桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

出汁巻き穴子バーガー@酒晴(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬の酒晴で、出汁巻き穴子バーガー。

外観
酒晴(練馬)

2012年11月27日オープン。ボウチラグループ。
 ⇒関連記事:揚げしんじょう@酒晴(練馬)(2012/11/27)

一時的だと思っていたコロナ禍が、まさかこんなに長引くとは誰も想像していませんでした。

何が正解なのかわからない中、飲食店は、テイクアウト・デリバリーを始めたり、ランチを始めたり、新メニューを開発したりして、コロナ禍に対応。

練馬の酒晴では、オリジナルのバーガー。

和食の経験を活かした、出汁巻きバーガー&出汁巻き穴子バーガー。

UberEats
酒晴(練馬)

UberEatsアカウントは「日本初 出汁巻バーガー(超厚焼玉子)江戸前の味@酒晴」。

ランチメニュー
酒晴(練馬)

ランチサラダ
酒晴(練馬)

出汁巻き穴子バーガー
酒晴(練馬)

出汁巻き穴子バーガー
酒晴(練馬)

同じボウチラグループのコックオーヴァンではダックテールバーガー、ヴィーノエラーボではプルドボークバーガーもやってます。

練馬でオリジナルバーガーの食べ比べもどうぞー

酒晴の場所はこのへん

練馬区豊玉北5-17-2

酒晴の詳細情報

Tags: ,

SUR BAR(練馬)、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に8/2オープン!SUR BAR(シュールバー)。

店名
SURBAR(練馬)

看板
SURBAR(練馬)

看板
SURBAR(練馬)

中央通り
SURBAR(練馬)

階段
SURBAR(練馬)

外観
SURBAR(練馬)

2021年8月2日オープン。お好み焼き花車の跡地。

TOKYOMEAT酒場練馬店(とん陣跡地)の脇の階段から2階へ。
 ⇒名物お箸で崩れる旨トロ角煮@TOKYOMEAT酒場(練馬)(2021/6/2)

練馬駅南口に、ミュージックバーがオープン。

レンタルオフィスOGUSU&FREEの姉妹店。
 ⇒関連記事:OGUSU&FREE(桜台)、オープン(2020/12/8)

内装工事を中心に、幅広く事業を展開するOGUSU&CO.が、内装を自社施工して、バーを開業。

コンセプトは「練馬にある街の宿木」。

「洗練されたインテリアと音楽、臨場感のある空間を求めつつ、温もりと優しさが共存するミュージックバーです。」

店内
SURBAR(練馬)

店内
SURBAR(練馬)

コースター表
SURBAR(練馬)

コースター裏
SURBAR(練馬)

メニューは、コースター裏のインスタリンクから。

Beer,Wine,Rye,Boubon,Single Molt,Cocktailなど酒類提供。

ノンアルカクテル(おまかせ)
SURBAR(練馬)

ノンアルカクテル(おまかせ)
SURBAR(練馬)

練馬にあまりないタイプのシュール(非日常的・現実離れ)なバー。

ミュージックバーSUR BARが、練馬・中央通りにオープン。

練馬の街の宿木で、大人の時間をお過ごし下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-18-7

シュールバーの詳細情報

Tags: , ,

SUR BAR@練馬【8/2オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

SURBAR(練馬)

SUR BAR
住所 練馬区豊玉北5丁目18-7-2F
営業時間 20:00〜
定休日 日曜日
WEB ホームページ
インスタ
ブログ内 ノンアルカクテル(2021/8/2)
2021年8月2日オープン 花車の跡地
Tags: , , , , ,

I・コネクト東京@練馬

TOP » 店舗情報 » サービス » 不動産 »  

DSC02050

I・コネクト東京
住所 練馬区桜台4丁目20-5
営業時間  
定休日  
WEB  
総合保険代理店
Tags: , ,

そば茶粥@ファイカフェ(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に7/21オープン!ΦCafe(ファイカフェ)。

看板
ファイカフェ(練馬)

ΦCafe ファイカフェ 中国茶とハーブティー 麺と粥とスイーツと

ランチメニュー
Φカフェ(練馬)

外観
Φカフェ(練馬)

練馬と桜台の間、高架沿い。がんバルの隣。

外観
Φカフェ(練馬)

2021年7月21日オープン。ヤオ屋(移転)の跡地。がんバルの隣。
 ⇒関連記事:魚介たっぷりアヒージョ@がんバル(練馬)(2021/3/21)

鷹 ⇒ 八百屋バル和 ⇒ ヤオ屋 ⇒ ΦCafe
 ⇒関連記事:肉巻き野菜串@ヤオ屋(練馬)(2018/7/15)
 ⇒関連記事:ドロベジ@八百屋バル和(練馬)(2017/11/27)
 ⇒関連記事:博多地鶏の水炊き@鷹(練馬)(2017/4/7) 

