江古田ユニバース巡回展@旭丘小学校(江古田)
|2012年11月10日
江古田の練馬区立旭丘小学校で、11/10作品展(学校一般公開)。
校舎内に児童さんの作品が展示される中、その一角に、江古田ユニバース、ソラまち実行委員会、練馬まちづくりセンターの展示も同時開催されました。
外観
マップ
展示
今回の展示は、普段、会議室として利用されている教室。
写真手前が「江古田のミニ風景展」、奥が「江古田ユニバース巡回展」。
ソラとまち
撮り歩きワークショップ「ソラとまち」in江古田 ミニ風景展。
ソラとまち説明
「ソラとまち」は、年間3回ほど季節や場所を変えて行われている撮り歩きワークショップ。
ソラのあるまちの風景などを写真に収め、ポストカードにしています。
ワークショップ以外でもFacebook上で、誰でもいつでも参加できます。
⇒ソラとまちFacebookページ
江古田のミニ風景展(ソラとまち)
とっておきの風景おしえてください
とっておきの風景おしえてください(練馬区地域景観資源登録)とは、練馬まちづくりセンター(まちセン)が応募窓口となり、練馬の「とっておきの風景」を登録していくプロジェクト。
⇒とっておきの風景おしえてくださいホームページ
江古田では、佐々木邸、旭丘中学校の土俵、濯川の清流(武蔵大学内)、浅間神社の富士塚などが登録されています。
⇒過去記事:パネル展示@佐々木邸(2012/10/9)
とっておきの風景おしえてください
会場の黒板では、自分の「とっておきの風景」を付箋に自由に書いて、地図にはっていく、参加型の企画も行われていました。
江古田ユニバース巡回展
10/7~10/14開催された第2回江古田ユニバース。
そちらで展示された作品が、「江古田ユニバース巡回展」として再展示されていました。
⇒江古田ユニバース2012関連記事一覧
残念ながら、今回の展示(一般公開)は、11/10のみ。
江古田ユニバースは来年も開催されます。
場所はこのへん