晴れのち晴れ@氷川台
|2012年6月27日

晴れのち晴れ | |
---|---|
住所 | 練馬区早宮1丁目1-14 |
営業時間 | 17:30~25:00(金・土・祝前~27:00) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ブログ twitter ヒトサラ 食べログ |
ブログ内 | なっとくまんま&練馬野菜ぎょうざ(2012/6/27) |
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春参加店 |
|2012年6月27日
晴れのち晴れ | |
---|---|
住所 | 練馬区早宮1丁目1-14 |
営業時間 | 17:30~25:00(金・土・祝前~27:00) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ブログ twitter ヒトサラ 食べログ |
ブログ内 | なっとくまんま&練馬野菜ぎょうざ(2012/6/27) |
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春参加店 |
|2012年6月27日
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!
練馬の蛮珈良(バンカラ)も参加しています。
ポスター
ちなみに、このキャンペーン、私が勝手に言ってるわけではなく、練馬区観光協会さんの公式キャンペーンです。あしからず。
2010年スタート。盛り上がってるかについてはノーコメント。(B-1への道は遠い・・・)
⇒過去記事:練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011一覧
⇒過去記事:練馬野菜餃子食べ歩きキャンペーン2010一覧
蛮珈良は、今年が初参加。
看板
外観
オープンして40年ほどの老舗スナック。大門通り、あまいけの近く。
スナックといっても、女性が居て隣に座ってくれるわけではありません。
居た時期もあったようですが、現在は、おば(あ)さん1人で営業。
焼きうどん
練馬野菜ぎょうざ
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは、~7/31まで。(※収穫状況により変動あり)
餃子で地域活性化!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春関連の記事一覧はコチラ
暮しの無料相談
なお、こちらのお店では毎週土曜日に行政書士による無料相談を行なっているようです。詳しくは、暮しの無料相談ホームページで。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2012年6月27日
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!
練馬の和風スナック狸も参加しています。
外観
オープンして20年ほど。福しんの隣。
キャンペーン参加は昨年に続き2回目。
⇒練馬野菜餃子@和風スナック狸(練馬)(2011/11/5)
店内
お通し等
練馬野菜ぎょうざ
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは、~7/31まで。(※収穫状況により変動あり)
餃子で地域活性化!
⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春関連の記事一覧はコチラ
場所はこのへん
|2012年6月26日
【閉店】HANAMINE | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目8-4 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2012年6月閉店 跡地は日本調剤 |
|2012年6月25日
江古田の日本酒バー「いんぎら」が、6/25ランチ開始!
案内
外観
2011年8月19日オープン。練馬東税務署の向かい。五十三家の隣。
⇒過去記事:餃子&ウーロン茶@いんぎら(江古田)(2011/8/19)
⇒過去記事:金沢カレー@いんぎら(江古田)(2012/4/23)
2012年6月25日ランチ営業開始!
ランチは、金沢カレーと、日替わりの和定食!
ランチメニュー
金沢カレーは、夜たまに食べているので、この日は、日替わり和定食を注文!
日替わり和定食850円
この日は初日なので夜のマスターも居ましたが、通常は昼は別の人がやるようです。
中華や丼ものは多いけど、和食が意外と少ない江古田。
和食ランチが食べたくなったら、練馬東税務署前の「いんぎら」へ!
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2012年6月24日
桜台の美志満で、季節限定メニュー冷製らぁ麺!
外観
2012年5月8日オープン。らーめん雅、麺夢想テツ、麺ダイニング吉の跡地。
⇒過去記事:塩ワンタン麺@美志満(桜台)(2012/5/8)
塩らぁ麺専門店としてスタート。先日、醤油らぁ麺を開発。
⇒過去記事:醤油らぁ麺&TKG@美志満(桜台)(2012/6/10)
さらに、魚介塩らぁ麺!さらにさらに、冷製らぁ麺。怒涛の新メニュー!
|2012年6月23日
江古田の素敵すぎる隠れ家カフェバー、Smile9(スマイルナイン)!!
隠れ家は隠れているからいいので、ブログでの紹介には賛否両論あるかと思いますが、
練馬のMARIMO Caf’e65に続き、暴露しちゃいます。常連さんゴメンナサイ・・・
スマイルナイン
外観
場所は、千川通りと文化通りの間の住宅地。
千川通りの木下薪炭店の角を曲がり、バイクのリペアショップMountainQの脇の私道を入ったところ。
知らない人が見れば、MountainQの裏口という感じ。
地下はサンライズスタジオ、2階はRe・楽・Roomの建物。
看板
外観
2011年12月9日オープン。
そこには1つのドアが。このドアを開ければ、そこに広がる素敵空間。
店内
80インチの巨大スクリーンは、スポーツ観戦にも最適。
店内
カウンターあり。お酒の種類も多いカフェバー。
パスタ・ピザ等フードメニューあり。
この日は、スマイルカルボナーラ等を注文。
スマイルカルボナーラ900円
さらに!!こちらのお店、クレープもやってます!!
メニュー(クレープのページ)
おつまみクレープとデザートクレープあり。
ツナハム、BLTなど、お酒にも合いそうなフード系、おつまみクレープ。
甘党の人向け、クレープのイメージ通りのデザートクレープ。
今回は、デザートクレープの中から、ブルーベリー生クリームクレープを注文!
ブルーベリー生クリームクレープ450円
江古田で焼きたてクレープ食べれます!
営業時間など、詳しくはお店のホームページで。
気になった方は、ぜひ探してみて下さい。
場所はこのへん