桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

おまかせセット@鉄板居酒屋くろーばー(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に4/7オープン!鉄板居酒屋くろーばー。

店名
くろーばー(練馬)

案内
くろーばー(練馬)

外観
くろーばー(練馬)

2020年4月7日オープン。我風庵やかたの跡地。はないちの隣。
 ⇒関連記事:自家製こんやく刺身@我風庵やかた(練馬)(2018/4/13)

地元練馬出身店主が、鉄板居酒屋をオープン。

店名の由来は、幸運のシンボル四つ葉のクローバーのように、来店したお客さんが幸せになれるような店にしたいから。

鉄板料理や創作料理がいただけます。

メニュー
くろーばー(練馬)

この日は、店主おまかせセット(ドリンク×1、料理×3)を注文。

お通し(チーズ茶碗蒸し)
くろーばー(練馬)

黒ばい貝の旨煮
くろーばー(練馬)

青のり豆腐
くろーばー(練馬)

1口ステーキ
くろーばー(練馬)

?(ノンアル客なので?サービス)
くろーばー(練馬)

ちなみに、コロナ騒動になる前に物件契約済で後戻りできなかったみたい。

大変な時期の船出ですが、コロナに負けずに乗り越えて、

練馬の四つ葉のクローバーとして、幸せなお客さんを増やしていって下さい。

場所はこのへん

練馬区練馬2-2-18

くろーばーの詳細情報

Tags: , ,

鉄板居酒屋くろーばー@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

くろーばー(練馬)

くろーばー
住所 練馬区練馬2丁目2-18
営業時間 18:00〜
定休日  
WEB 食べログ
2020年4月7日オープン 我風庵やかたの詳細情報
Tags: , , , ,

くんせい屋(東京燻製工房直売所)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

東長崎に4/1オープン!くんせい屋。

看板
燻製工房(東長崎)

外観
燻製工房(東長崎)

江古田と東長崎の間、サミットの隣。

外観
燻製工房(東長崎)

2020年4月1日オープン。

要町、東長崎、大塚に3店舗ある燻製バーSmoke Beer Factoryの姉妹店。
 ⇒関連記事:ジャークチキン@SmokeBeerFactory(東長崎)(2016/7/15)

奥が燻製工場になっていて、以前から量販店や飲食店へ燻製商品を卸していましたが、4/1から手前のスペースでの一般販売も開始。

工房直売価格だからお得(ほぼ仕入れ値)。

スモークビアファクトリーなどで食べられる燻製商品をご家庭で。

東京燻製工房直売所
燻製工房(東長崎)

店内
燻製工房(東長崎)

燻製合鴨
燻製工房(東長崎)

燻製チーズ
燻製工房(東長崎)

燻製調味料
燻製工房(東長崎)

燻製商品は長期保存可能。

箱詰めして、贈答用にも喜ばれそう。

自分用にも、STAY HOMEで、家呑みに、ピッタリ。

食料品の買い出しでサミットに外出の際などに、立ち寄ってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区長崎5-20-8

くんせい屋の詳細情報



くんせい屋(東京燻製工房直売所)@東長崎

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 食料品 »  

燻製工房(東長崎)

くんせい屋
住所 豊島区長崎5丁目20-8
営業時間 11:00〜17:00
定休日 月曜日
WEB インスタ
2020年4月1日オープン
Tags: , , ,

小茂根図書館@小竹向原

TOP » 店舗情報 » パブリック » 公共・公的 »  

DSC06349

小茂根図書館
住所 板橋区小茂根1丁目6-2
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

よしだ薬局@小竹向原

TOP » 店舗情報 » 健康 » 薬局 »  

DSC08835

よしだ薬局
住所 板橋区向原3丁目10-19
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

たむら薬局 小竹町店@江古田

TOP » 店舗情報 » 健康 » 薬局 »  

たむら薬局
住所 練馬区小竹町1丁目76-17
営業時間 9:00〜18:30
土9:00〜17:00
定休日 日・祝
WEB  
 
Tags: ,

a’laise(アレーズ)@東長崎

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

DSC01856

a’laise
住所 豊島区南長崎5丁目25-10
営業時間 10:00〜18:00
定休日
WEB  
完全予約制
Tags: ,

カフェラテ@MIAMIA(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

東長崎に4/2オープン!MIAMIA(マイアマイア)。

看板
MIAMIA(東長崎)

4/2オープン
MIAMIA(東長崎)

外観
MIAMIA(東長崎)

2020年4月2日オープン。ブティック・モードピアの跡地。

東長崎北口に、オーストラリア人コーヒーブロガーが、カフェ&バーをオープン。

オーナーは、国内外のカフェを紹介するコーヒーブログGood Coffeeのエディターでもある、陽気で知的なオーストラリア人Vaughanヴォーン氏。

コーヒーとカフェが大好きすぎて、自分のカフェをオープンしました。

朝〜昼間は、珈琲豆やグッズも販売するカフェ、夜は、クラフトビールやワインのバータイム。

店内
MIAMIA(東長崎)

COFFEE・WINE・ART・MUSIC
MIAMIA(東長崎)

店名のMIA MIA(マイアマイア)は、オーストラリアの先住民の言葉のひとつ、ワダウルング語で、家族や友人、通りがかった人などが集うシェルターとして建てられた小屋、という意味。

COFFEE・WINE・ART・MUSIC。

キュレーションされた小さなアートディスプレイがあったり、珍しいレコードが置いてあったり、ミュージックが流れている店内で、日本語ペラペラで、おしゃべり好きなヴォーン氏のマシンガントーク。

ただの町のコーヒー屋さんではありません。

当面はテイクアウト販売ですが、新型コロナが収束したら、様々なバックグラウンドを持った人たちが出会い、集まり、会話を楽しむ交流拠点になる予定。

レコード盤
MIAMIA(東長崎)

ワイン
MIAMIA(東長崎)

タンブラーなど
MIAMIA(東長崎)

マグカップなど
MIAMIA(東長崎)

磁器作家とコラボレーションした、オリジナルマグカップなど、コーヒー関連のグッズや、オリジナルトートバッグなども販売。

珈琲豆
MIAMIA(東長崎)

日本初輸入となるオーストラリア・メルボルンのロースターPADREなど、MIAMIAオリジナルパッケージで珈琲豆も販売。

パン
MIAMIA(東長崎)

日暮里のベーカリーVaner(ヴァーネル)のパンも販売。

メニュー
MIAMIA(東長崎)

カフェラテ
MIAMIA(東長崎)

ヴォーン氏、只者ではない。

地域コミュニティの中で、大きな役割を果たす”カフェ”。

1人のオーストラリア人が東長崎を変えるかもしれない。

東長崎にオープンしたカフェ交流拠点MIAMIA(マイアマイア)。

店主ヴォーン氏に会いに行ってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区長崎4-10-1

マイアマイアの詳細情報



MIAMIA(マイアマイア)@東長崎

TOP » 店舗情報 » グルメ » 喫茶店・カフェ »  

MIAMIA(東長崎)

MIAMIA
住所 豊島区長崎4丁目10-1
営業時間 8:00〜22:00
定休日 火・水
WEB ホームページ
Facebookページ
食べログ
ブログ内 カフェラテ(2020/4/6)
2020年4月2日オープン モードピアの跡地
Tags: , , ,