STUDIO Stella@新江古田
|2021年6月13日
Tags: 新江古田駅 , オープン , 豊玉北1丁目|2021年6月12日
加瀬のレンタルボックス | |
---|---|
住所 | 中野区江原町3丁目34-11 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
定休日 | |
WEB | 店舗ページ![]() |
|2021年3月7日
新江古田に2/15オープン!Panenka yeast。
看板
外観
2021年2月15日オープン。新江古田(江原町)の住宅地の一軒家の前。
パロサント(香木)、スマッジスティック、インド雑貨などを扱うガレージショップ。
店名Panenka yeastは、造語で「王道ではないけれど、いつもの日常がより豊かに変化するような、おもしろくて役に立つものや、ほっとする場所を提案できたら」。
パロサント
Palo Santo(パロサント)は、ヨガ・瞑想の導入や、アロマ、芳香剤、虫よけ、など多様な用途がある香木。
ホワイトセージは、空間を浄化するハーブ。
スマッジスティック
スマッジスティックは、邪気や匂いなどをリセットできる浄化アイテム。
アレンジメントのワークショップも実施。
オンラインショップも準備中。
不定休なので、営業日を、店のHP・インスタの営業カレンダーで要確認。
場所はこのへん
|2021年3月7日
Panenka yeast | |
---|---|
住所 | 中野区江原町1丁目42-8 |
営業時間 | 11:00〜17:30 |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホームページ |
ブログ内 | Panenka yeast、オープン(2021/3/7) |
2021年2月15日オープン |
TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »
|2020年11月21日
新江古田に11/2オープン!中華そば あら井商店。
店名
外観
2020年11月2日オープン。蕎麦切り屋の跡地。
新江古田(江原町)に、中華そば新店、ひっそりとオープンしてた。
駅から遠い住宅地エリア。サミット近くのミニ商店街のはずれ。
カウンター6席。自家製麺。
店内
この日は満席で店主に話を聞けず、ネット情報では、旭とオーションを使用、青竹を使い、パスタマシーンで製麺してるみたい。
メニュー
ネットでは、つけそば・まぜそばで使用している極太麺が話題になってるようですが、この日は、新店初訪ということで、看板(に書いてある)メニューの中華そばを注文。
券売機
券売機制。
中華そば
鶏・豚ダブルチャーシューが特徴。
中華そば
名店・蕎麦切り屋の跡地。二店連続でハイレベル店が続きました。
場所を選ばず、自信があるからの立地と思われ、偶然ではないかも。
極太麺つけそば・まぜそばも気になります。
場所はこのへん
|2020年9月25日
鳳夢蘭 | |
---|---|
住所 | 中野区江原町3丁目12-3 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:30~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | 食べログ |