桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

駄菓子&雑貨@Len-ya(桜台)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

桜台の住宅地にある、駄菓子&雑貨 おうちショップ Len-ya(れんや)。

看板
れんや(桜台)

外観
れんや(桜台)

2019年9月8日オープン。桜台の住宅地にある個人宅の一角。

子育てママさんが、駄菓子屋 兼 雑貨屋を、自宅の一室で開業。

目印が少ない住宅地エリアなので、スマホGPS地図必須(迷子注意!)。

※個人宅ですので、ウロウロしたり近隣の迷惑にならないようにしましょう。

自宅の奥の部屋を店舗にセルフリノベーション。

ということで、玄関ではなく、家と壁の間の、狭いすき間を奥へ!

検針?以外、他の家なら通報される、すき間ですが大丈夫。

店舗ですので、入っても怒られません。お気軽に奥へ!!

外観
れんや(桜台)

今では、チョコレートやスナック菓子が主役のスーパー・コンビニのお菓子コーナーで、ひっそり目立たない片隅に追いやられ、忘れられつつある駄菓子。

かつては、駄菓子が主役の駄菓子だけ売ってる駄菓子屋がありました。

昔懐かしい昭和な駄菓子屋、すっかり少なくなってしまいました。

平成生まれの若者や、現役の小学生たちには、何を言ってんのかわからないかもしれませんが・・・

アラフォーが小学生だった頃、お婆さんがやってる昭和の駄菓子屋が、まだ、あちこちに残っていました。

店主のお婆さんは、だいたい店の奥に住んでて、1人で営業していて、意外と記憶力がよくて何回か行ったら顔おぼえられて、何十年やってんのかわからないくらい老舗で。

お駄賃を片手に、友達と一緒に行って、

「これを我慢すれば、あっちが2個買える」とか、

限られた予算の中で、自分の満足度を最大化するために、

学校の足し算・引き算の授業は大嫌いな悪ガキでも、

必死に足したり引いたりして。

1点豪華主義のつもりでいたら、

「あれ?もう食べ終わったの?」と、友達から、からかわれたり。

「オススメされたけどいらないや、何て言って断ろうかな」

「今日は何も買わずに帰ろうかな、でも、ちょっと気まずいな」

次に来る時のために、お婆さんとの関係性も、意外と大事。

金額の桁や、相手は変わっても、

足したり引いたり、人間関係にモヤモヤしたり、

大人になっても、やってることは一緒。

昭和の駄菓子屋は、これから始まる長い人生ドラマの縮図だった。

店内
れんや(桜台)

昭和の駄菓子屋が、令和の時代になって復活!

ただし、店主はお婆さんではなく、若い2児の子育てママさん。

年季の入った老舗ではなく、オープンしたばかりの新店で、店内がキレイ。

スーパー・コンビニのお菓子コーナーでは見かけない、

レア?な昔懐かしい昭和の駄菓子が多数。

しかも、値段が当時のまま(ほぼ原価)。

子育てママさんが、1人で、自宅で、開業したので、

バイト代&テナント家賃がかからないからこそできる、

小学生のお財布にやさしい価格設定。

令和の小学生には、あまり見かけない珍しいお菓子の店。

昭和なアラフォー以上には、昔懐かしい思い出のお菓子の店。

あの頃できなかった大人買いのチャンス。

店内
れんや(桜台)

店内
れんや(桜台)

店内では、店主さんのハンドメイド作品を中心に雑貨も販売。

minneなどネットでも販売中。店内では手にとって見れます。

迷路みたいな桜台の住宅地にできた令和の駄菓子屋&雑貨屋。

居場所求めやお喋り大歓迎!!

ゆる~く、ひっそりと営業中。

場所はこのへん

練馬区桜台4-37-14

Len-yaの詳細情報

Tags: ,

おうちショップ Len-ya(れんや)@桜台

TOP » 店舗情報 » ショッピング » お菓子 »  

れんや(桜台)

Len-ya
住所 練馬区桜台4丁目37-14
営業時間 13:00~18:00
定休日 木・日
WEB ホームページ
ブログ内 駄菓子・雑貨(2020/1/13)
2019年9月8日オープン
駄菓子・雑貨セレクトショップ
Tags: ,
【関連記事】
    None Found

ぬばたま練馬店@練馬【1/13移転】

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

ぬばたま(練馬)

