桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

【閉店】つけ麺全部のせ(大盛)@つけ麺大地(江古田)

TOP  » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

ラーメンWalker2011東京北部版掲載店

地域ブログとしては、近所だけでも紹介しておきたいところ。

まず初めは、つけ麺大地さんから。



フードコンサルタントの桑原才介さんがプロデュースしたお店。

丸福大勝軒」の隣、「元」と書いて「そもそも」と読ませる油そば屋さんがあった場所に、

2009年1月25日「麺豪K」がオープン。

2009年4月26日その「麺豪K」の斜め前に「麺豪Kその2大地」がオープン。

2009年11月18日にリニューアルし、屋号を「麺豪Kその2大地」から「つけ麺大地」に改名。

2010年7月15日には、「麺豪K」が営業を終え、「つけ麺大地」と合体

・・・書いてる自分も頭が混乱してきた。

麺豪Kの跡地には、桜台のらーめん破顔が2号店「おおびる」を出し、激戦区江古田の中でも、

とんでもない最激戦区の路地となっています。

ラーメンWalker2011東京北部版以外にもいろいろな本・雑誌で紹介されている話題のお店。

濃厚こってり競争がまだまだ続くラーメン界、雑誌に載るという事は、どうせ桜台の某有名店(「破」ではなく「二」の方)のような体調崩しそうなオッサンにはきついラーメンだろ、という先入観を持って入店して、券売機を見てみると、

つけ麺大地 券売機


意外なことに、「醤油ラーメン」の横に、「あっさり醤油ラーメン」を発見!

あっさり醤油ラーメン(並)700円


昔ながらのお店で時々感じる、麺自体の「甘さ」って、何なんだろ?小麦粉本来の甘さ?

そんな麺の「甘み」・「旨み」と、高知産の柚子の香りが口の中に広がり、

濃厚こってりが苦手な30代のオッサン(私)でも、おいしいと感じられる味になっています。

・・・と、先日、ここまで書いてて、ふと気がついた。

屋号が「つけ麺大地」で、ラーメンWalker2011東京北部版でも、つけ麺が紹介されているのに、

つけ麺、食べるの忘れた!

本日始まった、日芸のKnock!展で江古田に行くついでに、再訪してきました。

こちらのお店の特徴は、つけ麺の並盛・大盛・特盛が、なんと同一価格!

じゃあ、特盛を頼まなければ損!なのだけれど、30代のオッサンの為、大盛に自制。
(学生さんは、迷わず特盛を注文して下さい。)

券を渡す時、「あつもり」か「冷やもり」か、聞かれます。(今回は「あつもり」で。)

で、本日注文したのがこちら。

つけ麺全部のせ(大盛)1000円


うわ、すごい麺量!



注文の際は、店内の麺量表示を参考に。

江古田は学生の街、満腹支援も大切です。

麺は石臼で挽いた小麦にタピオカを混ぜ、ツルツル・モチモチ感、歯ごたえも喉ごしもよく、スープは、全国から厳選した3種類の醤油をブレンドし、豚と鶏、10種近くの野菜、昆布、サバ節、カツオ節などと低音熟成させ、とろみを出すため米を加え、じっくり炊かれた、6年間も試行錯誤し完成した、究極の特性ダレ。

ここまで、こだわり抜かれた味だからこそ、ラーメンWalker2011東京北部版への掲載は、当然と言えるかもしれません。

それだけでなく、こちらのお店、つけ麺の「つけダレ」がカウンターにも置かれ、薄くならないよう、注ぎ足しできる等、お客さんへの気配りも感じられるお店です。

お客さんへの気配りと言えば、



たくさんのお客さんのうちの1人とした会話を憶えていて、twitterアカウントを見つけ出してくれる店長のフットワーク。こんな小さな事が、お客さん側は意外とウレシかったり。

そんな些細なお客さんへの気配りも、ファンをどんどん増やし、ラーメンWalker2011東京北部版掲載につながったのかもしれません。

参考URL:つけ麺大地(「ラーメン一期一会」様)

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
つけ麺大地の詳細情報

ラーメンウォーカームック ラーメンウォーカー東京 23区北部版 2011 61802‐99 (ウォーカームック 198)

角川マーケティング(角川グループパブリッシング) 2010-11-26
売り上げランキング : 13799

by ヨメレバ


Tags: ,
sakuradai_infoをフォローしましょう



« »

コメント

コメントをお寄せください。
いただいたコメントは、管理人が手動で承認後に表示されます。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバックURL: https://s-nerima.jp/wp/3196/trackback