桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

ダヌダヌツケ麺@龍栄(要町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

要町に11/6移転・再オープン!龍栄。

店名
龍栄(要町)

外観
龍栄(要町)

2018年11月6日 要町に移転・再オープン。人生いろいろ(激安居酒屋)の跡地。

下落合で36年間営業した名物店が、要町に移転。

ちなみに、人生いろいろの店主は、練馬に移転しました(希望の星 練馬店)。
 ⇒関連記事:コーンバター@希望の星 練馬店(練馬)(2018/5/8)

店外
龍栄(要町)

歴史ある名店らしく、じゅん散歩など、有名人の写真やサイン。

龍栄(要町)

龍栄(要町)

龍栄(要町)

人気NO.1は、ダヌダヌツケ麺。

担々ツケ麺ですが、担々ツケ麺にあらず。

店主が「タンタン」を使わずに、あえて「ダヌダヌ」に変換(造語)。

龍栄(要町)

龍栄(要町)

龍栄(要町)

メニューが多いのは老舗あるある。

お客さんの要望を聞きながらメニューが増えて下落合で36年間営業した実績。

聞きなれないツールー麺や、サーティー麺も気になります。

この日は、人気NO.1のダヌダヌツケ麺を注文。

ダヌダヌツケ麺
龍栄(要町)

ベテラン店主が新天地で腕をふるう、麺、定食、ギョーザの龍栄。

練馬からは少し遠いですが有楽町線・副都心線で1本(練馬駅から4駅目)。

タンタン麺&ツケ麺の上を行く、ダヌダヌ麺&ツケ麺は、担々麺好き必食です。

場所はこのへん

豊島区千早1-14-16

龍栄の詳細情報

Tags: , ,

龍栄@要町【11/6オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

龍栄(要町)

龍栄
住所 豊島区千早1丁目14-16
新宿区高田馬場3丁目28-12(移転前)
営業時間 11:30~14:30
17:30~22:00
定休日 不定休
WEB 食べログ
定休日 ダヌダヌツケ麺(2018/11/10)
2018年11月6日移転・再オープン
人生いろいろの跡地
移転前は、下落合で36年間営業
Tags: , , ,

作品展@アトリエ・まりね(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のアトリエ・まりねで、生徒さん作品展(11/8~11/11)。

アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね(練馬)

外観
アトリエ・まりね(練馬)

2009年1月オープン。ステンドグラス教室&工房。

練馬に根付くという意味を込め、教室名は、ねりまを逆さまに、アトリエ・まりね。

少人数でアットホームなステンドグラス教室です。

ガラスをカットし、銅テープで巻き、半田付けする工程。

初めての方も、気軽にステンドグラス制作を体験できます。

ベテラン講師の指導を受けながら、自分のペースで作業。

工房として、ベテラン職人によるオーダーメイドも受付中。

今回は、作業台がある教室スペースで、生徒さんの作品を展示。

案内
アトリエ・まりね(練馬)

講師作品展示
アトリエ・まりね(練馬)

生徒さん作品展
アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね(練馬)

生徒さん作品展の会期は、~11/11まで。

場所はこのへん

練馬区練馬1-27-12

アトリエ・まりねの詳細情報

Tags: ,
【関連記事】

アトリエまりね@練馬

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 各種教室 »  

アトリエ・まりね(練馬)

アトリエ・まりね
住所 練馬区練馬1丁目27-12-2F
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
WEB ホームページ
ブログ内 作品展(2018/11/10)
ステンドグラス教室 体験教室あり
Tags: , , ,

虫・鳥・きのこを描く@ビーンズアクト(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のビーンズアクトで、虫・鳥・きのこを描く~やぐちゆみこイラスト展2018~(11/8~11/12)。

案内
ビーンズアクト(練馬)

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。

珈琲豆だけでなく、生産者直送の産直商品や、手づくり品なども販売。

店奥のこみゅにてぃーすぺーすでは、展示イベント等も開催。

今回は、イラストレーターやぐちゆみこさんのイラスト展。

虫や鳥ときのこと植物を、パステルと水彩と色鉛筆で描くイラストレーター。

心がほっこりする楽しく、温かいイラストたち、

虫・鳥・きのこを描いたイラスト作品を展示販売。

やぐちゆみこイラスト展2018
ビーンズアクト(練馬)

