桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

生姜焼き定食@笑姜や(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

生姜焼き定食専門店、江古田に9/4オープン!

店名は、「笑姜や(しょうがや)」。

チラシ
張り紙@笑姜や(江古田)

外観
外観@笑姜や(江古田)

2012年9月4日オープン。タアロメン門門の跡地。

看板
看板@笑姜や(江古田)

笑姜やの生姜焼き定食は480円!

すき家の豚しょうが焼き定食は580円。
松屋の豚生姜焼定食は490円。
吉野家の豚焼定食は490円。

大手チェーン店に、ガチで価格競争して負けてない個人店が江古田に出現!!

メニューは生姜焼き定食のみ!!(※他にサイドメニュー・おつまみ、ドリンクあり。)

生姜焼き定食の味付けは5種類。

メニュー
メニュー@笑姜や(江古田)

・生姜焼き定食~特製醤油ダレ~480円
・生姜焼き定食~塩ダレ~480円
・生姜焼き定食~味噌ダレ~480円
・生姜焼き定食~おろしポン酢~480円
・生姜焼き定食~カレー風味~480円

この日は、スタンダードの生姜焼き定食~特製醤油ダレ~を注文。

生姜焼き定食~特製醤油ダレ~480円
生姜焼き定食@笑姜や(江古田)

チェーンばっか増えちゃったら、どの駅で降りても同じメニューの同じ味。

だったら、江古田に住む意味なくない?

こーゆーユニーク&美味しい個人店が、たくさんあるのが江古田でしょ。

チェーンに負けるな!頑張れ、個人店!!

生姜焼き定食が食べたくなったら、ぜひ江古田の笑姜やへ~

場所はこのへん

東京都練馬区栄町4−10

笑姜やの詳細情報

Tags: , ,

ほさか歯科クリニック@江古田

TOP » 店舗情報 » 健康 » 歯科医院 »  

ほさか歯科クリニック
住所 練馬区小竹町1丁目2-3
営業時間 月火水金9:30~13:00 14:30~19:00
木9:30~13:00
土9:30~13:00 14:30~17:00
定休日 日曜日
WEB ホームページ
穂坂歯科医院から改称・リニューアル
Tags: ,

虚光集(ひのみかげふみ)@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、9/1~9/9虚光集(ひのみかげふみ)展。

案内
案内@水土木(江古田)

外観
外観@水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。江古田の住宅街にある、陶芸教室を併設したギャラリー。

隣の空き地でマンション建設中・・・

虚光集
虚光集@水土木(江古田)

詩集『虚光集(ひのみかげふみ)』出版記念。

著者の江尻潔さんは、足利市立美術館で学芸員をされている方。

ギャラリー内を撮影させていただきました~

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

今回も、奥の和室にも作品が展示されています。

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

ギャラリー内
ギャラリー内@水土木(江古田)

インスピレーションあふれる神秘的な作品。

ぜひ会場で、直接何かを感じ取ってください。

会期は~9/9まで。場所は江古田のギャラリーショップ水土木。

なお、ギャラリーショップ水土木は、10/7~10/14江古田ユニバース2012の会場予定です。

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: , ,

【閉店】小皿ダイニングALEX@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

店内@ALEX(江古田)

【閉店】ALEX
住所 練馬区栄町6-12
営業時間 17:00~29:00
定休日 日曜日
WEB  
ブログ内 生ハム(2012/7/16)
2012年7月16日オープン アドナインスの跡地
マスターは練馬goodnessのALEX
2013年8月末閉店
Tags: , , ,

村松歯科医院@江古田

TOP » 店舗情報 » 健康 » 歯科医院 »  

村松歯科医院
住所 練馬区小竹町1丁目28-5
診療時間 平日9:00~20:00
土9:00~19:00
休診日 日祝
WEB ホームページ
 
Tags: ,

9/22えごのみバザー!@えごのみ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田の「えごのみ」で、9/22「えごのみバザー」開催予定!

看板
看板@えごのみ(江古田)

外観
外観@えごのみ(江古田)

「えごのみ」は、江古田明和会が運営する就労継続支援B型事業所。

ねりコレ認定マドレーヌの「すのうべる」とは姉妹施設。
 ⇒マドレーヌ@すのうべる(江古田)(2011/5/6)

心の病をもった障がい者の方たちが、地域の一員として、手作り製品の製作、近隣清掃、リサイクル店運営などの仕事をしています。

施設内を撮影させていただきました~

説明
説明@えごのみ(江古田)

施設内では、リサイクル品の他、えごのみ、すのうべる、べるはうす等で手作りした、ビーズ製品、エコクラフト製品、布製品なども販売。

施設内
店内@えごのみ(江古田)

施設内
店内@えごのみ(江古田)

布ぞうりもあります!

