【閉店】六角テーラー@江古田
|2017年4月1日

【閉店】六角テーラー | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘1丁目15-9 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | 旭丘東商店会 |
洋服直し 仕立て リフォーム 寸法直し 2017年3月末閉店 |
|2017年4月1日
【閉店】六角テーラー | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘1丁目15-9 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
WEB | 旭丘東商店会 |
洋服直し 仕立て リフォーム 寸法直し 2017年3月末閉店 |
|2017年3月31日
江古田に3/31オープン!TreFacStyle(トレファクスタイル)江古田店。
チラシ
看板
売ったり買ったりトレファクスタイル
古着買取
外観
外観
2017年3月31日オープン。TAYA江古田店(移転)の跡地。
トレファクスタイルは、メンズ・レディースのお洋服・バッグ・シューズを中心に幅広いアイテムの買取と販売を行っている洋服専門のリユースショップです。
トレジャーファクトリーグループ。
モノは持ち主に必要がなくなった時点で価値が失われてしまいますが、モノにもう一度価値を与え、世の中に送り出す価値の再生工場でありたいと願う思いが「宝物の工場」という社名に込められています。
グループ全体で、約100店舗展開。
トレファクスタイル(服飾専門)では、江古田店は31店舗目。
大型店が多いトレファクスタイルの中では、36坪の江古田店は最もコンパクトな新しいモデルの店舗で、厳選したアイテムを用意。
店舗のご案内
店内
オープン前日の3/30店内を撮影させていただきました(外観は3/31撮影)。
店内は入口を入って、左がメンズ、右がレディース中心。
ブランド品・ブランド古着・セレクトショップアイテム・ヴィンテージ古着・ストリートブランド・アウトドア・ファッション小物・バッグなどを販売。
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店内
店奥
店奥
店奥
店奥の黄色いスペースが、特に厳選こだわりアイテムばかり集めた、店長さんイチオシエリアなので必見。
江古田の洋服買い替え所・TreFacStyle(トレファクスタイル)江古田店。
2017年のファッションは、新しいトレファクスタイルで!
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2017年3月28日
富士見台に3/25オープン!大醤(タイショウ)富士見台店。
看板
外観
2017年3月25日オープン。龍吟軒の跡地。牛蔵近く。
3/15閉店した龍吟軒の跡で次の店の工事でも始まってるかと行ってみたら、既にオープンしてました。
5店舗ほど展開しているチェーン店。店員さんは中国人。
龍吟軒とは別オーナーとのことですが、黒龍・赤龍・白龍ラーメン(替玉2玉無料)など、一部メニューは龍吟軒と同じ。
カウンターのみ。券売機制。
説明
醤油ラーメン・塩ラーメン
牛ラーメン・味噌ラーメン
黒龍・赤龍・白龍ラーメン、つけめん
券売機
この日は、醤油ラーメンを注文。
醤油ラーメン
ライス1杯無料。
ラーメン店が少ない印象の富士見台で貴重な一店。
醤油・塩・味噌・豚骨、そろってますのでお好みで。
場所はこのへん
|2017年3月27日
※このお店は閉店しました
椎名町でテストオープン。カツカレー専門店かつかれ屋。
看板
外観
テストオープン(オープン日未定)。麺屋零式の跡地。椎名町駅北口スグ。松屋の隣。
⇒関連記事:特級鶏そば(醤油)@麺屋零式(椎名町)(2015/8/29)
麺屋零式が地方移転の為、2/26閉店。
翌日から「店名のないラーメン屋」という店名で約2週間、生姜系の限定麺で営業。
その後、看板工事などを経て、カツカレー専門店として、テスト営業(写真は3/27)。
オーナーは麺屋零式と同じ。以前から何度か移転して各地を転々。
天才すぎて、アイデアが溢れ出し、次々に新しいことを始めたくなっちゃう人のようです。
案内
券売機
テストオープン中メニューは、カツカレー、チキンカツカレー、Wカツカレー、カレーライス。
トッピング充実。
この日は、カツカレー(トッピング無)を注文。
カツカレー
カツカレー
椎名町駅前に、カツカレー専門店、オープン予定!おたのしみにー
場所はこのへん
|2017年3月27日
【閉店】かつかれ屋 | |
---|---|
住所 | 豊島区長崎1丁目2-4 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~22:00 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | カツカレー(2017/3/27) |
2017年3月テストオープン 跡地はKATSUAGEYAKINIKUMORIMASU |
|2017年3月27日
