TOP »
ブログ » まち歩き日記 » イベント »
|2015年2月22日
2/22は「にゃんにゃんにゃん」で、猫(ニャンコ)の日。
江古田の3店舗が、猫の日にちなんだプチ企画「猫の日まつり」。
猫の日まつり

物販の環・虎の子屋は、猫関連商品割引。
飲食のねっこcafeは、1日限定メニューを準備。
2/22、3店舗に行って、猫の写真を撮ってきました(商品も非売品も)。
猫の日まつり@環

外観

2011年11月1日オープン。2014年8月1日江古田ゆうゆうロードに移転。
⇒関連記事:和雑貨 環(江古田)、移転(2014/8/1)
日本のいいもの、地方の素敵なものを集めた、和雑貨や伝統工芸品の店。
店内

ネコ置物

ネコモビール

ペーパークラフト作家の林たけおさんのネコモビール作品。
他にも金魚モビールなどもあります。
一般の方が誰でも簡単に作れる製作キットも販売。
ネコバッヂ&ネコモビール制作キット

招き猫コップ

福招き

じゃばら

ネコと関係ありませんが、環さん発で江古田の一部で静かな大ブームを巻き起こしつつある「じゃばらピール」。
じゃばら

場所はこのへん
環の詳細情報
猫の日まつり@ねっこcafe
外観
2014年8月24日オープン。店名の由来は、地域に「根っこ」をはる & 店主が猫好き。
こだわりのコーヒー・紅茶や、クッキー・ビスコッティなど焼き菓子のカフェ。
店内には猫の置物や絵が多数。※本物の猫はいません。
ブチョー
店前で主に客引き担当として活躍してきた営業部長(通称:ブチョー)は、先日強風でちょっと欠けちゃいましたが修復され、無事、復帰を果たしました。
ネコ絵画
ネコ置物
ネコ置物
ネコ小物
キャロットケーキ
2/22猫の日まつり1日限定メニューは、キャロットケーキ。
なぜキャロットなのか?答えは、ロを取ったらキャットだから(似てるから)。
オートミールポリッジ
ネコと関係ありませんが、ねっこcafeの新メニューは「オートミールポリッジ」。
場所はこのへん
ねっこカフェの詳細情報
猫の日まつり@虎の子屋
外観
2013年4月1日オープン。WEB制作&印刷物デザインなどをするデザイン工房。
店内ではクリエイターさんの委託作品を含むオリジナルデザイン雑貨なども販売。
店内
看板ネコ
ネコバッヂ
ネコ絵画
ライオネルくん(ネコ科)
ライオンもネコ科なので広い意味ではネコなのです。
ライオネルくんニギニギ(ネコ科)
なんとライオネルくんを、ニギニギできます。
本業
ネコと関係ありませんが、使いやすいホームページ作ります!(※そっちが本業)。
お店同士がゆる~くつながって、いろいろなコラボやプチ企画が生まれれば、江古田はきっともっと楽しく元気になるにゃん。楽しみだにゃん。
場所はこのへん
虎の子屋の詳細情報
Tags:
環 ,
虎の子屋 ,
ねっこcafe ,
江古田駅
口コミ・コメント(0)
TOP »
店舗情報 » ショッピング » スーパー »
|2015年2月22日
【閉店】グルメシティ江古田店 |
住所 |
練馬区栄町34-3 |
営業時間 |
24時間営業 |
定休日 |
無休 |
WEB |
|
2015年2月22日閉店 跡地はビッグ・エー
旧・セイフーと合わせ、51年間営業
|
Tags:
閉店 ,
江古田駅 ,
栄町
口コミ・コメント(0)
TOP »
ブログ » まち歩き日記 » イベント »
|2015年2月16日
Tags:
日芸 ,
江古田駅
口コミ・コメント(0)
TOP »
店舗情報 » サービス » クリーニング »
|2015年2月13日
サンレモン江古田駅前店 |
住所 |
練馬区栄町29-2 |
営業時間 |
平日8:00~20:00 土・日・祝9:00~19:00 |
定休日 |
無休 |
WEB |
公式ホームページ |
|
Tags:
江古田駅 ,
栄町
口コミ・コメント(0)
TOP »
店舗情報 » 健康 » 接骨・整骨・整体 »
|2015年2月9日
原田整骨院江古田北口院 |
住所 |
練馬区栄町32-3 |
受付時間 |
8:30~12:00 14:30~19:30
土日祝8:30~12:00 14:30~17:30 |
休診日 |
無休 |
WEB |
ホームページ |
|
Tags:
江古田駅北口商店会 ,
江古田駅 ,
栄町
口コミ・コメント(0)