マルマンストア江古田駅南口店@江古田【4/13オープン】
|2017年4月13日
Tags: オープン , 旭丘銀座商店会 , 江古田駅 , 旭丘1丁目|2017年4月13日
練馬のビーンズアクトで、森からの贈りもの展(4/13~4/30)。
案内
外観
1999年11月11日オープン。練馬・弁天通り沿いの珈琲豆店。
珈琲豆だけでなく、生産者直送の産直商品や、手作り品なども販売。
店奥のこみゅにてぃーすぺーすでは、展示イベント等も開催。
森からの贈りもの展
こみゅにてぃすぺーす
木づかいショップ
日本の森林環境の改善を目指した活動をしている、木づかいショップさんから、東北3県(福島・宮城・岩手)他各地の木でつくられたグッズを出展。
手づくり木工品
元大工の鈴木さんから、手づくり木工品、初出展。
小品でしたら、オーダーもできます(ただしお急ぎでない場合に限ります)
店内
えこのは
宮城県日向市にある、えこのはから、天然樟脳「日向のかおり」など。
衣替えの季節。
九州のクスノキ100%を原材料に、昔ながらの水蒸気蒸留法で作られる天然の“樟脳”は、体にも環境にもやさしい天然の防虫剤。
天然樟脳
えこのは
えこのは
えこのは
えこのはからは、クスノキのオイルやウッドチップなど新開発も。
竹紙
竹紙
会期は、~4/30まで。
場所はこのへん
|2017年4月11日
桜台に4/11オープン!和み居酒屋。
看板
外観
2017年4月11日オープン。カラオケバー和の跡地。
場所は、桜台駅南口1つ目を右、みずほに向かう路地。
ラヴァカンツァ、ひろよし、evinoの並び。
カラオケバーから居酒屋に業態転換。
桜台の中華店・食べ笑いの姉妹店。店員さんは中国人。
中華店の姉妹店だから、料理の味は保証付き。
店内
カウンター6席、テーブル4席×3卓。
メニュー
メニュー
メニュー
中華風冷奴
肉団子のおろしぽんず
蓮根の挟み揚げ
かき揚げミックス
サクもちポテトベーコンチーズ
チャーハン
全品どれでも300円(税別)!!
駅からスグ近くの全品300円居酒屋。朝(5時)まで営業。
場所はこのへん
|2017年4月9日
桜台に4/9オープン!ハワイアン雑貨店Hau’oli Polu(ハウオリ・ポルー)。
店名
Hau’oli ・・・陽気な
Polu …青色
店名Hau’oli Polu(陽気な青色)の由来は、ハワイの空や海を見たときのような、楽しい気持ちになれるお店でありたい、という店主の想いから。
外観
2017年4月9日オープン。ショップ白井の跡地。みずほ前交差点。
これまで各地でポップアップ出店などしてきましたが、初の実店舗オープン。
Blowing the wind from Hawaii
ハワイからの風が吹いている、ハワイの風を感じるハワイアン雑貨店。
現地ハワイで直接買い付けてきたものも多く、カラフルで、店内はまるでハワイ。
店内
店内
店内
店内
店内
店内(コアウッド)
ハワイの稀少木コアウッドを使用した製品。
店内
店内(子供服)
現地で買い付けてきた子供服は、カラフルで、日本ではあまり見かけないデザイン。
店内
店内(アロハシャツ)
アロハシャツは、現地の工場と直接取引(中間業者通さず)。
店内
店内(子供服)
店内(オーガニック石けん)
ラニカイビーチ生まれのオーガニックな石けん。
店内(古本 一角文庫)
古本 一角文庫さんとコラボで絵本販売。
お子様連れ歓迎。お子さんが絵本に夢中の間、ゆっくり買い物ができます。
店内(古本 一角文庫)
読み聞かせイベント等も予定。
見ているだけで楽しくなるような商品ばかり。
ハワイの風を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい。
場所はこのへん
|2017年4月9日
近江屋精肉店 | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町37-16 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | 食べログ |
|2017年4月8日
江古田のSmorker(スモーカー)、4/4ランチ開始。
4/4ランチ開始
外観
2016年5月10日オープン。長崎ちゃんぽん光の跡地。
「燻製(スモーク)」に力を入れているワイン酒場。
オープン初日にも紹介。
⇒関連記事:アダム@Smorker(江古田)(2016/5/10)
2017年4月4日ランチ開始。
ランチメニュー
目玉は、アメリカンサイズのMEGAバーガー。
パティはボリュームに満足の200g。
自店で肉を合わせ、挽き、自家配合のスパイスで調理。
バンズは、近所の老舗マザーグースさんのパンを使用。
MEGAバーガー
MEGAバーガー
江古田にもついに、本格グルメバーガー到来。
肉の旨みを最大限に引き出す自家挽き、自家配合の200gのパティ(肉)とスパイス。
ハイレベルな仕上がりに、ランチメニュー他の2つ、カツカレーとAdamも気になります。
場所はこのへん