豊玉上サイトウ接骨院@桜台
|2015年12月30日
Tags: 桜台商業協同組合 , 桜台駅 , 豊玉上2丁目|2015年12月22日
桜台に12/21オープン!焼肉彩苑(sai-en)。
看板
外観
2015年12月21日オープン。呑み喰い処「ん」の跡地。すぎやまクリーニングの地下。
桜台駅南口ファミマ脇の、豊玉二小に抜ける道に焼肉店が新規オープン。
店名の由来は、店主の娘さんの名前の一部”彩”から。
階段
階段を下がって地下へ。
店内
店内は、4名ほどのテーブルが4卓。自分たちで肉を焼きながら呑めるシステム。
メニュー
メニュー
キムチ盛り合わせ
カルビ
上タン塩
網
ビビンバ
桜台駅スグ、焼肉屋さん新店。家族や仲間とお気軽にどうぞー
場所はこのへん
|2015年12月22日
彩苑 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉上2丁目15-13-B1 |
営業時間 | 17:00~23:30 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | |
ブログ内 | 上タン塩(2015/12/22) |
2015年12月21日オープン 呑み喰い処んの跡地 |
|2015年12月22日
ジャン桜台 | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目6-3 |
営業時間 | 11:45~14:00 17:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | 食べログ |
|2015年12月4日
桜台のcafe eight(カフェエイト)で、新メニュー”ねり丸ラテ”。
ねり丸ラテ
外観
2011年6月10日オープン。“行くとなんだかほっと癒される”全世代向けの電源カフェ。
アロマ&タラソセラピートリートメントを受けられるサロンCreschambleur(クレッシャンブルール)併設。
今回の新メニューは、練馬区公式アニメキャラクター”ねり丸”を使った、ねり丸ラテ。
案内
ねり丸ラテの使用許諾番号:No.27-S-68
ねり丸
ねり丸の表情は3種類。アイス・ホット選べます。
ねり丸ラテ
桜台に新名物!ねり丸には、桜台のカフェエイトでも会えます。
場所はこのへん
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2015年12月4日
桜台の美志満で、冬の限定麺”味噌らぁ麺”、12/2~提供開始。
案内
外観
2012年5月8日オープン。らーめん雅、麺夢想テツ、麺ダイニング吉の跡地。
塩らぁ麺と魚介塩らぁ麺が二大看板メニュー。
今回、新登場の限定麺は、冬季限定”味噌らぁ麺”。
西京白味噌で甘味を出しつつ、他2種類の味噌をブレンドしてバランスを調整
普通の塩ラーメンとは違う、美志満オリジナルの味噌らぁ麺です。
券売機
味噌らぁ麺のボタンをポチッ。
味噌らぁ麺
美志満らしい丁寧な一杯です。
提供は、~1月末まで(延長可能性あり)。
場所はこのへん
|2015年11月22日
|2015年11月21日
桜台の桜台自治会館で、第3回「趣味の作品展」(11/21~11/22)。
案内
外観
主催:桜台自治会・趣味のネットワークの会
共催:練馬まちづくりセンター、開進第二小学校PTA、老人会(八千代クラブ・いづみ会)
桜台自治会は、桜台4丁目・5丁目・6丁目の住民の方が会員の自治会組織です。
趣味の作品展は、桜台地域住民の趣味の発表の場として、おととし初めて開催し、今回で3回目。
⇒関連記事:第2回趣味の作品展@桜台自治会館(桜台)(2014/11/15)
練馬まちづくりセンターまちづくり活動助成事業「はばたき部門」助成金受給事業。
地域活動団体”趣味のネットワークの会”として、桜台地域の人達が、趣味を通して交流できるネットワークを構築して、仲間の多い「住みやすい楽しいまちづくり」の促進を目指しています。、
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
会員でない方、桜台以外の方でも、どなたでも鑑賞できます。
会期は、~11/22まで。
場所はこのへん
サロン ド エフ | |
---|---|
住所 | 練馬区桜台1丁目4-2 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 第3水曜日 |
WEB | エキテン |