ぬばたま練馬店
住所 練馬区練馬1丁目13-1
練馬区練馬1丁目12-11
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日
WEB ホームページ
twitter
ホットペッパービューティー店舗ページ
2018年1月13日移転


ホットペッパービューティー店舗ページでネット予約

Tags: , ,

パスタセット(ランチ)@Cafe&Diner offza(椎名町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

椎名町に1/8通常営業開始!Cafe&Diner offza(オフザ)。

案内
オフザ(椎名町)

店名
オフザ(椎名町)

外観
オフザ(椎名町)

案内
オフザ(椎名町)

店名
オフザ(椎名町)

外観(2階)
オフザ(椎名町)

2019年12月22日~27日 オープニングショー公演。

2020年1月8日ランチ開始。1月9日ディナー開始。

ミュージカル俳優が働き、歌い、踊る!全く新しいレストラン。

椎名町駅南口、高架をくぐり、1つ目の建物2階。新築。

同じ建物の1階は、WASYOKU森田、地下は梟コレクション館。
 ⇒関連記事:お魚御膳@WASYOKU森田(椎名町)(2019/5/19)
 ⇒関連記事:梟コレクション館(椎名町)、開館(2019/6/8)

説明
オフザ(椎名町)

offzaは、気軽に誰もがミュージカルを体感できるCafe&Dinerです。

ウェイターさんは、ミュージカル俳優を目指す若手や、すでに舞台に出演している現役のミュージカル俳優さん。

注文を取りに来て料理を運んでくれたウェイターさんが、突然、本格的な生歌を歌い始めたりします。(知らずに入店したお客さんはビックリ。)

店員さんにとっては経済的な面だけでなく、客前でパフォーマンスを披露する機会が増えたり、

お客さんにとっては、遠くの劇場まで足を運ばなくても近所で気軽にミュージカルを感じられたり、

あまり知り合う機会のないミュージカル俳優とお客さんが直接交流できたり、

見ない層にキッカケとなって、ミュージカルの裾野を広げる普及につながったり。

いいことばかりの斬新なカフェダイナー。

説明
オフザ(椎名町)

通常営業は、ランチ・ディナーとも各3名ほどが、ウェイターとして働きます。

この日は、ランチタイムに訪問。

ランチタイムは、ピアノの生演奏や、合間に、突然、歌唱パフォーマンス。

通常営業に加え、本格的なショー公演を予定。

フロアマップ
オフザ(椎名町)

ショーは、メインステージだけでなく、フロア全体を使い、劇場では感じられない近さで。

店内
オフザ(椎名町)

照明
オフザ(椎名町)

メインステージ
オフザ(椎名町)

グランドピアノは、クラウドファンディングで多くの賛同を得て購入。

ランチセット
オフザ(椎名町)

ランチタイムは、ドリンクのみでのカフェ利用もOKですが、この日は、キッシュorパスタのランチセットから、パスタセット。

パスタセット(ランチ)
オフザ(椎名町)

パスタセットは、プチサラダ、パン、スープ、ドリンク付き。

パスタ
オフザ(椎名町)

焼きたてパン
オフザ(椎名町)

チップコイン
オフザ(椎名町)

チップコインというoffza独自のシステムあり。

パフォーマンスに感動したり、応援したいと思った時は、チップコインを購入。

もちろん任意なので買わなくてもOK。逆に、上限はないので何枚でも買ってOK。

本人に直接渡すか、各ウェイターさんのカラフル豚の貯金箱へ。

チップコイン
オフザ(椎名町)

この日は、本格的な生歌に感動した3人の若手ミュージカル俳優ウェイターさんに1枚ずつ(生演奏してくれたピアニストさんの分1枚を買い忘れ。)

豚の貯金箱
オフザ(椎名町)

物販
オフザ(椎名町)

オリジナルTシャツや、約200名のオーディションから選ばれた42名のオープニングキャストを紹介しているパンフレット(予約制)も販売。

ここから新たなスターが誕生するかも!

