桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

お店紹介

ネコカヴリーノ(新江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

4/5えこだ市というイベントでお知り合いになった花屋さんを訪問。
 ⇒えこだ市@大橋屋・ヴィエイユ・中庭ノ空(江古田)(2014/4/5)

新江古田のNECO QAVREENO(ネコカヴリーノ)。

看板
ネコカヴリーノ(新江古田)

外観
ネコカヴリーノ(新江古田)

2012年2月1日オープン。江原町交番の近く、黒ぱん屋の隣。

猫好き店主のちょっとアンティークな構えの花屋。

ヨーロッパ調の花と和花が皆さんを出迎えてくれます☆

アレンジメント、ブーケ等、注文も受付。

不定期にアレンジメント教室も開催。

店外
ネコカヴリーノ(新江古田)

店外
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

店内
ネコカヴリーノ(新江古田)

★フラワーアレンジメントワークショップ
4/20(日)、22(火)11:00~12:00
会場:いちカフェ
講師:ネコカヴリーノ店主
¥2650(材料費、講師料、ランチ代込み)

(ネコカヴリーノの)場所はこのへん

35.730569,139.674221

ネコカヴリーノの詳細情報

Tags: ,

子供服@PeachBaby(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬駅西口のPeachBaby(ピーチベビー)練馬店へ。

土日定休でしたが、4月から土日も営業することに。

昨日のマルシェ「えこだ市」参加店。
 ⇒えこだ市@大橋屋・ヴィエイユ・中庭ノ空(江古田)(2014/4/5)

看板
ピーチベビー(練馬)

外観
ピーチベビー(練馬)

2013年12月2日オープン。

インポート中心のかわいい子供服・ベビー服・靴・雑貨・アクセサリーなど販売するセレクトショップ。

もともとネットショップPeachBabyをされていて、練馬に実店舗をオープンしました。

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

店内
ピーチベビー(練馬)

Coconeri(ココネリ)オープンで注目の練馬駅西口エリア。

今後ステキなお店が増えてくる予感。たのしみです。

場所はこのへん

練馬区練馬1丁目39-1

ピーチベビーの詳細情報

Tags: ,

チェンバロサロンBergamio(江古田)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

※このお店は移転しました

江古田に3/24オープン!チェンバロサロンBergamio(ベルガミオ)。

案内
ベルガミオ(江古田)

外観
ベルガミオ(江古田)

2014年3月24日オープン(3/23プレオープン)。江古田ゆうゆうロード沿い。

店名のBergamioは、ベルガモント(柑橘系の香り)と店主の名前から作った造語。

日本の名工・久保田彰工房のルドゥーテ・チェンバロが江古田に!

チェンバロ普及を目指すショールーム。試奏もできます(有料))。

案内
ベルガミオ(江古田)

チェンバロ
ベルガミオ(江古田)

チェンバロ
ベルガミオ(江古田)

チェンバロ
ベルガミオ(江古田)

店内の一角では、フランス雑貨なども販売。

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

店内
ベルガミオ(江古田)

オープニングイベント(仮)
ベルガミオ(江古田)

美術館・デパート等でしか見ることができない貴重な楽器。

お気軽に店内にお入り下さい。

場所はこのへん

練馬区栄町44-6

ベルガミオの詳細情報

Tags: , ,

珈琲豆の清水屋、仮オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田に3/24仮オープン!自家焙煎 珈琲豆の清水屋。

仮営業中
清水屋(江古田)

看板
清水屋(江古田)

外観
清水屋(江古田)

※まだドアは仮付けで、外観は変わる予定。

埼玉・柳瀬川で営業していましたが、江古田に移転。

2014年3月24日仮オープン(※豆売りのみ)。店主は清水さん。

自家焙煎の珈琲豆店。本オープン後は、喫茶営業も予定。

店内
清水屋(江古田)

店内
清水屋(江古田)

店内
清水屋(江古田)

店内
清水屋(江古田)

縁あって、オープン前から江古田のお店とつながり、4/5えこだ市にも参加。

えこだ市
えこだ市(江古田)

清水屋さんは、Vieillで珈琲を出します。

江古田にまた1つ、地域密着な地元で愛されるステキなお店が増えました。

場所はこのへん

練馬区栄町35-9

清水屋の詳細情報

Tags: , ,

クリスタルキャンディ(江古田)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田に3/11オープン!KRYstal candy(クリスタルキャンディ)。

看板
クリスタルキャンディ(江古田)

外観
クリスタルキャンディ(江古田)

2014年3月11日オープン。江古田市場近く。オリジナル子供服とシュシュの店。

オーナー&デザイナーYUYUさんが心を込めて縫製したハンドメイド子供服や、海外でセレクトしたPOP&ユニークな子供服、手縫いで仕上げた一点もののシュシュやヘアピンなどの小物を販売。

綿やコットンなど、着脱しやすくお肌に負担のかからない素材を使用しています。

ネットショップKRYstal candyが実店舗をオープン。
 ⇒KRYstal candy(ネットショップ)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

店内
クリスタルキャンディ(江古田)

シュシュ
クリスタルキャンディ(江古田)

