桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

Smoke Beer Factory(スモークビアファクトリー)東長崎店@東長崎

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

スモークビアファクトリー(東長崎)

Smoke Beer Factory
住所 豊島区長崎4丁目9-6
営業時間 18:00~
日祝17:00~
定休日 不定休
WEB ぐるなび
食べログ
ブログ内 ジャークチキン(2016/7/15)
2016年7月15日オープン ホルモン焼長崎の跡地
Tags: , , ,

池田屋米店@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 食料品 »  

池田屋米店
住所 練馬区練馬1丁目31-17
営業時間  
定休日  
WEB 食べログ
 
Tags: , ,

鶏肉 壽々木@桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 弁当・持ち帰り »  

壽々木
住所 練馬区桜台4丁目6-5
営業時間 16:00〜19:00
定休日 日曜日
WEB 食べログ
 
Tags: ,

かき氷(宇治抹茶金時)@氷龍(氷川台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

氷川台の氷龍(ひりゅう)で、かき氷(宇治抹茶金時)。


氷龍(氷川台)

看板
氷龍(氷川台)

外観
氷龍(氷川台)

2015年7月11日オープン。「茶の翠山」内。

昨年7月のオープンに気づかず、昨年9月頃に知って、シーズンオフだし、いつ取材しようかとタイミングを迷っていたら丸1年も経ってしまい初訪問。

この近辺では珍しい、本格的で、ふわっふわなかき氷。

お茶・のりを販売して約40年。翠山のお義母さんとおヨメさんで営業。

メニュー
氷龍(氷川台)

生の苺を使った特製シロップのいちごや、マンゴー果肉入りの南国マンゴーも気になりますが、せっかくお茶屋さんに併設のかき氷屋さんということで、この日は、宇治抹茶金時を注文。

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

かき氷(宇治抹茶金時)
氷龍(氷川台)

取材時(7/10)は土日のみ営業でしたが、夏休み期間(7/20頃から8月末)は平日も営業予定(不定休)。

氷川台の商店街で、ふわっふわなかき氷。スーパーひばりの近く。

場所はこのへん

練馬区氷川台4丁目16-8

氷龍の詳細情報

Tags: ,

【閉店】氷龍@氷川台

TOP » 店舗情報 » グルメ » スイーツ »  

氷龍(氷川台)

【閉店】氷龍
住所 練馬区氷川台4丁目16-8
営業時間 11:00~19:00
定休日 不定休
WEB Facebookページ
ブログ内 かき氷(宇治抹茶金時)(2016/7/10)
2015年7月11日オープン 「翠山」内
閉店
Tags: , , ,

香り醤油のサラダ麺@はないち(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬のはないちで、夏の冷やし麺 第1弾!香り醤油のサラダ麺。

夏の冷やし麺
はないち(練馬)

外観
はないち(練馬)

2007年9月10日オープン。練馬・弁天通りにある、鶏と牡蠣の白湯しおらーめん店。

店名の由来は「はなちゃんいちばん」(※はなちゃんは女性店主の娘さんの名前)。

お子様連れも、おひとり様も、大歓迎。

女性が入りやすいラーメン屋さん。

メニュー
はないち(練馬)

人気No.1は、しおらーめん。人気No.2は、海老塩麺。人気No.3は、しおつけめん

海老塩麺は、期間限定麺として登場しながら、あまりの人気に無期限延長中。
 ⇒関連記事:海老塩麺@はないち(練馬)(2015/2/27)

券売機
はないち(練馬)

限定麺1は、海老塩麺。

夏の冷やし麺 第1弾!香り醤油のサラダ麺は、限定麺2のボタン。

香り醤油のサラダ麺
はないち(練馬)

香り醤油のサラダ麺
はないち(練馬)

「中国山椒の香りで食欲をそそる醤油ダレに、お野菜たっぷり。フローズントマトは麺を冷やしながら、彩りと食感のアクセントになっています。」(はないちスタッフブログより)

1日10食限定

手作りワンタン
はないち(練馬)

手作りワンタン
はないち(練馬)

ポン酢 or ゴマダレと、ラー油。おつまみにもどうぞー

場所はこのへん

練馬区練馬2丁目2−18

はないちの詳細情報

Tags: ,

竹のパニエ@nohako(新江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

新江古田のアートスタジオnohakoで、松田浩樹-竹のパニエ-(7/8~7/31)。

案内
nohako(新江古田)

金・土・日のみ開廊。

外観
nohako(新江古田)

