桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

8月2014

できすぎラーメン@できすぎ家(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

※このお店は閉店しました

練馬に8/26オープン!横浜家系ラーメンできすぎ家

看板
できすぎ家(江古田)

外観
できすぎ家(江古田)

2014年8月26日オープン。不動産情報センターピーアンドアイの跡地。

千川通り沿い、HISと精美堂書店の間。

ひばりが丘にも別の店名で系列店あり。横浜家系ラーメン店。

店外
できすぎ家(江古田)

券売機
できすぎ家(江古田)

スープが、豚骨醤油、豚骨塩、豚骨魚介の3種類。

全部乗せも気になりましたが、この日は、できすぎラーメン(豚骨醤油)を注文。

お好み
できすぎ家(江古田)

食券を渡す際にお好みを聞かれます。

できすぎラーメン(豚骨醤油)
できすぎ家(江古田)

できすぎラーメン(豚骨醤油)
できすぎ家(江古田)

練馬では、北口に横浜家系ラーメン肉そば家ができたばかり。
 ⇒関連記事:スペシャルらーめん@肉そば家(練馬)(2014/3/20)

さらに、チカラめし練馬店の跡地には、横浜家系ラーメン練馬商店が9月オープン予定。

練馬では、局地的に横浜家系ラーメンブームのようです。

できすぎ家のできすぎラーメン、是非ご賞味あれ~

場所はこのへん

35.737666,139.655555

できすぎ家の詳細情報

Tags: , ,

しゃぶしゃぶ@やまがたや(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に8/25オープン!やまがたや

案内
やまがたや(江古田)

8/25~9/5がオープン記念でお得。

看板
やまがたや(江古田)

店名の由来は、「山形の食材」にこだわっているから。

外観
やまがたや(江古田)

2014年8月25日オープン。大家亭の跡地。江古田ゆうゆうロード沿い。

山形しゃぶしゃぶ中心の呑み屋。

豚へのこだわり
やまがたや(江古田)

メニュー
やまがたや(江古田)

メニュー
やまがたや(江古田)

メニュー
やまがたや(江古田)

メニュー
やまがたや(江古田)

メニュー
やまがたや(江古田)

この日は、しゃぶしゃぶ、チャプチェ等を注文。

しゃぶしゃぶの肉は、やまがた豚ロース(1人前)+やまがた豚バラ(1人前)を選択。

お通し
やまがたや(江古田)

具だくさんチャプチェ
やまがたや(江古田)

店員さんのオススメは、生春巻き、具だくさんチャプチェ、チーズチヂミ。

しゃぶしゃぶ
やまがたや(江古田)

モヤシやレタスなど野菜の上に豚肉が円形状に配置され、中央のダシに、食べる分だけ崩して、しゃぶしゃぶして食べるスタイル。

タレは、オリジナル醤油タレとポン酢の2種類。

しゃぶしゃぶ
やまがたや(江古田)

カセットコンロで、最初から最後までアツアツ。

しゃぶしゃぶ
やまがたや(江古田)

個人的に、久々にブレイクの予感。

人気に火がつく前に、お試しあれ~

場所はこのへん

35.73945,139.669586

やまがたやの詳細情報

Tags: , ,

花会席@日本料理まつい(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬に8/24オープン!日本料理まつい

看板
日本料理まつい(練馬)

外観
日本料理まつい(練馬)

2014年8月24日オープン。大鳥神社近く。

カウンター10席ほど。奥に小さな個室あり。

ドリンクメニュー
日本料理まつい(練馬)

フードメニュー
日本料理まつい(練馬)

天ぷらメニュー
日本料理まつい(練馬)

この日は、花会席を注文。

先付
日本料理まつい(練馬)

前菜
日本料理まつい(練馬)

御椀
日本料理まつい(練馬)

御椀
日本料理まつい(練馬)

御造り
日本料理まつい(練馬)

御造り
日本料理まつい(練馬)

天ぷら
日本料理まつい(練馬)

天ぷら
日本料理まつい(練馬)

御食事
日本料理まつい(練馬)

水菓子
日本料理まつい(練馬)

板前さんによる大人な雰囲気の日本料理店です。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5丁目18-13

日本料理まついの詳細情報

Tags: , ,

屋久の紅茶@ねっこcafe(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に8/24オープン!ねっこcafe

