アロマガーデン・ソウル整体院@練馬
|2013年1月20日

アロマガーデン | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目32-13-5F |
営業時間 | 24時間営業(予約制) |
定休日 | 不定休 |
WEB | イーノ店舗ページ |
2013年1月オープン |
|2013年1月20日
アロマガーデン | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目32-13-5F |
営業時間 | 24時間営業(予約制) |
定休日 | 不定休 |
WEB | イーノ店舗ページ |
2013年1月オープン |
|2013年1月19日
練馬のビーンズアクトで、「アジアの女性たちの手仕事展」(~1/31)
案内
外観
1999年11月11日オープン。弁天通りにある珈琲豆店。
店奥の「こみゅにてぃーすぺーす」で、展示・ワークショップ・ライブなど、様々な企画をされています。
今回は、アジアの女性たちによる手仕事品の展示・販売。
会場を撮影させていただきました~
店内
店内
店内
店内
アジア女性自立プロジェクト
NGO「アジア女性自立プロジェクト(AWEP)」と協力して運営されています。
フィリピン・インドネシア・タイ・ネパールなどの女性が、心をこめて手仕事した1点もの。
店内
店内
店内
一部、カンボジアの学生NGOの作品もあり。
店内
アジアの女性たちの手仕事、練馬のビーンズアクトで展示・販売中(~1/30)!!
ぜひ足をお運び下さい。
場所はこのへん
|2013年1月17日
江古田に1/17オープン!ECODA HEM(江古田ヘム)。
看板
HEM(ヘム)は、ベトナム語で、路地のこと。
外観
2013年1月17日オープン。江古田銀座通り。サン・アダチの跡地。
サン・アダチのお嫁さん&ベトナム料理研究家&MaiMai店主の足立由美子さんの店。
隣の隣のベトナム屋台食堂MaiMaiの2号店です。
看板
3つの建物、手前から、それぞれ「麺」「米」「カフェ」の店。
メニュー
メニュー
1(MOT)の麺の店メニューは、フォー等。
2(HAI)の米の店メニューは、おかゆ等。
3(BA)のカフェメニューは、ドリンクやおつまみ等。
ただし、どの建物でも全メニュー注文できるので、わざわざ移動しなくてOK。
どのお店に入っても、他の2店のメニューも同時に注文できます。
この日は、1(MOT)麺の店に入店。炒め牛肉のフォーとドリンク・おつまみを注文。
炒め牛肉のフォー800円
春雨サラダ入り生春巻250円
五目蒸したまご300円
江古田にベトナム屋台村が出現!
ベトナム料理をいただきながら、ベトナムのお酒が呑めますよ~
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2013年1月13日
練馬に1/16オープン予定!1/13練習試食会(プレオープン)。麺屋きころく。
看板
店名の由来は、オーナーさんのご先祖様が、きころく呉服店だったから。
外観
2013年1月16日オープン予定。小料理たいら、居酒屋JUNJUNの跡地。東武ストア近く。
お店のツイッターで、1/13練習試食会と知り、行って来ました。
店奥には製麺室。長野県産国産小麦を使った自家製麺。
鶏(トリ)・豚(トン)・鰹(カツオ)と、大量の野菜を融合した、濃厚ベジポタスープ。
練馬に期待の新店です。
(オープン後は)券売機制。つけ麺、らーめん、油そば等。
この日は、特濃とりとんかつおらーめんを注文。
特濃とりとんかつおらーめん
濃厚ベジポタスープは、ドロドロ濃厚ですが脂っこさはなく、見た目と違って、完飲も可能。
野菜ベースでヘルシーなので、女子にもオススメ。
1/16オープン
1/16(水)11:30、麺屋きころく、練馬にオープンします!
場所はこのへん
|2013年1月12日
東長崎に1/10オープン!東長崎在住芸能人ゆうたろうさんの店BOSCO。
昼はカフェ、夜はバー。
開店おめでとちゃん!!
看板
外観
2013年1月10日オープン(昨年末プレオープン)。喫茶ユーカリの跡地。
⇒ボスコフランク@BOSCO(東長崎)(2012/12/27.)
あいにく、この日は、オーナーのゆうたろうさんは不在でした。
メニュー(の一部)
この日は、BOSSこだわりの特選牛すじカリーセットを注文。
特選牛すじカリー単品850円(+300円でドリンク・サラダ付きセット)
店内にはテレビでおなじみ、あのグラス。
巨大グラス
今のところメニュー化しての利用予定はないようです(逆に提案したら採用されるかも)。
ゆうたろうさんに会えるかどうかは運次第。
こだわりカリーをご賞味あれ~
場所はこのへん
|2013年1月12日
みずほ銀行江古田支店 | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘2丁目45-3 練馬区旭丘2丁目44-1(仮店舗) |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 土日祝 |
WEB | ホームページ |
2013年2月12日移転 |
|2013年1月10日
江古田に1/10オープン!天然酵母パン&ギャラリーVieill(ヴィエイユ)。
1/10オープン
外観
2013年1月10日オープン。池英技研工業の跡地。
店主は、小石川(千駄木に移転)のmignonで修業。
天然酵母パンとギャラリーのお店。
ギャラリースペース
ギャラリースペースあり。
クリエイターさんの手作り品も展示・販売。
手作り品
店内
イートインスペースあり。
天然酵母パン
メニュー
イートインスペースでは、パスタ(パン付)や、Vieillセット(パンプレート)もいただけます。
この日は、Vieillセットを注文。
パンはVieillと青柚子パン、肉はチキンソテーを選択。
Vieillセット850円
プレート
パン
パン激戦区・江古田。
こだわり&ステキなパン屋さんが、また1店、参入です!
場所はこのへん
|2013年1月10日
タンポポ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北4丁目12-13 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | |
WEB | 紹介ページ |
NPO法人通院・移送センター・介護事業所 |