跡地 |
|2017年1月28日
バルダン | |
---|---|
住所 | 練馬区氷川台4丁目6-4 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:30 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパーグルメ店舗ページ |
2017年1月28日オープン トゥルシーの跡地 |
|2016年8月10日
氷川台に8/10オープン!Oncle YVES(オンクルイヴ) 。
ロゴ
Onlceは、英語でUncle(おじさん)で、店名の意味は「イヴおじさん」。
外観
2016年8月10日オープン。たいやきやの跡地。その前はニコニコ丼丸。
⇒関連記事:たい焼き@たいやきや(氷川台)(2015/12/12)
⇒関連記事:どんまる丼@ニコニコ丼丸(氷川台)(2013/8/24)
以前、神楽坂でお店をされていた、アフリカ・トーゴ出身のイヴさんが、自宅近くの氷川台に、ロティサリーチキン中心のフレンチ店をオープン。
基本フレンチ店ですが、月・木のディナーは予約制でアフリカ料理を提供。
カウンター5席ほど、テーブル1卓。
ロティサリーチキン
ロティサリーチキンは、テイクアウトOK。
メニュー
メニュー
メニュー(日本語)
メニュービジネスはワンプレート、メニューマダムはコース、他にも単品でアラカルト。
この日は、メニュービジネスを注文。
メニュービジネス
近所には最近、在外大使館で料理長をしていたレストランミュール(MUR)もオープン。
⇒関連記事:オムライス@ミュール(氷川台)(2016/6/25)
場所は、正久保通り沿い。JAあおば、ティップネス近く。
氷川台で味の国際交流!アフリカ料理も食べてみたい。
場所はこのへん
|2016年7月20日
氷川台の創作家庭料理MOKO(モコ)、10周年。
店外
外観
2006年7月8日オープン。彩まんまの跡地。創作家庭料理の居酒屋。
新江古田から桜台に移転した姉妹店(※姉妹ではなくリアル兄弟が経営)有。
⇒関連記事:トマトとアサリのリゾット@創作料理MOKO(桜台)(2014/4/28)
バランスの取れたワンプレートランチから夜はお酒に合う創作料理。
新メニューや季節メニューで、日々変化しつつ進化しながら10周年。
店主は厨房で忙しそうでお話できませんでしたが、料理の写真を見れば、いい店なのは一目瞭然!
メニュー
メニュー
お通し
お通しは、この中から1つ選択。
人気BEST3
この日は、MOKOに来たら食べてほしい逸品 人気BEST3などを注文。
お造り3種盛り
若鶏の唐揚げ
ソーセージとポテトの鉄板チーズ焼き
モコライス
多くのお客さんが、食べて、飲んで、笑って、10周年。
店主の感謝の気持ちから料理から伝わってきました。
場所はこのへん