入り口
ねっこcafe(江古田)

外観
ねっこcafe(江古田)

2014年8月24日オープン。焼き菓子とコーヒーと紅茶が中心のカフェ。

店名の由来は、地域に「根っこ」をはって根付いて、末永く愛されるお店になりたいという想いから。それと、店主が猫好きだから。


ねっこcafe(江古田)

店内には、猫の絵や本、招き猫など。

※猫カフェではありません。本物の猫はいません。

ドリンクメニュー
ねっこcafe(江古田)

焼き菓子メニュー
ねっこcafe(江古田)

この日は、屋久の紅茶、ビスコッティ、クッキーを注文。

屋久の紅茶
ねっこcafe(江古田)

屋久島で作られている無農薬の紅茶です。べにふうきがブレンドされています。

アーモンドとクランベリーのビスコッティ
ねっこcafe(江古田)

クッキー3枚
ねっこcafe(江古田)

場所は、栄町保育園の通り。ぶな、珈琲豆の清水屋、norari:kurariの近く。
 ⇒関連記事:ブレンド@珈琲店ぶな(江古田)(2011/12/3)
 ⇒関連記事:ホットコーヒー@珈琲豆の清水屋(江古田)(2014/4/26)
 ⇒関連記事:日替わりのガレット@のらりくらり(江古田)(2014/3/8)

江古田北口の焼き菓子カフェ新店で、のんびりとお過ごし下さい~

場所はこのへん

練馬区栄町37-5

ねっこカフェの詳細情報

Tags: , ,

中華そば がんちゃん@氷川台

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

がんちゃん
住所 練馬区氷川台3丁目40-11
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

ささら@氷川台

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

ささら
住所 練馬区氷川台3丁目39-3
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

鰻まつむら@練馬高野台

TOP » 店舗情報 » グルメ » »  

まつむら
住所 練馬区富士見台4丁目42-1
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

中華料理 遊菜@平和台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 中華料理 »  

DSC04307

遊菜
住所 練馬区春日町2丁目4-32
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

ミートチーズタコライス@ジョニタコ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台にある関東最強タコライス専門店ジョニーのタコライス(ジョニタコ)、値下げ。

店長JOHNNYが、ついに本気を出してきたよ!!!

看板
ジョニタコ(練馬)

外観
ジョニタコ(練馬)

2013年12月21日オープン。天ぷら和楽の跡地。

オープン初日にも取材しました。
 ⇒関連記事:ジョニーのタコライス@ジョニーのタコライス(桜台)(2013/12/21)

沖縄出身の店長JOHNNYが作る関東最強タコライスの専門店。

2014年8月15日プチ・リニューアル。タコライスの価格も値下げしました。

関東最強タコライス
ジョニタコ(練馬)

タコライスってこんなに美味しいんです!

※タコは入っておりません!タコスとも別物です。

店内
ジョニタコ(練馬)

店内を埋め尽くしていた、aiko関連グッズは撤去。BGMも変更。

沖縄関連の雑誌など、沖縄アピールを前面に出した店内。

券売機
ジョニタコ(練馬)

メニュー
ジョニタコ(練馬)

この日は、ミートチーズタコライスを注文。

「本場沖縄ではこちらの方がメジャー。尋常じゃないチーズの量とたっぷりミートをご堪能ください!」

ミートチーズタコライス
ジョニタコ(練馬)

テイクアウト
ジョニタコ(練馬)

テイクアウトできます!

ここからJOHNNYの猛反撃が始まる!!!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目4−2

ジョニーのタコライスの詳細情報

Tags: ,

【閉店】ジョニーのタコライス(ジョニタコ)@桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 和食・食堂 »  

ジョニーのタコライス(桜台)

【閉店】ジョニーのタコライス
住所 練馬区桜台1丁目4-2
渋谷区東1丁目27-5(移転)
営業時間 11:30~
定休日 木曜日
WEB 食べログ
ブログ内 ミートチーズタコライス(2014/8/24)
ジョニーのタコライス(2013/12/21)
2013年2月1日オープン(渋谷)
2013年9月27日移転の為閉店(渋谷)
2013年12月21日オープン(桜台) 天ぷら和楽の跡地
2014年8月15日リニューアル(aiko撤去&値下げ)
2014年10月31日閉店
Tags: , , ,