オシャレなママと子供たちに 「世界にひとつだけの一点もの」をお届けするお店。

普段あまり通らない道ですが、見つけてみて下さい~


場所はこのへん

練馬区栄町30-7

クリスタルキャンディの詳細情報

Tags: , ,

クラフトマンシップ(練馬)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬に3/7オープン!Craftman ship(クラフトマンシップ)。

3/7オープン
クラフトマンシップ(練馬)

外観
クラフトマンシップ(練馬)

2014年3月7日オープン。練馬の大門通り沿い。あまいけ近く。

店名の由来は、物作りする人+精神=職人魂。

店主さん自身もハンドメイド作家さん。

看板
クラフトマンシップ(練馬)

ハンドメイド品、リメイク品、リサイクル品の店。

店内
クラフトマンシップ(練馬)

店内
クラフトマンシップ(練馬)

店内
クラフトマンシップ(練馬)

店内
クラフトマンシップ(練馬)

店内
クラフトマンシップ(練馬)

リメイク品
クラフトマンシップ(練馬)

ブランド品から作ったリメイク品なども有。

手作りの人形
クラフトマンシップ(練馬)

手作り革小物
クラフトマンシップ(練馬)

委託品
クラフトマンシップ(練馬)

委託品募集中。

場所はこのへん

練馬区桜台4丁目22-5

クラフトマンシップの詳細情報

Tags: , ,

グレーシア(江古田)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田に2/28オープン!USA古着を主とした古着屋Gracier(グレーシア)。

外観
グレーシア(江古田)

2014年2月28日オープン。アイワ徽章(移転)の跡地。

場所は千川通り沿い。TSUTAYAと天下一品の間。

店名のグレーシアとは、「恩寵」という意味。

グレーシア(江古田)

アメリカ中心に海外製の古着などを格安で販売。

海外で作られ日本で新品として販売された古着ではなく、海外で作られ海外で新品として一度販売された古着を扱っています。

店内を撮影させていただきました~

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

店内
グレーシア(江古田)

古着店などが増え、江古田のシモキタ化が進行中!
 ⇒BAZZSTORE(江古田)、オープン(2011/12/22)
 ⇒HYLA(江古田)、オープン(2013/7/25)
 ⇒GARAGE STORE(江古田)、オープン(2013/12/28)

江古田で古着屋巡り、お楽しみ下さい~

場所はこのへん

練馬区豊玉上1丁目20-14

グレーシアの詳細情報

Tags: , ,

根元書房日芸前店(江古田)!

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田名物のユニーク古書店!

純古本屋 根元書房日芸前店

読み方は、「ネモト」ではなく、「コンゲン」。

外観
根元書房(江古田)

オープンして20年ほど。青柳書店の跡地。

古本の他、パンフ、チラシ、絵葉書、切符、レコード、雑貨なども扱っています。

店外
根元書房(江古田)

店外
根元書房(江古田)

巡って楽しい江古田マップ
根元書房(江古田)

『巡って楽しい江古田マップ』掲載店。
 ⇒『巡って楽しい江古田マップ』(2014/1/11)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

店内
根元書房(江古田)

商品情報など詳しくは、お店のホームページで。

お探し物は、店主さんに気軽にご相談下さい。

場所はこのへん

練馬区小竹町1丁目54-5

根元書房日芸前店の詳細情報

Tags: ,

Grand Shake(練馬)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬に1/6オープン!サウンドバーGrand Shake(グランドシェイク)。

看板
Grand Shake(練馬)

外観
Grand Shake(練馬)

2014年1月6日オープン。唄っていい友の跡地。
 ⇒唄っていい友(練馬)(2012/11/2)

ジモティー(地元民)な店長が、練馬にサウンドバーを新規開店。

店名の由来は、トランス系クラブシーンでは有名な曲のタイトルから。

月2回ほど、クラブ系イベントも開催。

店内
Grand Shake(練馬)

店内
Grand Shake(練馬)

店内
Grand Shake(練馬)

ダーツ
Grand Shake(練馬)

DJ
Grand Shake(練馬)

カラオケもダーツもできるサウンドバーが練馬に!

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目12−10

グランドシェイクの詳細情報

Tags: , ,

干支ケーキ(うま)@クレムドール(桜台)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

桜台のCREME DOR(クレムドール)で、毎年恒例、干支ケーキ!

外観
クレムドール(桜台)

2011年2月25日オープン。茶庵じゃいがの跡地。
 ⇒クレムドール、オープン(2011/2/25)

ケーキ・クッキー・焼菓子・チョコレートなど、スイーツ店。

店内
クレムドール(桜台)

店内
クレムドール(桜台)

店内
クレムドール(桜台)

店内
クレムドール(桜台)

ナンバーキャンドル、ポストカードも販売。

こちらのお店では、毎年、干支にちなんだケーキを販売。
 ⇒干支ケーキ(へび)@クレムドール(桜台)(2013/1/3)
 ⇒干支ケーキ(ドラゴン)@クレムドール(桜台)(2012/1/3)

今年の干支は、午(うま)です。午(うま)ケーキ、販売中。

干支ケーキ(うま)
クレムドール(桜台)

この日は、干支ケーキ(うま)、ミルフィーユ、フルールを購入。

買ったケーキ
クレムドール(桜台)

干支ケーキ(うま)は、今年1年間、通年で販売です。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉上2丁目21−1

食べログ グルメブログランキング
クレムドールの詳細情報

Tags: ,