※この場所にあったヤオ屋は、ばるちかとして移転しました。
 ⇒関連記事:野菜巻き@ばるちか(練馬)(2020/8/7)

練馬と桜台の間に、中国茶とハーブティー 麺と粥とスイーツの店がオープン。

店名のΦCafeの由来は、Φが中華の中に似ているのと、Φ(空集合)は、まだ何者でもないのでこれから何者にもなれる可能性があるから。

店内は、居抜きで、カウンター中心。

メニュー
Φカフェ(練馬)

メニュー
Φカフェ(練馬)

メニュー
Φカフェ(練馬)

メニュー
Φカフェ(練馬)

Aセット
Φカフェ(練馬)

この日は、ランチメニューAセットを注文。

Aセットは、麺orお粥、点心、ミニデザート、ドリンクをそれぞれメニューから選ぶことができます。

安渓鉄観音
Φカフェ(練馬)

安渓鉄観音
Φカフェ(練馬)

2煎目、3煎目の差し湯あり。

プチトマトとバジルの焼売
Φカフェ(練馬)

プチトマトとバジルの焼売
Φカフェ(練馬)

そば茶粥
Φカフェ(練馬)

そば茶粥
Φカフェ(練馬)

杏仁豆腐
Φカフェ(練馬)

かき氷メニュー
Φカフェ(練馬)

黒蜜きなこフラッペ
Φカフェ(練馬)

黒蜜きなこフラッペ
Φカフェ(練馬)

練馬と桜台の間に、中国茶、ハーブティー、麺と粥とスイーツ新店。

平日は、朝粥も始める予定。

無限の可能性を感じるΦCafe(ファイカフェ)で、お好きなメニューをどうぞー

場所はこのへん

練馬区桜台4-6-2

ファイカフェの詳細情報

Tags: , ,

Φcafe(ファイカフェ)@練馬【7/21オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » »  

ファイカフェ(練馬)

φ cafe
住所 練馬区桜台4丁目6-2
営業時間 平日7:30〜10:00(L.O9:30)
11:00〜18:00(L.O17:30)
土祝11:00〜18:00(L.O17:30)
定休日 日曜日
WEB note
食べログ
ブログ内 そば茶粥(2021/7/22)
2021年7月21日オープン 跡地はヤオ屋
Tags: , , , ,

丸ごと鮮魚のアクアパッツァ@魚介イタリアン酒場 北町商店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬で7/21リニューアル!魚介イタリアン酒場 北町商店。

北町商店(練馬)

外観
北町商店(江古田)

2018年11月22日オープン。チキンメンの跡地。
 ⇒関連記事:名物!どっさりしらすのペペロンチーノ@魚介イタリアン酒場 北町商店(練馬)(2018/11/22)

バッカス ⇒ 旬菜酒亭おうげん ⇒ 北町商店 ⇒ チキンメン ⇒ 北町商店

業態変更やリニューアルを繰り返し進化を続ける北町商店。

2021年7月21日リニューアル。

内装工事を行い、カウンター席増設、テーブル間パーテーション設置など。

フードメニューも一部変わりました。

「通常営業」(酒類提供&20時以降営業)。

牡蠣
北町商店(江古田)

フードメニュー
北町商店(江古田)

キタマチオススメメニュー
北町商店(江古田)
北町商店(江古田)

本日のおすすめ
北町商店(江古田)

旬のお野菜バーニャカウダー
北町商店(江古田)

牡蠣のウニクリームグラタン
北町商店(江古田)

丸ごと鮮魚のアクアパッツァ
北町商店(江古田)

丸ごと鮮魚のアクアパッツァ
北町商店(江古田)

練馬の魚介イタリアン酒場 北町商店がリニューアル!

ワインに合う牡蠣や魚料理、パスタ・ピザ、そろってます。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-18-6

北町商店の詳細情報

Tags: ,

魚介イタリアン酒場 北町商店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

北町商店(練馬)

北町商店
住所 練馬区豊玉北5丁目18-6
営業時間 平日16:00〜
土日13:00〜
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 丸ごと鮮魚のアクアパッツァ(2021/7/21)
どっさりしらすのペペロンチーノ(2018/11/22)
2009年8月8日オープン おうげんの跡地
2016年11月17日 チキンメンとしてリニューアル
2018年11月22日 魚介イタリアン酒場 北町商店としてリニューアル
2021年7月21日リニューアル
Tags: , ,

冷凍ラーメンの自動販売機ヌードルツアーズ練馬豊玉店(練馬)、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に7/8設置。ヌードルツアーズ 練馬豊玉店。