この他、衣類、小物、食器などのリサイクル品も販売。

施設内
店内@えごのみ(江古田)

施設内
店内@えごのみ(江古田)

施設内
店内@えごのみ(江古田)

施設内
店内@えごのみ(江古田)

なお、こちらの店舗営業は、バザー準備の為、8/31で休業との事(10月中旬再開予定)。

店舗に並んでいる手作り品、リサイクル品は、皆様から寄せられた商品とともに、9/22の「えごのみバザー」で販売!

バザーの収益金は、今後の活動資金になります。

えごのみバザー
えごのみバザー(江古田)

使わずにしまってある、未使用の靴・洋服・バッグ・石鹸・洗剤・タオルはありませんか?

バザー用品の募集は9/7まで。

場所は、珈琲店ぶなの隣です。
 ⇒ブレンド@ぶな(江古田)(2011/12/3)

9/22は、えごのみバザー!!掘り出し物が見つかるかも。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

えごのみの詳細情報

Tags: ,

牛すじ煮込み&おでん@えこだ彦べぇ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※このお店は閉店しました

江古田に8/27オープン!店名はえこだ彦べぇ

案内
オープン@彦べぇ(江古田)

外観
外観@彦べぇ(江古田)

2012年8月27日オープン。サナカヤの跡地。武蔵野稲荷神社の入口隣。

アクアビットの夜マスターが居る!と思ったら、姉妹店だそうです。

メニュー
メニュー@彦べぇ(江古田)

メニュー
メニュー@彦べぇ(江古田)

江古田産ハチミツたっぷり彦BEEサワーとか、あります。

メニューはまだ模索中(これから増えます)。リクエストしたら採用されるかも。

お好みちょこっと3点盛780円
とりあえず@彦べぇ(江古田)

牛すじ煮込480円
牛すじ煮込@彦べぇ(江古田)

チャプスイ480円
チャプスイ@彦べぇ(江古田)

おでん580円
おでん@彦べぇ(江古田)

江古田にまたまた素晴らしい呑み屋さん出現!

どこで呑もうか迷っちゃって、(呑める人は)大変ですねぇ。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町9−6

えこだ彦べぇの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】えこだ彦べぇ@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

外観@彦べぇ(江古田)

【閉店】えこだ彦べぇ
住所 練馬区栄町9-6
営業時間 17:00~22:00
定休日 日曜日
WEB  
ブログ内 牛すじ煮込み&おでん(2012/8/27)
2012年8月27日オープン サナカヤの跡地
跡地はくいものや
Tags: , , ,

エリエイ@江古田

TOP » 店舗情報 » サービス » その他 »  

SL(江古田)

エリエイ
住所 練馬区豊玉上1丁目1-12
WEB ホームページ twitter
ウィキペディア
外部 消えたSL@江古田日和
鉄道出版社 雑誌『とれいん』発行
2012年8月SL機関車が無事に帰還
Tags: ,

砂肝とほうれん草のカレー@OTTO2(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田の4店舗合同企画!!夏のカレー祭り2012(飲酒同盟3)!!

CURRYコラボ
夏カレー祭り

ぽかんと、OTTO2、ビーツ、ノアの4店舗で、期間限定オリジナルカレー(~8/31)。

前半(8/16~8/23)と後半(8/24~8/31)×4店舗=8種類のカレーがいただけます。

江古田のOTTO2も参加店。

外観
外観@OTTO2(江古田)

1999年11月22日オープン。リーフの隣。ぽかんとの向かい。

看板
看板@OTTO2(江古田)

手作りの燻製品などのちょっと気のきいたおつまみをご用意しております。

店内
店内@OTTO2(江古田)

この日は、もちろんCURRYコラボのカレーを注文。

OTTO2の前半オリジナルカレーは、砂肝とほうれん草のカレー

砂肝とほうれん草のカレー
コラボカレー@OTTO2(江古田)

コラボ企画「飲酒同盟」は、ビーツ、OTTO2の2店舗で始まり、第2回から「ぽかんと」が参加。今回で3回目。ノアが加わり、4店舗合同企画に。
 ⇒グリーンカレーラーメン@ビーツ(江古田)(2012/8/18)
 ⇒夏野菜たっぷりトマトカレー@ノア(江古田)(2012/8/17)
 ⇒牛スジとひよこ豆のカレー@ぽかんと(江古田)(2012/8/16)

スタンプカードもあります。

スタンプカード(表)
スタンプ@飲酒同盟3

スタンプカード(裏)
カレーコラボ@飲酒同盟3

各店舗1000円以上で1スタンプを押印。(カレーを含まなくても通常の呑み代でOK!)

すべて集まると、それぞれの店舗で”おつまみ3点盛”を無料サービス!!(←お得。)

スタンプ獲得は8/31まで。おつまみ利用は9/30まで。

期間中(~8/31)は、江古田のぽかんと、OTTO2、ビーツ、ノアで、カレー呑み!!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町6−13

食べログ グルメブログランキング
OTTO2の詳細情報

Tags: ,