ビーンズアクト(練馬)

ビーンズアクト(練馬)

ビーンズアクト(練馬)

これまで制作に関わってきた、自治体や商店会マップ、観光案内リーフレットなども展示。

弁天通り商店会マップ、お花見マップ、いきものマップなど。

弁天通り商店会のキャラクター”弁天ちゃん”もデザイン。

イノシシ年賀ハガキ
ビーンズアクト(練馬)

来年の干支・イノシシの年賀ハガキも販売。

やぐちゆみこイラスト展2018の会期は、~11/12まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1-33-14

ビーンズアクトの詳細情報

Tags: ,

潮彩@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

DSC01259

潮彩
住所 練馬区練馬1丁目22-12
営業時間 17:00~23:00
定休日 月曜日
WEB 食べログ
2010年10月18日オープン とんかつおおみや(移転)の跡地
Tags: , , ,

Chefこだわりのアラビアータ@bar U’Jadde(豊島園)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

豊島園に11/6移転・再オープン!bar U’Jadde(バール・ウギャッデ)。

店名
ウギャッデ(豊島園)

U’Jaddeは、おんどりという意味。

オーナーシェフがイタリアで働いていた修行先と同じ店名に。

外観
ウギャッデ(豊島園)

2018年11月6日 表参道から豊島園に移転・再オープン。満天堂の跡地。

11/5は、ほぼ常連&関係者プレで、11/6の一般客オープン初日に訪問。

若きオーナーシェフは、練馬のイタリアンを経て、表参道で独立。

というか、店のホームページで公表されているので書きますが、

練馬 ヴィーノ エ ラーボの店長兼シェフを4年間務めた明ヶ戸シェフが、

2015年5月、表参道で独立し、3年半営業。

建物(大家)都合で契約終了予定となり移転先を探していたところ、たまたま豊島園に物件が出て、練馬に戻ってくることに。

おかえりなさい!

練馬を踏み台にして表参道を目指す人がいますが、表参道から練馬に来るのはレア。

カウンター席から厨房を観察してましたが、やっぱり手際が格段に違う実力派。

メニュー(11/6)
ウギャッデ(豊島園)

メニュー
ウギャッデ(豊島園)

アミューズ
ウギャッデ(豊島園)

Chefおまかせ前菜盛り
ウギャッデ(豊島園)
ウギャッデ(豊島園)

北海道産 新サンマの丸ごとコンフィ
ウギャッデ(豊島園)
ウギャッデ(豊島園)

Chefこだわりのアラビアータ
ウギャッデ(豊島園)
ウギャッデ(豊島園)

イタリアと練馬で経験を積んだ、表参道レベルの本格イタリアンワインバーが豊島園に。

vinoの元店長さん、豊島園で再会できます。

オススメのイタリアンどこ?と聞かれたら、今日から「ウギャッデ」と答えることになりそう。

安心してオススメできる実力店です。

場所はこのへん

練馬区練馬4-18-15

ウギャッデの詳細情報

Tags: , ,

河合塾マナビス練馬校@練馬【11/3開校】

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 学習塾 »  

河合塾マナビス(練馬)

河合塾マナビス
住所 練馬区豊玉北5丁目19-8-6F/7F
開館時間 平日・土13:30~22:30
日祝10:00~18:00
休館日  
WEB  
2018年11月3日オープン
Tags: , ,

【閉店】から揚げやチキンメン@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

チキンメン(練馬)

【閉店】チキンメン
住所 練馬区豊玉北5丁目18-6
営業時間 15:00~24:00
定休日 不定休
WEB 食べログ
ブログ内 から揚げ(2016/11/19)
2016年11月17日オープン 北町商店の跡地
2018年11月17日 北町商店としてリニューアル
Tags: , , ,

【閉店】Good hair 東長崎店@東長崎

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

【閉店】Good hair
住所 豊島区長崎4丁目8-15-2F
営業時間 カット受付10:00~19:30
カラー・パーマ受付10:00~18:30
縮毛矯正10:00~17:00
定休日 無休
WEB  
2020年BIBIとしてリニューアル
Tags: , ,