2015年5月オープン。中野・江原町の住宅地にあるギャラリー。

年に2回のみ展示イベント開催。今回で4回目、今年2回目。
 ⇒関連記事:花は野にあるように@nohako(新江古田)(2016/5/13)
 ⇒関連記事:初夏@nohako(新江古田)(2015/6/26)
 ⇒関連記事:線の林@nohako(新江古田)(2015/5/29)

案内
nohako(新江古田)

今回の企画は、竹の工芸作家・松田浩樹さんによる展覧会-竹のパニエ-。

別府竹細工の伝統を継承しつつ、現代の生活空間に竹工芸のしなやかな美しさと魅力を提示している工芸作家です。

今回の展覧会では、1階では、ワインを買いに行く際に用いる籠(=パニエ)と、写真家と12人のモデルの協力で、人とパニエとの関わりや街につくり出される風景に注目して撮影した写真を展示。2階では、松田氏の竹工芸作品を展示。

ギャラリー内(1階)
nohako(新江古田)

竹うれしや、パニエと街へ
nohako(新江古田)

展示
nohako(新江古田)

展示
nohako(新江古田)

ギャラリー内(2階)
nohako(新江古田)

展示
nohako(新江古田)

展示
nohako(新江古田)

展示
nohako(新江古田)

展覧会を通じ、竹工芸と場との出会いをお楽しみ下さい。

展示の会期は、~7/31まで。

中野区江原町2-7-16

nohakoの詳細情報

Tags: ,

アートスタジオnohako(のはこ)@新江古田

TOP » 店舗情報 » エンタメ » 貸しスペース »  

nohako(新江古田)

nohako
住所 中野区江原町2丁目7-16
営業時間 13:00~19:00
定休日 月火水木
WEB ホームページ
ブログ内 竹のパニエ(2016/7/10)
花は野にあるように(2016/5/13)
初夏(2015/6/26)
線の林(2015/5/29)
2015年5月オープン
Tags: , ,

天の川@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、天の川-七夕まつり- 栃木美保展(7/7~7/17)。

案内
水土木(江古田)

外観
水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。

今年の七夕の7/7に12周年(干支ひとまわり)。

今回の企画は、アロマセラピストで、「香り」アーティスト・栃木美保さんによる七夕にちなんだ展示。

3年前にも展示も取材。
 ⇒関連記事:続命縷@ギャラリーショップ水土木(江古田)(2013/3/30)

今回も前回につづき、来場者が参加するインスタレーション。

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

短冊
水土木(江古田)

七夕にちなみ、短冊に願い事を。

展示
ギャラリーショップ水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

アロマ
水土木(江古田)

参加した来場者は、どちらかの香り付き陶星をお守りとしてもらえます。

会期は、~7/17まで。

場所はこのへん

練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: ,

水牛家族の仲間たち展@ビーンズアクト(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のビーンズアクトで、水牛家族の仲間たち展(7/9~7/16)。

外観
ビーンズアクト(練馬)

1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。

珈琲豆だけでなく、生産者直送の産直商品や、手作り品なども販売。

店奥のこみゅにてぃーすぺーすでは、展示イベント等も開催。

水牛家族
ビーンズアクト(練馬)

フィリピンのレイテ島の土地を持たない小作農の村人へ“水牛”を贈りつづけて30年。

水牛家族は、水牛を贈る活動から始まった日本とレイテ島を結ぶNGOです。

現在では、水牛だけでなく、様々な活動を展開。

レイテ島に自生する草を素材として編む、軽くて丈夫なバリューバッグ。

村人が手仕事で作り、日本などで販売。収益は村人の生活支援にあてられます。

3年前の大きな台風で甚大な被害を受けましたが、村人の生活が落ち着き始めバリューバッグも生産再開。

今回の企画では、『バリューバッグ』を中心にレイテの品々や、水牛家族の会員がつくったグッズなどを展示販売。

こみゅにてぃっすぺーす
ビーンズアクト(練馬)

案内
ビーンズアクト(練馬)

展示販売
ビーンズアクト(練馬)

展示販売
ビーンズアクト(練馬)

展示販売
ビーンズアクト(練馬)

展示販売
ビーンズアクト(練馬)

展示販売
ビーンズアクト(練馬)

ワークショップ
ビーンズアクト(練馬)

水牛家族の仲間たち展の会期は、~7/16まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−14

ビーンズアクトの詳細情報

Tags: ,