西武池袋線ユーザー途中下車しやすい、池袋駅の隣・椎名町駅南口スグ。

ミュージカル好きな方はもちろん、ミュージカル初めての方も、ライブ・エンターテイメントを気軽に楽しめる非日常空間。

今まで縁のなかったミュージカルが、急に身近な存在になりました。

ランチもディナーもショーも、お気軽にどうぞー

場所はこのへん

豊島区目白5-31-6

オフザの詳細情報

Tags: , ,

Cafe&Diner offza(オフザ)@椎名町

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

オフザ(椎名町)

offza
住所 豊島区目白5丁目31-6-2F
営業時間 11:30~15:00
18:00~21:30
定休日 月夜・火夜
WEB ホームページ
twitter
2019年12月22日~27日オープニング公演
2020年1月8日ランチ開始 1月9日ディナー開始
Tags: , , ,

コリほぐし専門店 いろは@中村橋

TOP » 店舗情報 » 美容 » マッサージ »  

いろは(中村橋)

いろは
住所 練馬区中村北3丁目22-4
営業時間 10:00〜22:00(最終受付21:00)
定休日 不定休
WEB EPARK
2020年1月11日オープン
Tags: , , ,

鳥貴族 中村橋店@中村橋

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

鳥貴族
住所 練馬区中村北3丁目23-5-B1
営業時間 17:00〜24:00
土日祝16:00〜24:00
定休日 無休
WEB ホットペッパーグルメ
 
Tags: , , , ,

鳥ふじ@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

焼き鳥盛合せ@鳥ふじ(練馬)

鳥ふじ
住所 練馬区豊玉北5丁目21-3
営業時間 平日・土16:30~24:00
祝16:30~22:00
定休日 日曜日
WEB ホームページ
ホットペッパーグルメ
ぐるなび
食べログ
ブログ内 銀だら西京焼(2011/11/10)
 
Tags: , , , , , ,

【閉店】万龍@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » たいやき »  

江古田市場通り(江古田)

【閉店】万龍
住所 練馬区栄町31-3
営業時間 15:00頃~19:00頃
定休日 不定休
WEB 食べログ
 
Tags: , ,

おまかせコース@YOSHIYA(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬と桜台の間に12月オープン!restaurant YOSHIYA(ヨシヤ)。

看板
ヨシヤ(桜台)

外観
ヨシヤ(練馬)

2019年12月オープン。

練馬と桜台の間に、ベテランシェフによるフレンチ店がオープン。

中村橋にあったrestaurant YOSIYAが、桜台に移転。

若くして料理長として店を任され、広尾・銀座などで料理の腕をふるって来たシェフが、中村橋で自分の店を17年間ほど営業。

閉店後、もう店はやらないつもりでしたが、どうしても再開して欲しい、という常連さん達の熱意に負けて、閉店から2年の時を経て、桜台で移転・再開。

素材の味を活かした素材力料理のフレンチレストラン。

事前に予約しておいた1/9訪問。

メニュー
ヨシヤ(桜台)

メニューはシンプル。コース8000円~、またはアラカルトで。

好みや苦手なものは聞かれますが、基本的に、シェフにおまかせ。

季節や仕入れにより、シェフが最適な素材で料理を提供してくれます。

この日は、事前に予約しておいた8000円のコースを注文。

テーブル
ヨシヤ(桜台)

テーブル10席ほど。

仕入れや仕込みに時間がかかるので、毎日営業するわけではなく不定休。営業時間も不定なので予約推奨。

予約時、わざわざ店を開けてもらうのは申し訳ないので他のお客さんの予約が入っている日にしようとすると、ベテランシェフ1人で営業しているので、2組を同時に相手する方が逆に負担ということで、この日は、シェフと1対1。「身の丈」あわず緊張するかと思いきや、気さくなシェフなので安心。

前菜 北海道ホヤのマリネ
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

前菜 あなごとうずらを焼いたもの
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

パン
ヨシヤ(桜台)

サラダ
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

魚料理 活きオマールを焼いたもの
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

肉料理 和牛とフォアグラのパイ包み
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

コーヒー
ヨシヤ(桜台)

デザート グレープフルーツのフラン
ヨシヤ(桜台)

デザート りんごのタルトタタン
ヨシヤ(桜台)
ヨシヤ(桜台)

中村橋のrestaurant YOSIYAが、restaurant YOSHIYAとして、桜台で再開!

常連さん達が再開を熱望した、本物のフランス料理を味わってみて下さい。

場所はこのへん

練馬区桜台4-6-1

YOSHIYAの詳細情報

Tags: , ,