まいばすけっと練馬豊玉中1丁目店@新江古田【9/11オープン】
|2015年9月11日
Tags: 新江古田駅 , オープン , 豊玉中1丁目|2015年9月8日
桜台駅と新桜台駅の間の住宅地に、9/8オープン!
Caffe e Trattoria Venti quattro(カフェ・エ・トラットリア ヴェンティ クワットロ)。
看板
店名のVenti quattroとは、イタリア語で、数字の24という意味。
由来は、場所が桜台1丁目24番地だから。
外観
2015年9月8日オープン。地元出身シェフが開店したトラットリア。
シェフの実家(住宅)1階を店舗に改装。
今年春には外観ができていてオープンを心待ちにしてました。
本格エスプレッソ、自家製生パスタ、自家製フォカッチャが自慢のイタリアン。
ドリンクメニュー
アラカルト
コースメニュー
この日は、コースを注文。
前菜
前菜
前菜は、大山地鶏胸肉のボッシュ、キノコのマリネ、カポナータ、ホタテのマリネとモンサンミッシェル産ムール貝、ブルスケッタ、自家製グリッシーニ。
自家製フォカッチャ
パスタ
パスタ
パスタは、ズワイガニとアスパラのアーリオオーリオペペリンチーノ アサリ風味(キタッラ)を選択。
本日のスープ
メイン
メイン
メインは肉・魚から魚を選択。真鯛のポワレ トマトセッキとオリーブのソース。
デザート
エスプレッソ
地元出身シェフが、トラットリアを桜台に凱旋オープンしました。
他に店舗が見当たらない住宅エリア。探してみて下さい。
場所はこのへん
|2015年9月7日
江古田のフライングティーポットで、オーグロ慎太郎イラスト作品展 サムシング・ベター(9/2~9/14)。
案内
外観
1997年3月20日オープン。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス、不定期に展示企画。
今回の企画は、日芸出身のイラストレーター・オーグロ慎太郎さんによるイラスト作品展。
『週間SPA!』『実話ナックルズ』等で、イラストやニュースマンガを担当。
イラスト等のお仕事随時募集中。オーグロ慎太郎さんまで。
店内
展示
展示
店内
展示
展示
物販
オリジナルTシャツ
缶バッジ
店内
展示
関連イベント
9/12には、ライブ&トークあり。
展示の会期は、~9/14まで。
場所はこのへん
|2015年9月6日
9/6放送「さんぽサンデー」で、山村紅葉さんが食べた、沖縄ちゃんぽん。
テレビ番組で、江古田の我達食堂が紹介されました。
外観
2011年7月8日オープン。場所は日芸前の交差点。
オープン初日にも取材。夏は沖縄ぜんざいも。
⇒関連記事:沖縄そば@我達食堂(江古田)(2011/7/8)
⇒関連記事:沖縄ぜんざい@我達食堂(江古田)(2014/6/20)
看板
店名”我達食堂”の読み方は、ワッターショクドウ。「私たちの食堂」という意味。
メニュー
メニュー
ランチメニュー
この日は、沖縄ちゃんぽんを注文。
沖縄ちゃんぽん
沖縄ちゃんぽんは、長崎ちゃんぽんと違い麺を使いません。ライスの上にコンビーフハッシュ入り野菜炒めを卵とじにした物がのせてあり、素材の相性抜群なお料理です。
沖縄ちゃんぽん
沖縄でも地元の人しか行かないようなディープな食堂で食べられるという不思議メニュー。
沖縄ちゃんぽん
店員さんが沖縄出身で、本場沖縄で食べられているのと同じメニューと味が楽しめる沖縄料理店。
わざわざ沖縄に行かなくても、沖縄ちゃんぽんは、東京・江古田の我達食堂で。
場所はこのへん
|2015年9月5日
もみの木 | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町39-7 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | |
2015年9月5日移転・再オープン スリーナインの跡地 |
|2015年9月4日
練馬で9/4移転・リニューアルオープン!ぐっさん。
張り紙(旧店舗)
看板
特製煮込鍋&大串もつ焼の店。
外観
今年で22周年。移転の為、2015年8月休業。
2015年9月4日移転・再オープン。鉄板焼き瑞兆の跡地。
南口の繁華街、海峡・まじょまじょ等と同じ建物にありましたが、金ちゃんの隣に移転。
加賀屋・金ちゃん・ぐっさんという最強もつ焼きブロックが形成されました。
お客さんのほとんどが22年の歴史で築き上げた常連さん。
移転初日(9/4)から当然満席です。運よくカウンターに潜りこめました。
ちなみに、移転前と店内配置が左右逆。
加賀屋より
”ぐっさん”は加賀屋出身。
看板メニュー
おしながき
お飲み物
きゃべつサラダ
栃尾あぶらあげ焼き
ラビオリ
加賀屋と共通のメニューが多いですが、加賀屋にはないオリジナルのものもあります。
おすすめメニュー
にこみ鍋(おすすめNo.1)
【美味】スタミナ焼(おすすめNo.2)
スタミナ焼は、豚ハラミを味付けした串焼。
【元祖】ホルモン焼(おすすめNo.3)
ホルモン焼は、豚大腸を味付けした串焼。
【大串】もつ焼き シロ・レバー
スタッフにもお客さんにも、”居心地の良さ”がぐっさんの魅力。
まるで家族みたいなあったかさ。昔バイトしていた子が飲みにくるなんてこともしょちゅう。
いい常連さんに恵まれている店です。どうぞ家族の仲間入りを果たして下さい。
場所はこのへん
|2015年9月3日
【閉店】Rhyme | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町17-3 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
WEB | |
2013年4月14日オープン 2015年9月10日閉店 跡地はbn |