SmokeBeerFactory要町店@要町
|2018年3月18日
Tags: 要町駅 , ぐるなび , 要町1丁目|2018年3月17日
江古田に3/17オープン!赤身肉・塩ホルモン 焔(えん)。
案内&提灯
案内
看板
店名の由来は、炭火焼の店なので、炎を意味する焔(ほむら)。
ご縁を大切にしたいので、読み方を「えん」に。
外観
2018年3月17日オープン。9回裏の跡地。音大通り。
沼袋・太陽の姉妹店(江古田らーめん太陽とは無関係)
肉山おおみや店長でもあるオーナーが、江古田に出店した2店舗目。
カウンター6席、テーブル3卓。
カウンターもある、赤身肉と塩ホルモンに特化した、ちょっと変わった焼肉屋さん。
メニュー
メニュー
本日の赤身肉
<<おすすめ>>卵黄ダレ
メニュー
メニュー
ホルモン煮込み
炭火焼
炭火焼で自分で焼きながら呑めるスタイル。
赤身肉(うちもも)
炭火焼
卵黄ダレ
卵黄ダレ
赤身肉に合う!卵黄ダレは、よく溶いて、たっぷりつけて召し上がれ。
Wホルモン・豚ロース
炭火焼
ハラミ肉玉丼
江古田北口に、赤身肉・塩ホルモン専門店がオープン。
クオリティが高い焼肉・ホルモン屋さんが、また増えて、ますます激戦に。
オーナー渾身のこだわり赤身肉と塩ホルモンがいただけます(予約推奨)。
場所はこのへん
|2018年3月15日
江古田の日芸で、日藝の卒博(3/11~3/18)。
大バナー(線路側)
校舎裏(西武池袋線・線路沿い)には、大バナー。
「ニチゲイで、化けました。」
案内
日藝の卒博(日本大学芸術学部8学科合同卒業制作博覧会)
会期は、2018年3月11日~18日
巨匠(予定)作品一挙発表
フラッグ
江古田校舎
会場は、日本大学芸術学部江古田校舎。
各学科ごとに行っていた卒業展示(卒展)、卒業上映、卒業公演などを、「8つのアート、1つのハート」の日芸キャッチコピーの下、2014年から8学科合同で開催。
⇒関連記事:日藝の卒博@日芸(江古田)(2017/3/19)
⇒関連記事:日藝の卒博@日芸(江古田)(2016/3/19)
⇒関連記事:日藝の卒博@日芸(江古田)(2015/3/20)
⇒関連記事:日藝の卒展@日芸(江古田)(2014/3/17)
「卒博」=卒業制作博覧会(Expo Nichigei)。
2017年度卒業予定者(4年生)による4年間の集大成。
未来の巨匠予定者による作品が一挙に発表され観ることができる1週間。
学生・OB・関係者だけでなく、どなたでも入場できるイベントです。
CM
会場マップ
美術学科
美術学科は、彫刻コースがアートギャラリー・西棟B1彫刻アトリエ・スタジオで、絵画コースがA&Dギャラリー・西棟7階絵画アトリエで作品展示。
3/18には、ギャラリートーク「卒業生の作品解説を聞こう!」。
アートギャラリー(美術学科 彫刻)
殻/アートギャラリー(美術学科 彫刻)
竜/アートギャラリー(美術学科 彫刻)
守り人/アートギャラリー(美術学科 彫刻)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
A&Dギャラリー(美術学科 絵画・版画)
校内
西棟
美術学科彫刻コース
美術学科彫刻コース
注意
西棟B1(美術学科 彫刻)
西棟B1(美術学科 彫刻)
もえしゃん/西棟B1(美術学科 彫刻)
もえしゃん/西棟B1(美術学科 彫刻)
もえしゃん/西棟B1(美術学科 彫刻)
わたしのお家/西棟B1(美術学科 彫刻)
西棟B1(美術学科 彫刻)
西棟B1(美術学科 彫刻)
西棟B1(美術学科 彫刻)
西棟B1(美術学科 彫刻)
CHIKA ECODA(美術学科 彫刻)
CHIKA ECODA(美術学科 彫刻)
CHIKA ECODA(美術学科 彫刻)
美術学科絵画コース
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
西棟7階(美術学科 絵画)
デザイン学科
デザイン学科は、西棟B1~2FのアトリエA~F、共同アトリエ、プレゼンルームで卒業作品展示。
デザイン学科ポスター
デザイン学科ご挨拶
デザイン学科
デザイン学科受付
西棟1階・会場マップ(デザイン学科)
1/西棟1階(デザイン学科)
1/西棟1階(デザイン学科)
2/西棟1階(デザイン学科)
2/西棟1階(デザイン学科)
2/西棟1階(デザイン学科)
2/西棟1階(デザイン学科)
3/西棟1階(デザイン学科)
3/西棟1階(デザイン学科)
3/西棟1階(デザイン学科)
4/西棟1階(デザイン学科)
4/西棟1階(デザイン学科)
4/西棟1階(デザイン学科)
4/西棟1階(デザイン学科)
5/西棟1階(デザイン学科)
5/西棟1階(デザイン学科)
西棟B1・会場マップ(デザイン学科)
6/西棟B1(デザイン学科)
6/西棟B1(デザイン学科)
6/西棟B1(デザイン学科)
西棟2階・会場マップ(デザイン学科)
7/西棟2階(デザイン学科)
7/西棟2階(デザイン学科)
7/西棟2階(デザイン学科)
7/西棟2階(デザイン学科)
7/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
8/西棟2階(デザイン学科)
文芸学科
文芸学科は、西棟5階文芸学科資料室で卒業論文・作品展示、ゼミ室で4年生有志による個展、資料室前ラウンジでゼミ雑誌展、サークル誌販売(18日のみ)。
西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
西棟5階・文芸学科資料室(放送学科)
西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