東長崎のChick Flick Bake(チックフリックベイク)&CAPCA(カプカ)で、サイトウアケミ個展IKIKI展(3/25~4/9)。
外観
2014年9月23日、カフェバー&オルタナティブスペースCAPCAとしてオープン。
2016年10月1日、Chick Flick Bakeとしてリニューアル。
コーヒーやジャンクフードのカフェバー、アメリカの焼き菓子を販売するパティスリー。
CAPCAもプロジェクト名して継続。音楽ライブや展示などのイベントなどをオーガナイズ。
2階アリ。Airbnbでゲストハウスとして宿泊もできます。
焼き菓子
メニュー
メニュー
この日は、ハンバーガーセットを注文。
ハンバーガーセット
ハンバーガーセット
ハンバーガーセット
パン
パンも自分で焼く本格派。こだわりのパティと一緒にどうぞ。
IKIKI展
2階では、サイトウアケミ個展IKIKI展。
イラストレーションをメインに制作活動をしているサイトウアケミさんが、白い壁に、約2週間かけて、公開制作ライブペインティング。
線と形、思考と思考の間を行き来しながらCAPCAの壁全体に広がる実験制作”IKIKI”。
約2週間の会期中、ゲストハウスでもある2階に作家が寝泊りして滞在制作。
IKIKI展(3/27撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(3/27撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展(4/9撮影)
IKIKI展の会期は、~4/9まで。
場所はこのへん
|2017年3月26日
桜台のcafe eight(カフェエイト)で、新メニュー。
練馬と亘理町を歌うシンガーソングライター谷修、亘理町観光親善大使就任記念!!
亘理町観光大使
外観
2011年6月10日オープン。”行くとなんだかほっと癒される”全世代向けの電源カフェ。
アロマサロンCreschambleur(クレッシャンブルール)併設。
谷修ライブを開催するなど、谷修応援団カフェ。
谷修
練馬を歌うシンガーソングライター谷修は、練馬のヒトや情景をテーマにした「ねりうた」を多数制作。
「桜台駅途中下車」「谷原交差点」「千川通り」「江古田市場」など(※曲タイトルです)
一方で、東日本大震災後、50回以上にわたって、宮城県亘理町を訪問。
亘理町の被災者の方々と交流し、歌や演劇を通じて励ましてきました。
亘理町をテーマにした歌も制作。
『いちごワールド』
昨年には、亘理町ソング10曲を集めたアルバム『いちごワールド』を制作。
亘理町は、震災前、東北を代表する、いちごの産地でした。
津波により壊滅的な被害を受けましたが、復興に向かっています。
2017年、練馬と亘理町を歌うシンガーソングライター谷修が、亘理町観光親善大使に就任。
東京都練馬区の桜台駅cafe eightで、これを記念して、いちごワールドなコラボ新メニュー。
いちごワールド新メニュー
いちごワールド新メニュー
アイスいちごワールドは、亘理町のフレッシュないちごを贅沢に使用したミルクシェイク(協力:JAみやぎ亘理)。
ホットいちごワールドは、亘理町のいちごから作られたシロップを使用したいちごのラテ(協力:工房あえり)。
練馬と亘理町を歌うシンガーソングライターで、亘理町観光親善大使の谷修が描かれています。
アイスいちごワールド
アイスいちごワールド
いちごワールド新メニュー
亘理町のいちご果肉たっぷりのジャムを沿えた、亘理町観光親善大使・谷修が描かれたパンケーキ。
いちごワールドパンケーキ
いちごワールドパンケーキ
他にも、アイスクリームいちごワインがけ、いちごワインソーダ、いちごワイン「夢みる乙女」など。
宮城県亘理町のいちごで、至福のひと時を!
『古見さんは、コミュ症です。』
cafe eightプチ情報:『週間少年サンデー』連載中の『古見さんは、コミュ症です。』単行本第3巻のどこかに、cafe eightの店内のカットが登場!探してみてねー
場所はこのへん
|2017年3月23日
江古田に3/23オープン!decontrol darkest hour bar。
看板
外観
2017年3月23日オープン。江古田ゆうゆうロード。焼肉・遊山亭の脇の階段から2階へ。
音楽を聴きながらお酒を楽しめるミュージックバー。
店内
店名decontrolの由来は、マスターが、イギリスのハードコア・パンクバンドdiscaharge(ディスチャージ)のファンで、曲のタイトルから。
店内
店内
店内
店内(スピーカー)
トマトのブルスケッタ
店内に流す曲はリクエストOK
江古田にミュージックバー新店。最高の音楽で最高の夜を。
場所はこのへん
|2017年3月23日
decontrol | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町25-16-2F |
営業時間 | 19:00~26:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
ブログ内 | decontrol、オープン(2017/3/23) |
2017年3月23日オープン |