全国の有名ラーメン店の味が買える!冷凍ラーメンの自動販売機
ヌードルツアーズ(練馬)

ヌードルツアーズ
ヌードルツアーズ(練馬)

外観
ヌードルツアーズ(練馬)

パッと見は、駐車場によくある飲み物の自動販売機。

外観
ヌードルツアーズ(練馬)

けど、よく見てみると、並んでるのが、ドリンクではなく、冷凍ラーメン。

外観
ヌードルツアーズ(練馬)

2021年7月8日オープン。SANパーク練馬豊玉3(駐車場)内。

千川通りと目白通りの交差点近く。

運営会社は、丸山製麺。

製麺の他、冷凍ラーメンのネット通販なども手掛ける製麺所が、自動販売機による冷凍ラーメンの販売も展開。

2021年3月に、大田区上池台の本社工場前に1号機を設置。

練馬豊玉店は、8号機。

公式ホームページでは「7/8OPEN」となってますが、7/7にSNSに写真を載せてる人がいるので、その前後。

自動販売機なので、当たり前ですが、24時間稼働。

時短で、ラーメン店が閉まってる深夜でも、いつでも買えます。

しかも、全国の有名ラーメン店の味。

コロナ禍で(コロナじゃなくても)遠くの店まで食べに行くのは大変ですが、自宅で食べれます。

テレビ
ヌードルツアーズ(練馬)

テレビでも取り上げられ話題。

メニュー(7/17)
ヌードルツアーズ(練馬)

メニュー(7/17)
ヌードルツアーズ(練馬)

商品は入れ替わると思いますが、写真は7/17時点のメニュー。

冷凍ラーメン
ヌードルツアーズ(練馬)

その場で食べられるラーメンは出てきません。

持ち帰って、調理が必要な冷凍ラーメンを販売。

バリ男
ヌードルツアーズ(練馬)

カネキッチンヌードル
ヌードルツアーズ(練馬)

ピブグルマン東長崎のカネキッチンヌードルの冷凍ラーメンも販売(7/17時点)。

MOON&BACK
ヌードルツアーズ(練馬)

注文画面
ヌードルツアーズ(練馬)

東長崎は行こうと思えばいつでも行けるので、今回はシドニーの冷凍ラーメンを購入。

1000円札を入れて、07番を押す。

かう
ヌードルツアーズ(練馬)

「かう」を押す。

搬出中
ヌードルツアーズ(練馬)

取出口
ヌードルツアーズ(練馬)

ゴトンと硬いものが落ちる音がして、冷凍ラーメン登場。

買ってから気づいたけど、レジ袋はないので各自で持参。手で持って帰るのは、手が冷たいです(経験談)。

MOON&BACK
ヌードルツアーズ(練馬)

MOON&BACKは、シドニーなどにある有名なカフェダイニングみたい(知らんけど)。

説明
ヌードルツアーズ(練馬)

調理法など記載あり。外食ばかりで料理苦手な人(私)でも簡単。

中身
ヌードルツアーズ(練馬)

中身
ヌードルツアーズ(練馬)

冷凍スープ、麺、バジルオイル。

調理後
ヌードルツアーズ(練馬)

非対面式で、24時間、いつでも気軽に冷凍ラーメンを購入できる自動販売機が登場。

全国の有名ラーメン店の味を、簡単に、おうちで楽しめます。

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-18-7

Tags: , ,

阿波尾鶏もも肉炭火焼@座(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬に7/15オープン!座ーIMASUー。

看板
座(練馬)

外観
座(練馬)

2021年7月15日オープン。カフェ・モンターニュの跡地。目白通り沿い。

練馬に、地鶏を炭火焼で堪能できる鶏料理居酒屋がオープン。

店名の由来は、新座育ちの店長と共同経営の仲間たちが立ち上げた、お座敷のようにゆったり過ごせるくつろぎ空間だから。

阿波尾鶏をはじめ地鶏を使った本格鶏料理から、ハーブなど洋の要素も入れた遊び心ある創作和食まで。

手前にカウンター4席、奥にテーブルと個室。

個室は6名×2室あり。計24席ほど。

メニュー(7/15)
座(練馬)

メニュー(7/15)
座(練馬)

※メニューは、お客さんの反応や要望により今後変わるかも。

お通し
座(練馬)

揚げ茄子の煮びたし
座(練馬)

胸肉と笹身のたたき
座(練馬)

胸肉と笹身のたたき
座(練馬)

もも肉炭火焼
座(練馬)

もも肉炭火焼
座(練馬)

御膳イートイン&おにぎりテイクアウトのランチもやってます。

練馬の新店 座ーIMASUーで、本格鶏料理と創作和食をどうぞー

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-14-3

座の詳細情報

Tags: , ,