POP展/西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
POP展/西棟5階・文芸学科資料室(文芸学科)
ゼミ雑誌展/西棟5階ラウンジ(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室1(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室1(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室1(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室1(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室2(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室2(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室2(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室3(文芸学科)
西棟5階文芸ゼミ室3(文芸学科)
写真学科
写真学科は、西棟3階・芸術資料館、東棟1階・写真ギャラリー、東棟1~3階展示ボード、東棟2階・学生ホールでの作品展示。
3/18には、芸術資料館でギャラリートーク。
写真学科ポスター
写真学科・会場マップ
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
写真学科ご挨拶
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
西棟3階・芸術資料館(写真学科)
東棟
写真ギャラリー(写真学科)
東棟1階展示ボード(写真学科)
東棟1階展示ボード(写真学科)
東棟2階・学生ホール(写真学科)
東棟2階・学生ホール(写真学科)
東棟2階・学生ホール(写真学科)
ポートフォリオ展示/東棟2階・学生ホール(写真学科)
東棟2階展示ボード(写真学科)
東棟2階展示ボード(写真学科)
卒業生の活躍パネル展/東棟2階(写真学科)
東棟2階展示ボード(写真学科)
東棟3階展示ボード(写真学科)
東棟3階展示ボード(写真学科)
東棟3階展示ボード(写真学科)
映画学科
映画学科では、3/14~3/18東棟2階で論文・脚本展示、ループ上映・インスタレーション展示、3/17・3/18東棟B1のEB-2でプログラム上映。
映画学科映像表現・理論コース
映画学科映像表現・理論コース
論文・シナリオ展示/東棟2階211(映画学科)
論文・シナリオ展示/東棟2階211(映画学科)
東棟2階(映画学科)
東棟2階207ドラマ(映画学科)
東棟2階208インスタレーション(映画学科)
東棟2階209ドキュメンタリー(映画学科)
東棟2階210アート&アニメ(映画学科)
上映作品一覧(映画学科)
EB-2プログラム上映(映画学科)
EB-2プログラム上映(映画学科)
EB-2プログラム上映(映画学科)
EB-2プログラム上映(映画学科)
日芸卒制祭(映画学科有志)
日芸卒制祭/大ホール(映画学科有志)
日芸卒制祭/大ホール(映画学科有志)
日芸卒制祭(映画学科有志)
日芸卒制祭(映画学科有志)
放送学科
放送学科では、東棟1階102教室(3/11~3/16)・南棟B1録音スタジオA(3/17・3/18)で卒業制作ループ上映、脚本・論文展示、東棟B1・EB-1で映像・朗読の上映・発表、西棟5階文芸資料室で脚本展示。
放送学科
東棟B1・EB-1(放送学科)
東棟B1・EB-1(放送学科)
南棟
南棟B1録音スタジオA(放送学科)
音楽学科
音楽学科では、3/14東棟6階音楽小ホールにて卒業論文要旨発表会、3/14練馬文化センター小ホールにて卒業演奏会。
SWITCH2018
3/17・3/18南棟3~6階で、情報音楽コース有志イベントSWITCH2018同時開催。
情報音楽コース
SWITCH2018
SWITCH2018
SWITCH2018
SWITCH2018
SWITCH2018
SWITCH2018
SWITCH2018
演劇学科
演劇学科の卒業公演は、シーズン1で既に終了。
卒博では、北棟中ホール・ロビーで、パネルなど展示。
演劇学科
演劇学科
北棟
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
北棟ロビー(演劇学科)
日藝の卒博(2017年度・2018年3月卒業)の会期は、~3/18まで。
ご卒業おめでとうございます。江古田の思い出、忘れないでね。
場所はこのへん
|2018年3月14日
3/14中村橋の猫飛夕市で、メイドールズショー(クロエ姫お披露目)。
猫飛夕市
ニャンピーグッズ
メイドールズショー
2018年3月14日メイドールズショー(クロエ姫お披露目)。
MC 愛甲ミカ
メイドールズ
メイドールズ(モモ・アオイ)は、ロボッココーポレーションが独自開発したメイドロボ。
ジャマモト
産業スパイ・ジャマモトは、いつもメイドールズの邪魔をする悪者。
ジャマモト
今日は、誰か助っ人?を連れてきたジャマモト。
黒いベールの中から現れたのは、メイドールズの2人にソックリなメイドロボ。
産業スパイのジャマモトが、ロボッココーポレーションへ侵入し、メイドールズの設計図を入手。
メイドールズと戦わせるため、自分の配下となるメイドロボを開発。
その名は、クロエ。
モモ・アオイと戦うクロエ。クロエ強い!
