蕎麦割烹 匙かげん@練馬【12/4オープン】
|2024年12月9日
|2024年12月9日
REPLACE9 GOLF STUDIO | |
---|---|
住所 | 豊島区南長崎5丁目27-8-2F |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | |
WEB | ホームページ |
2025年1月5日オープン 12/13プレオープン |
TOP » 店舗情報 » ショッピング » ファッション »
|2024年12月7日
【閉店】Baa Ram Ewe | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台5丁目11-18 欅の音terrace |
営業時間 | 14:00〜19:00 |
定休日 | インスタ営業カレンダー |
WEB | オンラインショップ |
ブログ内 | バーラムユー、オープン(2023/8/4) |
2023年8月4日オープン(7/8プレオープン) JITENSYADEOIDEYOの跡地 2024年12月7日 実店舗は終了 |
|2024年12月6日
江古田に12/1オープン!酒×音 盞 (サケトオトサカズキ)。
12/1オープン
外観
2024年12月1日オープン。がんばるの跡地。
カラオケ・サントス ⇒ 東京ラフストーリー ⇒ がんばる ⇒ 盞
⇒関連記事:鶏の唐揚げ@がんばる(江古田)(2018/4/14)
⇒関連記事:鉄板カジキマグロステーキ@東京ラフストーリー(江古田)(2013/11/24)
飲んで、食べて、歌えるカラオケBAR新店。
オーナーだったり店長だったりで江古田で店をやっていたTOYさん、再びオーナーとして江古田にカムバック。
初日12/1はドリンクのみで、12/6フード開始。12/6訪問。
店内
スープ&お漬物
スープ&お漬物&お菓子などご自由に(テーブルチャージあり)。
スープ&お漬物
フードメニュー
ペペロン風切り干し大根
おれらの肉味噌ピーマン
江古田にあった名店の肉味噌レシピ。
青のり香る和風ジャーマンポテト
本気!!油そば+甘辛豚バラ
江古田に、飲んで、食べて、歌えるカラオケBAR新店。
江古田カムバックTOYさんと再会しに行ってみて下さい。
場所はこのへん
|2024年12月5日
落合南長崎に12/5オープン!RAKU CREATOR’S COFFEE STUDIO(ラククリエイターズコーヒースタジオ)。
店名
看板
メニュー
外観
2024年12月5日オープン(カフェ)。新青梅街道沿い。
哲学堂近くの飲食店が少ないエリアに、カフェ新店。
店名のRAKUは、自由に誰でも商売ができるようにした楽市楽座と同じで、自由にという意味。
業務内容
写真の仕事をしているマスターが、カフェ開業。
ROASTING:珈琲豆の焙煎、豆売り。
ESPRESSO:エスプレッソ カフェ営業。
RETOUCH AND DESIGN:レタッチ事務所(写真のレタッチ&デザイン)
PHOTO STUDIO:撮影スタジオ
撮影スタジオとして、先行プレオープン。
2024年12月5日 カフェ営業開始。
週2〜3日カフェ営業、週2撮影スタジオ、他レンタルスペースなど。
焙煎機
店内(撮影スタジオ)
メニュー
カフェラテ
カフェラテ
バスクチーズケーキ
ロゴ入り紙カップ(テイクアウト)
珈琲豆
こだわり内装の撮影スタジオと同じ空間が客席のカフェ新店。
営業予定は、店インスタの営業カレンダーで。
RAKU CREATOR’S COFFEE STUDIO(ラククリエイターズコーヒースタジオ)。
自由に誰でも楽な気持ちで、コーヒー1杯、注文してみて下さい。
場所はこのへん
|2024年12月5日
RAKU | |
---|---|
住所 | 新宿区西落合2丁目15-13 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | カフェラテ |
2024年12月5日オープン |
|2024年12月2日
新桜台・江古田に11/29オープン!お料理とお酒 せとか。
看板
外観
2024年11月29日オープン。馬鉄 ⇒ うま鉄の跡地。
⇒関連記事:馬刺@馬鉄(新桜台)(2016/3/11)
会津の郷土料理を中心に、お酒がいただける和食の新店。
店名せとかの由来は、店主ご夫婦の名前の一部を合体。
会津出身の女将さんの故郷の郷土料理に惚れた店主が開業。
開店祝い
満席
席数が少ないので予約推奨。
この日12/2は、事前に予約していたので、時間通り入店。
ショップカード・メニュー表紙
ショップカードなどデザインは、江古田のデザイン工房 虎の子屋さん。
本日の
珈琲は、江古田の清水屋さん。
文字刺繍などは、江古田のAKAHIさん。
せとか
ウェルカムドリンクは、せとかジュース。
先に「せとか」という店名は決まっていましたが、商号で使えるか検索している時に、みかんの品種に「せとか」を発見。
偶然ですが、何かの縁なので、せとか(みかんの品種)のジュースをウェルカムドリンクに。
せとかジュース
せっかくなので、ドリンクも、せとかジュースを注文。
お料理は店内メニューもあり単品注文もできますが、この日は、おまかせコースで。
店主におまかせすれば、旬の食材やその日の仕入れに応じて、ベストなもの出してくれます。
金額はいくらでも対応。予約時に、店主に予算を伝えておけば大丈夫。
開店記念で?明らかに金額オーバーなコスパ良すぎる内容だったので、この日に払ったお代は伏せます。
蒸しアワビ
蒸しアワビ
おひたし
米(べい)なす
甘味 熱いお茶
夜は、会津の郷土料理を中心としたお料理と酒の店。
朝とランチも営業。
ゆうゆうロードから狭い道を少し入ったところ。
新桜台・江古田の新店せとかで、お料理とお酒と店主さんとの会話を楽しんでみて下さい。
場所はこのへん