ぶどうの木保育園羽沢@新桜台
|2015年4月9日
Tags: 新桜台駅 , 羽沢2丁目|2015年4月7日
練馬区限定グルメ本『ねりグル ディープ』掲載店。
練馬のゲイ×イタリアン=ゲイタリアン再訪。
『ねりグル ディープ』
練馬・桜台情報局も取材に協力した練馬区限定グルメ本『ねりグル ディープ』掲載店。
⇒関連記事:練馬区限定グルメ本『ねりグル ディープ』(2015/3/20)
外観
2014年12月1日オープン。キャバクラの跡地。
オープン初日にも取材。
⇒関連記事:エビとトマトのクリームパスタ@ゲイタリアン(練馬)(2014/12/1)
スタッフ全員がイケメン”ゲイ”のイタリア料理店。
店長は南青山の本格イタリアンで修行後、新宿二丁目のゲイバー勤務という経歴。
本格イタリアンとゲイバーの奇跡の融合。
料理もお酒もゲイとの会話も楽しめます。
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
バジルペーストを絡めたパスタ”ジェノベーゼ”が人気メニュー。
”牛フィレ肉のソテー”や”牡蠣の香草パン粉焼き”など、料理も多彩で味も評判。
メニュー
(4)お店の混雑状況によりますが、基本的には、店員がお話のお相手をさせていただきます。邪魔であればお気軽に、お伝えください(笑)
この日は、カプレーゼ、ジェノベーゼなどを注文。
カプレーゼ
ジェノベーゼ
ジェノベーゼ
スタッフ全員、イケメンゲイ!
ノンケさん(ゲイではない人)、女性も大歓迎。
練馬のゲイ×イタリアン=ゲイタリアン、是非1度、足を踏み入れてみて下さい!!
場所はこのへん
|2015年4月6日
江古田のOTTO2(オットニ)で、北欧フェア(4/5~4/11)。
期間限定で、練馬の北欧家具インテリアショップhalnobi(ハルノビ)とコラボ。
バルノビは、ミックス×スタイル和と北欧も開催中(4/2~4/12)。
⇒関連記事:ミックス×スタイル和と北欧(練馬・江古田)(2015/4/4)
案内
看板
外観
1999年11月22日、OTTOとしてオープン。
10年前、現在地に移転し、店名をOTTO2(オットニ)としてリニューアル。
フードメニュー充実のダイニングバー。
昨年は15周年で、OTTO市開催。今年4/4には、えこだ市にも参加。
⇒関連記事:OTTO市@OTTO2(江古田)(2014/11/22)
『巡って楽しい江古田マップ』
『巡って楽しい江古田マップ』掲載店。
北欧フェア
北欧雑貨と家具のお店halnobi(ハルノビ)とOTTO2が初のコラボ。
北欧のお酒
会期中、北欧のお酒を使ったカクテルあり。
北欧フェアコーナー
会期中、日替わりで北欧の紅茶やパン・クッキーなども販売。
初日は、ヨウルトルットゥ(フィンランド菓子)。
2日目のこの日4/6は、スパイスクッキーを販売。
野原のミックスベリー紅茶
会期中、北欧の紅茶の販売、店内でも飲めます。
野原のミックスベリー紅茶
週替わりメニュー
この日は、週替わりメニューから、ベーコンとアスパラのクリームスパゲティーニ、スウェーデンの伝統的家庭料理”ヤンソンの誘惑”を注文。
ベーコンとアスパラのクリームスパゲティーニ
ベーコンとアスパラのクリームスパゲティーニ
ヤンソンの誘惑
ヤンソンの誘惑
OTTO2×halnobi北欧フェアの会期は、~4/11まで。
場所はこのへん