メイドールズ同士で戦うなんて悲しいよ!と呼びかけるモモとアオイ。
その声に共鳴して、クロエに変化が。
クロエ暴走。ジャマモトを攻撃。
クロエ姫の奴隷(ファン)1号は、モモちゃん。
メイドールズグッズ
場所はこのへん
|2018年3月14日
福しん | |
---|---|
住所 | 練馬区中村北4丁目2-2 |
営業時間 | 11:00~26:00 (日~23:00) |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
2018年3月14日リニューアル |
|2018年3月13日
ヴェンティクワットロ | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目24-10 |
営業時間 | 11:00~14:30(13:30L.O) 17:30~23:00(22:00L.O) |
定休日 | 水曜日 |
WEB | ホットペッパーグルメ店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | ランチB(2016/3/13) ディナーコース(2015/9/8) |
2015年9月8日オープン 2016年3月7日ランチ開始 |
|2018年3月10日
練馬春日町に3/10オープン!家族のらーめん食堂 はないち(練馬春日町店)。
案内
家族のように温かく、
笑顔になれる第二の食卓。
練馬の「しおらーめん はないち」が次に目指す
食べもの屋さんのカタチです。
看板
店名は、家族のらーめん食堂 はないち。
外観
2018年3月10日オープン。居酒屋さくらの跡地。
練馬の「しおらーめん はないち」の直営2号店。
波乱万丈・人生いろいろあった女性店主の今の想いがギュッと詰まった新店。
練馬本店は、2007年9月10日オープン。
離婚、借金、店名の由来ともなっている娘はなちゃんの子育てとの両立、
国分寺店、池袋店を出店するも、出資者との経営方針の違いで、すぐ閉店。
子供たちの笑顔があふれる居場所をつくりたい!
しかも、自分がやりたいようにやれる「直営」で。
一時は「閉店」も考えた女性店主が、再出発をかけクラウドファンディングに挑戦。
⇒子どもから大人まで10年愛されてきた「はないち」、再出発
店主の想いが多くの賛同を得て、プロジェクト成立。 ※管理人(私)も支援者の1人。
練馬春日町にあった昭和な居酒屋を、「居心地」を重視し、キレイに大改装。
女性店主がやりたいのは、回転重視・利益優先の店ではなく、温かくてゆっくりお食事ができる「居場所」を提供する店作り。
はないちは、2号店で、ラーメン専門店から、ラーメン食堂に、ステップアップ。
カウンター6席、テーブル2卓。
10坪の小さなお店だけど、女性店主が想い描いた食べもの屋さんのカタチが実現!
メニュー
練馬本店の看板メニュー・鶏と牡蠣のうまみがつまった「しおらーめん」。
限定麺からレギュラー入りした人気メニュー「海老塩麺」。
そして、練馬本店で以前提供していた「醤油らーめん」を、食堂イメージで復活(※練馬春日町店のみ)。
細麺・太麺から選択。
メニュー
券売機
定食メニュー
定食は、サラダ・味噌汁付き。
自家製タルタルの唐揚げ定食
自家製タルタルの唐揚げ
みんなが幸せになれる唐揚げの魔力。
作ってる店主も、食べてるお客さんも、ニコニコ笑顔。
おでん
あったか おでん各種あり。
おでん鍋
おでん
おでん(大根)
おでん(牛すじ)
唐揚げ定食を食べて、おなかいっぱいですが、ラーメン食堂の取材、しかも、大好きな女性店主の為とあらば、ラーメンは必食。
有り難いことに、レギュラーサイズとは別に、「〆のミニらーめん」というミニサイズあり。
〆のミニらーめん(醤油)
〆のミニらーめん(醤油)
これから地域に根付き愛されていく、家族のらーめん食堂はないち。
家族のように温かく、笑顔になれる、第二の食卓。
居心地がよい店内で、老若男女どなたでも、幸せいっぱい、ゆっくりお過ごし下さい。
場所はこのへん