ホルモン焼肉酒場ふたば@東長崎【12/21オープン】
|2023年12月21日
Tags: 南長崎5丁目 , オープン , ふたば , 長崎銀座商店会 , 東長崎駅|2023年12月21日
江古田に12/12プレオープン!シーシャ屋 煙人 けむんちゅ。
12/12プレオープン
看板
外観
2023年12月12日プレオープン。
カラオケバーJOEの使っていない昼時間を間借り営業。
江古田駅スグに、シーシャ屋がオープン。
煙人と書いて、けむんちゅと読みます。
注意事項
メニュー
シーシャ注文 ⇒ チャージなし、フリードリンク。
シーシャなし(カフェバー利用) ⇒ チャージあり、ドリンク注文。
シーシャ
元探偵の店長さんが今後アイデアを出して、どんどん進化していく予定。
江古田のシーシャ屋 煙人(けむんちゅ)に行ってみて下さい。
場所はこのへん
|2023年12月20日
【閉店】肉バルやました | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目6-8-2F |
営業時間 | 11:30〜15:00 17:00〜22:00 |
定休日 | |
WEB | インスタ |
ブログ内 | 肩ロース&ハンバーグ(2022/3/29) |
2022年3月29日オープン ふらんす亭の跡地 2023年12月20日閉店 跡地はまーちゃん |
|2023年12月19日
練馬に12/19オープン!かぶら屋 練馬店。
看板
「串焼き・フライ・黒おでん・ラーメン」が看板メニュー。
12/19オープン
看板
外観
2023年12月19日オープン。R+の跡地。
⇒関連記事:R+BK@R+(練馬)(2021/11/3)
陳麻家 ⇒ 日本橋焼餃子 ⇒ ドリルマン練馬 ⇒ R+ ⇒ かぶら屋
ちなみに、R+は、池袋へ移転しました。
⇒関連記事:ブラックラーメン@ラーメンR+(池袋)(2023/12/10)
練馬駅南口・中央通り、呑み屋激戦区。四文屋・ミライザカ(和民)の向かい。
2002年8月池袋に1号店オープン。
(ホームページの店舗一覧で数えたら)練馬店は、56店舗目くらい。
近隣だと、池袋や石神井公園など。
かぶら屋の想い
小箱の物件中心に展開し「小さな居酒屋」として、店員さんとの距離が近い、日常ちょっと立ち寄りたくなる、人と人のふれあいの場がコンセプト。
かぶら屋のこだわり
フードメニュー
モツ煮
黒おでん盛合せ
串焼き7本盛合せ
赤ウインナーフライ
丸福のアジフライ
からあげグランプリ
金賞からあげ
豚骨ラーメン
福の軒として、ラーメン店も展開。
ラーメン屋で出している本気のラーメンで〆。
豚骨ラーメン
50店以上展開の居酒屋チェーン かぶら屋、練馬に参戦。
練馬駅南口の呑み事情が、ますます激戦化。
店員さん&お客さん同士のふれあいの場が、練馬にできました。
場所はこのへん
|2023年12月17日
西池袋に12/1オープン! ikebukuro WAVEZ(池袋ウェイブズ)。
看板
外観
2023年12月1日オープン。NU COFFEEの跡地。階段を上がって2階へ。
⇒関連記事:雷魚ヌードル@NU COFFEE(池袋)(2023/6/13)
弾き語り、配信、ファンミーティング、YouTube撮影と何でも出来ちゃうイベントスペース・ライブバー!
イベントがない日は、バー営業。
株式会社できそうラボのエンタメ活動拠点。
店長さんがギタリストで、ミュージシャンが集まり自然と語り合ってるバー。
店内
店内(ステージ)
音楽だけでなく、アーティスト、コスプレイヤー、ライバー、声優など持ち込みイベント&貸切など何でも相談できます。
小規模スペースならではのお客さんと距離の近いイベントに。
西池袋でなにかやりたことがある人、池袋ウェイブズへ。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2023年12月16日
練馬に12/23オープン(12/16〜18オープン記念イベント)!人類みな辛さが全て 練馬区役所前店。
看板
外観
2023年12月23日オープン。ぶらぶらの跡地。
12/16・17・18の3日間、オープン記念イベントで1日100杯無料(条件付き)。
天鳳 ⇒ 春樹 ⇒ noodle lab style T ⇒ 如月 ⇒ バックファット ⇒ 藤しろ ⇒ ぶらぶら ⇒ 人類みな辛さが全て
⇒関連記事:濃厚とんこつ醤油@春樹練馬店(練馬)(2015/5/27)
⇒関連記事:ラーメン@noodle lab style T(練馬)(2016/7/21)
⇒関連記事:如月ガツそば@麺屋如月(練馬)(2018/4/5)
⇒関連記事:特製ラーメン@バックファット(練馬)(2019/3/1)
⇒関連記事:鶏白湯特製ラーメン@麺屋 藤しろ(練馬)(2019/10/24)
⇒関連記事:油そば@油そば専門店ぶらぶら(練馬)(2022/11/19)
「人類みな麺類」「くそオヤジ最後のひとふり」「世界一暇なラーメン屋」など、数々の人気ラーメン店を展開。
「人類みな辛さが全て」は、大阪あべのフープ店に続き、練馬が2店舗目。
「人類みな辛さが全て」レーベルとしては東京初上陸!
今後、全国各地に展開予定。
事前告知
「厳選した唐辛子を使用し、五感を刺激するオリジナルスパイスを開発。旨いと辛いが連続で押し寄せる、令和の旨辛ラーメン。」
オープン記念
2023年12月16日・17日・18日の3日間は、オープン記念イベント。
1日100杯、フォロー&SNS投稿で、無料。
12/16 12時
12/16 行列ができていました。12/16訪問。
営業日のご案内
12/16〜18イベント後、店休日&レセプションを経て、12/23グランドオープン。
麺箱
丸山製麺の麺箱(店舗によっては自家製麺ですが、店が狭いし)。
人類みな辛さが全て
辛さは、レベル1からレベルOVERまで辛さが選べます。
人類みな辛さはいらない
辛いのが苦手な人向けに、辛くないメニューもあり。
メニュー
正式オープン後は券売機制。この日12/16は口頭注文。
辛そう
地域ブログ的な責任として、ネタとして、写真のヴィジュアル的に辛さOVERを注文すべきかも、とは少し迷いましたが、辛いの苦手なので、辛くないのを注文。
辛そうな写真はメニュー写真で勘弁して下さい。
人類みな辛さはいらない
人類みな辛さはいらない
目白通り沿い。練馬区役所の向かい。
人類みな麺類グループ新店 人類みな辛さが全て(辛くないメニューもあるよ)。
是非、辛さレベルOVERにチャレンジしてみて下さい(お前が言うな)。
場所はこのへん
|2023年12月16日
人類みな辛さが全て | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目13-18 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜23:00 |
定休日 | |
WEB | インスタ 食べログ |
ブログ内 | 人類みな辛さはいらない(2023/12/16) |
2023年12月23日オープン ぶらぶらの跡地 2023年12月16日・17日・18日オープン記念1日100杯無料 |